神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
暖かな春の日差し、ここに迎えた3月ということで別れのシーズンで否が応でも感傷的な気持ちになります。自分自身も関西に住める残り期間が元ミネソタ・ツインズ西岡剛のアメリカ滞在期間より短くなっているので悔いを残さぬように神戸サウナへ。
三宮駅で下車して昼食はsauna bluesさんに教えていただいた「焼肉丼十番」でカルビ丼スープセットを注文。丼が来るまで食べ放題のキムチをつまんで待つ。ここのキムチ、焼肉屋の味で美味い!カルビ丼は並盛でもご飯が隠れる盛り具合が嬉しい。量産型の焼肉丼店だと並盛だと肉の量が米の量に負けることが多いがそんなことは無く、逆にご飯が足りなくなる心配をする量。味は焼肉屋クオリティで間違いなし。
神戸サウナ前のルーティンとして生田神社を参拝。ちょうど結婚式中!ロフトのちいかわグッズ見たばかりで乙女になっている時にこんなええもん見せられたらやばいよ〜😭
神戸サウナ入口前で接客中の名物支配人を見てピットイン。アプリクーポンで2,100円。ログボ特典のワンドリンク券2枚利用。
前回1月行った時との違いはフィンランドサウナ出てすぐのところにサウナハットかけが作られていました。サウナハットを水風呂のそばに置いて濡れちゃうことが無くてとても嬉しい。あと、人によって違いはあるがロウリュの時のタオル旋回のクオリティが上がっていて汗がめちゃ出ます。
3月5〜7日 18:00〜20:00は焚き火ナイト。支配人自ら薪のセッティング、火付け・管理等々をほぼ1人でこなしてました。あとジョークも冴え渡ってました。燃える男はあなたですよ🔥
サウナ→水風呂→外気浴&焚き火を眺める ヒュッゲを感じながら飛びました。天気も雨が降らなくてよかった。
サ飯はぼっかけソース焼きそばとビール小。牛すじがウマー。オススメのメニューだけあって間違い無い。
今日は1月とは比べ物にならないくらいの盛況ぶり。2021年はサウナイベントどんどん盛り上がっていくと良いし、ダイナミックロウリュと屋内水風呂17度の復活が待たれます。
早速十番行かれたのですね😊✨ 着丼を待つ間のキムチも美味しいですし、肉とご飯のバランスも絶妙ですよね👍 焚き火ナイト羨ましいです🔥明日たっぷり堪能してきます!
焚火ナイト、ほぼ一人で津村支配人が準備してたんですね😊焚火体験したかった😆ここのぼっかけ、私も大好きです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら