himako

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

今日は綱島の湯けむりの庄に行きました~♨️

土曜日なので覚悟はしていましたが、かなり混んでいました。💦
施設内は湯けむりの庄の白檀ベースの香りで良い香り🎵

昼食を取るにも発券機で20分待ち、浴室に行く前に腹ごしらえ。
厚木で読んでいたマンガがあり、続きを読んだりしてお腹が少し落ち着いたら浴室へ。
メイク落としは浴室に無くメイクルームにありましたが、メイク落としと洗顔料は持参した方が良いです。

身体を清めてすぐ水風呂。
水風呂は13.3℃の黒湯で深さもあり、これは本当に最高で何度も入りました。
サ室は93.3℃でストーンたんまり湿度もちょうど良く、セルフロウリュありで今日は4セット。
ドライの方は混んではいませんでしたが、塩サウナは時間によって混んでいて待ちがあったりしました。
その後黒湯を堪能しましたが、とにかく浴室は混みすぎて落ち着かなかったです。
それと立湯にスマホを持ち込んで撮影してる若い子が居たのにはびっくり😱

マンガを読みすぎて気がついたら閉店時間に。

平日だったらもっと居心地良かったと思いましたが、混みすぎて本当に落ち着かなかったです。。。💦

himakoさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
himakoさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

若鶏と8品目野菜の黒酢あん御膳

ボリュームがあって美味しかったです。 夜もこちらで頂きました。やっぱりサウナ後のビールは最高❗❗

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 56℃,93.3℃
  • 水風呂温度 13.3℃
3
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.21 23:38
2
あら!どこかですれ違っていたかもですねぇ🤗
2022.05.21 23:58
1

Ж'iliahi kuniЖさんもいらっしゃったんですね~😃
2022.05.21 23:56
2
ガーナさんのサ活読んでびっくりしましたよ~😄 どこかですれ違っていたかもですね~🎵
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!