潮芦屋温泉SPA水春
温浴施設 - 兵庫県 芦屋市
温浴施設 - 兵庫県 芦屋市
あけましておめでとうございます。新年サウナはじめはホームサウナの水春から。本来は帰省していたはずが、コロナのご時世のため初めて関西で過ごす年末年始。雪国じゃない元日は余裕と思いきや大寒波の影響は少なからずあった。寒さで体の芯まで冷えていて、サウナに入ると毛細血管が生き返る感じが非常に気持ちいい。元旦の水春は初めてだったけど今までの50回近い水春の中で一番の盛況ぶり(一週間ぶり2度目)。3が日限定の日本酒風呂は日本酒投入時間が決まっていて夜9時プランに行く頃にはすでに最終時間からだいぶ経った後だった(少し酒の香りが残っていた)。サウナはしっとり目だけどサウナストーブとサウナストーンが両翼を固めてくれているおかげでしっかり熱を感じさせてくれる。毎時30分のオートロウリュ、22時のアロマロウリュの巡り合わせもよくしっかり発汗。水風呂は浅めに入って、外気浴スペースのリクライニングチェアにバスタオルにサンドイッチ状態になって真冬の空気を存分に楽しむ。タオルバイキングも大盛況で初めてバスタオル切れが起きるぐらい混んでいた。帰省客も増えているのだろう。温泉は入るスペースがなく、炭酸泉でじっくり血行改善。コロナ禍で落ち込んだ2020サウナ業界の逆風を跳ね返す盛況ぶりに感動。来年は多分関西にいないだろうけど水春を思う存分楽しんでいこうと思いました。今年もサウナイキタイの皆様よろしくおねがいします。
メモ:塩漢方サウナとの出入口近くのシャワーは水圧強めでオススメです。
じあんぴさん、あけましておめでとうございます。明日こちらに初訪問の予定なので、詳細なサ活非常に助かります😊酒飲めませんが日本酒風呂は楽しみです!今年もよろしくお願いします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら