天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
『リニューアル後初訪問』
遅めの夏休みをいただきまして、本日から10連休です
普段行かないようなサウナに行こうかと思いましたが、夜の予定の場所に近い笹塚のマルシンスパに決定!
寒いし雨も強い生憎の天気ですが、結構混んでますね。さすがマルシン
11階エリアの半分が貸切サウナエリアになっており使えなくなってました。いつかサウナー仲間と利用してみたい
さてさっそくサ室in
おぉー、だいぶ綺麗になって座席も増えている!
サ室の割に巨大なストーブは据え置きで、壁や座面が一部新しい木に。
施設側は13名定員のようですが、実際は12名。ストーブ正面の3人がけのベンチですが、サウナマットがきちんと端まで敷かれていないので実質2名しか座れない感じになってます。人気施設なので1人でも多く入れるといいですね。
温度は100℃ほど。の割にロウリュなしだとそんなに熱くなくゆっくり入れます。1段目はロウリュしないとぬるすぎるかも。
大きめのラドルでロウリュ。直後からジワジワと熱くなるのですが、あれ?ジワジワが止まらない!?
いつまで熱くなるんだこれ笑
ラドル一杯フルでかけると十分。できればラドル半分で、2回に分けてゆっくりかけるとちょうどいいかも。
水風呂は18、19℃くらい。しっかり深さがあるので良い感じ。
浴室内の窓は空いていて、かなり冷え込んでいるので内気浴で十分快適!
さすがのマルシン。ととのえました。
ただ足元のタイルが冷たいので、サウナマット敷くといいかも。
4セット目で事件発生!
1段目に座る若者がいたのですが、サ室内でタオルを絞るなどヤバそうだなと警戒。
予想は的中し、徐ろにラドルを持つと、並々いっぱいロウリュ!さらに1/3ロウリュ!さらに1/3ロウリュ!笑
一段目に座ってたので私は大丈夫でしたが、二段目の人は地獄では?と見上げると、瞬時に2人退出。常連と思われる白髪の方が若者を注意してました。
その後白髪の方がなぜか汗まみれのタオルを振り回したり、俺が管理すると言わんばかりに2分置きにロウリュするなど終始カオスな状態でした笑
なんだかなぁ
とはいえ気持ち良く楽しめました!
いらっしゃるんですね!休みの日は激混みなんで、サ室前で入室待ちになるかもしれないですね。基本的には客層は良いというか、スタッフがしっかりチェックしているんで大丈夫だと思いますよ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら