2020.11.16 登録
男
[ 千葉県 ]
仕事後のリフレッシュにホームサウナへ。
今日はあまり時間がなかったので2時間くらいの滞在でしたが、3セットしっかりこなしました。
帰宅して夕食を食べてたら速攻で爆睡でしたね、サウナ最高です。
男
[ 千葉県 ]
今日は午後からホームサウナへ。
人が多いですが、その分熱くなるので今日は超高温でした、、、
サウナ後は2時間くらい気合い入れて読書できていいリフレッシュになりましたー!、
男
[ 千葉県 ]
今日は夕方にホームサウナへ。
なんと月曜にもロウリュをやることになったらしく、そそくさと参加。今日はサウナハットも持ってきており、準備万端でした。
前回2段目で途中リタイアしてしまったので今回は1段目でしっかりと最後まで。
日々色々とサービスを考えて下さってスタッフの方には頭が下がります。
今後も引き続き利用させて頂きます!
男
男
[ 千葉県 ]
昼過ぎからホームサウナへ。
なんとゲリラロウリュに遭遇したのですがマジでアツい。汗
あえなく途中退出。。。
流石に熱すぎました笑笑
心持ちとコンディションを整えないと高音のロウリュには耐えられませんね。
ただ途中退出でも水風呂は気持ちいいし、窓から吹き込む風も最高でした。
次はちゃんと準備してロウリュに参加させて下さい!!
男
[ 千葉県 ]
今日もホームサウナへ。
アウフグースには間に合わず、残り香を感じながら2セット、ご飯を挟んで2セット整わせて頂きました。
アウフグース後のサ室マジでアツいです。ヤバいです汗
男
[ 千葉県 ]
今日は映画を観てからホームサウナへ。
サ室は休みということもありほぼ満員でしたね。
温度も140℃もかなり高温で3段目の滞在時間は5分が限界ですね、。汗
今日もいいサウナでした。また来ます。
男
[ 東京都 ]
今日はテニスをするために祖師ヶ谷大蔵に来たのでこちらの施設へ。なぜかテニスした後ではなく、テニスする前にサウナへ笑
以前ドラマで取り上げられていて行きたかったので非常に期待感を持って入りました。
荷物が少し大きかったのでフロントの方が気を利かせて預かって頂けました。ありがとうございます!
浴室はいい感じの銭湯ですね。平日の夕方でしたが人はかなり多く、サ室も待ちがある時がありました。コロナ対策でサ室は5人までしか入らない形になっております。
100度くらいで暗くテレビはなし、湿度がかなりある感じで汗がすごく出ます。
水風呂は20度くらいの普通な感じ。2人しか入れない狭目でした。
外気浴スペースにはプールがあり、泳げます笑
総合的にはとんでもないコスパの施設です笑
710円でめちゃくちゃ楽しめます。
是非訪れるべきですね。
ただかなり人がいる人気施設なので行く時間帯さ考えた方が良さそうです。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
今日は少し足を伸ばして会社の方とサウナ錦糸町へ。
昔この辺りに住んでいたので少し懐かしさを感じながらイン。
セルフサービスでいい感じの適当さを感じながら脱衣所へ。ロッカー鍵がないところがたくさんあり、それもまた味だなーと思いつつ、浴室へ。
ややこじんまりですがサウナと水風呂は十分広さ。サウナは増築?したらしく奥にもう一部屋ある独特の構造。温度はおそらく120℃超ですね。
あと奥の部屋は幾分か温度が低くまろやかな印象。水風呂もとても良いです。
上のフロアには外気浴スペースもあり、非常に良かったです。
古き良きサウナの感じを楽しみたいなら是非。
9時半過ぎに行ったのですが、結構人はいらっしゃるので夕方とかは混雑しそうでした。
男
男
[ 千葉県 ]
夕方にホームサウナへイン。
平日にも関わらず結構な人数の方がいらっしゃってびっくり。
今日は夕食前の3時間なので3セットこなして、オロポをいただきました。
男
[ 千葉県 ]
今日は日付が変わってからホームサウナへ。
金曜の夜はやっぱり混んでいますね。
深夜なので空いているかと思いきや全くの逆でした汗
サ室ほぼ満員なのはロウリュ以外で久しぶりに出会いました。
それに伴いサ室内の温度も138℃と超高温に。
あとはチラホラ3人以上のグループの方がおり、やや騒がしい感じでしたね。
男
[ 千葉県 ]
今日は平日ですが朝早く起きたので朝風呂サウナへ。平日の朝はやはり空いていますね。
1時間2セット千円でさっとサウナできるのもいいですね。
早く起きた時はサウナに行きましょ!
男
[ 千葉県 ]
連休の中日にホームサウナへ。
同じこと考えている方が多くまあまあの混雑でした。
ソロサウナーの方がほとんどで浴室内もサ室内もお話している方はゼロでした。
コロナがまだ落ち着かない中でマナーのいい方が多い施設は安心できますね。
男
[ 千葉県 ]
今日は明日から仕事なので英気を養いにホームサウナへ。
比較的いつもより空いていましたが、まだお休み中の方もいるのでそれなりに人がいました。
今年もサウナブームが続いてくれると嬉しいですが、もっとたくさん施設が増えて人が分散するといいですね。
男
男
[ 北海道 ]
年末ということで家族と定山渓温泉へ。
新しくできたこちらのホテルですが、温泉が素晴らしいですね。
サウナは95℃くらいで新しいので木の匂いがします。やや狭いですがゆったり目で4人詰めれば6人入れそうです。ただ人が少ないこともあり貸切状態の時間帯もありそうです。ミストサウナもあるので併せて是非。
水風呂はおそらく10度ー12度くらいで北海道クオリティのキンキンです。長く入ってると痺れます笑
外気浴はスペースこそないものの、浴槽の縁やあたりで代用しつつ整えます。寝湯もあるので代用可能です。雪景色がいい感じで気持ちいいですね。
男
[ 北海道 ]
実家でのサ活4回目は再びニコーリフレさんへ。
忘れてしまったサウナハットも無事回収し、合計ご飯を挟んで4セットでしっかりめにキメました。
最後の4セット目はらくみちよさんのロウリュに参加。トークも熱波技術も素晴らしかったです。
そして至福の水風呂へ。
足からガンガンに冷えてくるので、表示温度と絶対違います笑。
なんならかるまるのサンダートルネードに匹敵するくらい体感冷たいです!札幌にお越しの際は是非!
男
[ 北海道 ]
今日は3日目。本丸ニコーリフレへ。
いやーいいサウナですね。ロウリュも参加しました。めっちゃくちゃ良かったです。
あと特筆すべきは水風呂。16度は絶対嘘です。体感はシングルです。マジで冷たい。
今回の滞在中もう一度行きたい、いや行きます笑
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。