himako

2022.08.23

27回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに冨士見湯に行きました~♨️
先日まで休業していたので、本当に久々🎵

サ室は84℃、水風呂17.6℃でいつも通り。
サ室内の温度計は相変わらず90℃ですが、室外の温度計の方が正確。
今日は長めの3セット、サウナは終始ソロでした。

江ノ島の花火大会だったので20時半過ぎくらいから若い子がいっぱい入って来たけど、3人組が砂を付けたまま全く何も持たず入って来て、洗わずシャワーだけ浴びて風呂に入ったので側に居た常連さんが声を掛けたらタオルも髪ゴムも何にも無し。😵💦
番台でシャンプーとか売ってるよと言ったら、お金が無いとの事。
びしょ濡れのまま、どうするんだろう❓️❓️❓️

結局その常連さんが持っていたタオルをその子達に貸して身体を拭いて帰ったけど、全く知らない若い子にタオルを貸して拭かせてあげた常連さんに拍手👏

来月9月1日から神奈川県の銭湯も500円になるそうですが、これでも随分安くて有難い。

今夜も熟睡出来そうです。💤

歩いた距離 0.1km

himakoさんの富士見湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.6℃
4
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.23 23:05
2
銭湯に500円で入れるなんて素晴らしいですね👍️サウナは加算有でしょうがそれでも安いですね☺️常連さんからタオル借りれなかったらどうするつもりだったのかな?そっちが気になる(笑)
2022.08.24 08:45
2
あいこねこさんのコメントに返信

サウナは別料金で200円です。本当、若い子達はどうやって帰るのか不思議でした。お金が一切無く入って来た度胸は若さなのかしら?😁
2022.08.24 10:14
1
himako himakoさんに37ギフトントゥ

若い子に銭湯のマナー、大人の優しさが伝わってるといいですね〜✨😅常連さんに感動✨中々出来る事じゃないです!素晴らしい✨😊
2022.08.24 11:45
1
蒸しKINGさんのコメントに返信

蒸しKINGさん、ありがトン~😉✌️ 本当にあの常連さんは素晴らしい方だと思います。若い子達の心に少しでも残るといいなぁ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!