サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
サウナサンへライドオン!
■お品書き
①20年ぶりにリニューアルされた薬草スチームサウナ体験
②ふかふかマット&ロウリュ初体験
③仮眠室初体験
①
薬草スチームは以前のボイラーと比較するととにかく熱い!
しきじは未訪問なのでわからないがプレジデントの小しきじを思い出した。
高湿のよもぎが鼻孔の通りを良くし花粉症が癒やされていく。
薬草スチームの凄さは水風呂後の肉体を確認してみるとよく分かる。
あまみが凄い。
スチームサウナがここにきてメインクラスに踊りでてきた。
足湯付きオートロウリュメインサウナ×強力薬草スチームサウナの2本柱が確立。
サウナサンのサウナにもはや死角はない。
②
何度かきているサウナサンだがロウリュを受けるのは今回が初めて。
サウナ室の照明を落とし間接照明だけでロウリュ開始。
雰囲気がかなり良くSKCの静寂のロウリュを思い出す。
一番衝撃を受けたのは皆さんのマナーの良さ。
アウフギーサーが1段ずつ登っていく度、一度立ち上がり邪魔にならないように退いてくれるのだ。普通の施設であれば立ち上がって退くことはほとんどないだろう。
常連が多かったのかもしれないがそれでも心地良い空間を作り上げるのは簡単ではないはずだ。
昨今のマナー問題を思い出し感激してしまった。
マットも最上級のふかふか具合で大満足。
サウナ室のレベルが高すぎる…これで足湯もついている。
九州だと間違いなくTOPクラスだ。
③
いつもはカプセル利用だが今回はフリーで入ったので気になっていた仮眠室を初体験。
左右が仕切られているので体を横たえたら両隣はまったく気にならず。
マットレスもしっかりしており雑魚寝派の自分は大満足。
翌朝10時の朝ウナでは、
休憩椅子に座りながらポリッシャーでの床掃除と入浴剤が投入されていく貴重なシーンもみられて満足。
エステ風呂右横のカランは撤去されており、今後は荷物置き場+休憩椅子追加とリニューアルされていく模様。
ここ1年で色々な施設を回ったが
訪問施設が増えるほどサウナサンの環境が唯一無二で素晴らしいことに気付かされていく。
6月には女性解放デーも予定されているので
今後もサウナサンからは目が離せない。
男
やっぱサウナサン、最高ントゥ 次はスチームとドライのコンボも決めたいです🤤
スチームサウナがそんな素敵なことになっておるとは!
私の分も楽しんで頂けて、良かった、良かった‼️ ボイラーが更新されたスチームサウナ、次回のライドオンがスゲー楽しみです🤗
開放が楽しみになるわくわくサ活!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら