男性専用

サウナサン

カプセルホテル - 長崎県 佐世保市

イキタイ
1652

Tiktan

2023.09.25

92回目の訪問

いつものように未明にかけてのホームリラクシングサウニング。
薬用健康緑茶風呂からのよもぎスチームで和のマリアージュ。
ロウリュはレモンでさっぱりと深呼吸。
帰り道の身体がびっくりするほど軽くなりました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
9

ACKKY

2023.09.23

1回目の訪問

九州サ旅。今日は朝から小倉から各駅で1時間で博多へ、博多から高速バスで2時間!ようやくたどり着いたは佐世保のサウナサン!

いつか行ってみたかった施設。一人で来ることなんて無いですからねぇ。来れてよかったー。

全体的に大垣サウナっぽい感じかな? こじんまりしてますが、サ室の壁にカーペット敷いてたり細やかな気配りが良いですねー。

水風呂が超気持ちいい。キレイだし柔らかい。良かったなー。

サ飯は酸辣麺とビール。いやーめっちゃいいですねー。おっさんパラダイス笑

グッツもたくさん買い込んで大満足でした!

続きを読む
5

・ドライサウナ:10分×3
(内1回はアウフグースあり)
・ミストサウナ:10分×1
・水風呂:1分×4
・外気浴:10分×4
(合計:4セット)

年度末の慌ただしい仕事もようやく終わり、カラダとココロをリセットするため“心のホーム”サウナサンへ。

イベントも何もない通常営業の週末。特に混み合ったりすることもなく、ゆるりとした時間を過ごせます。こんな日の静かで穏やかなサウナサンが個人的には1番好きかも🥰

スタッフさんのアウフグースもレモンのアロマが疲れた脳をスッキリとさせて、その余韻を残しながらの水風呂がこれまた悦!✨先輩サウナーの皆様が静かにととのう姿を横目に、リクライニングチェアでゆっくりと深呼吸。隣のスチームサウナからほんのり漏れてくるよもぎの香りも眠りを誘ってきます…zzz😴

そんなこんなで今日は4セット。最後に夏季限定のサ飯を頂き、大人の休日1日目が終了。仕事の疲れが溜まれば溜まるほど、サウナに入った時のととのいも増して贅沢な1日に。10月もたくさんサウナチャンスがあるので、また来よ♪😌🍀

冷やし担々麺&山﨑さん家の唐揚げ

モチモチの担々麺とサクサクの唐揚げ。この組み合わせは最強!

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,94℃
  • 水風呂温度 13.7℃
6

げきからつけめん

2023.09.23

38回目の訪問

サウナ飯

14時少し前に入りました。今日はお彼岸の用事で佐世保にやってきました。用事が終わって家族に送ってもらい、こちらにやってきました。今日は久しぶりにロウリュの日でした。

急いで洗体してからエステ風呂で湯通ししてサ室に入りました。14時の担当は佐藤さん、今回は一人でされていました。アロマはペパーミントでした。音の出る熱波でいい汗かけました。

水風呂は12℃台でしっかり冷えていましたが、柔らかい肌触りでゆっくり浸かりました。そして最後の雨に打たれての休憩は気持ち良かったです。その後はスチームに入ったり、リクライニングで寝落ちしたりとゆっくりできました。

湯上がりに小鉢の筑前煮と生をいただき、三種のチーズ揚げもいただきました。香ばしくて結構おいしかったです。そしてリクライニングシートでダラダラしながらの寝落ち、昼下がりのサウナサンは極楽でした。

17時前のアナウンスで目覚め、なんとか17時のロウリュを受けました。サ室でジュンペイさんと久しぶりに偶然偶然、新日本プロレスのサウナハットはレアですね、とかいろいろ話せました。担当は若手のお二人でアロマはレモン、しっかりとしたタオルで撹拌で汗がとめどなく流れていきました。そして14℃台の水風呂でスッキリ冷えてから少し休憩して上がりました。

今週も昼下がりのサウナサンを堪能できました。こちらのロウリュも7月ぶりでした。なかなか気持ち良かったです。

その後に家族と合流してからエレーナでタコスとかをいただきました。接客は相変わらずですが、こちらのメキシコ料理は美味しいですね。久しぶりに楽しみました。

エレーナ・タコスの店

タコス

トルティーヤも揚げたてで美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.5℃
50

りんちゃん

2023.09.22

119回目の訪問

18:00イン!

でっかい案件抱えてお疲れの後輩を誘ってサウナサンへ。

サウナ不慣れな後輩にはサウナサンの水風呂は刺激が強過ぎたようで😅

最後の雨に打たれながらボーッとしてたのげ、まぁ良しとしよう👍

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,93℃
  • 水風呂温度 12.5℃
21

S

2023.09.22

16回目の訪問

筋トレからのナイトサウナ。
ジムもサウナも混雑する時間は避けたいタチなので結構遅くなることが多い。そして遅い時間となると、必然的にここへ吸い寄せられる。
サンはサウナだけでなく、ハイパワージェットのエステ風呂もあり、筋肉痛やコリの緩和にうってつけだ。
ジムもサウナも、行く前は億劫に感じることもあるが、行けば必ず「来て良かった」と思える。汗を掻くことは我々が思っている以上に生きている上で大事なことなのかも知れない。

続きを読む
37

こぶとり

2023.09.19

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごしょうがけ

2023.09.18

1回目の訪問

王道セッティング。

これで良い、
これな良いサウナ。

休憩の正解は、
得られなかった。

続きを読む
20

げきからつけめん

2023.09.18

37回目の訪問

サウナ飯

11:30頃に入りました。今日は家族の用事の裏で1ヶ月ぶりにやってきました。月曜日でロウリュ無しなので、ゆっくりと過ごしました。

洗体してエステ風呂で背中や痛い足を強い水流でほぐしてからスチームへ、月曜はプレジスで濃い匂いのスチームに包まれて熱々になりました。次からはドライでセットを重ねました。空いていたので中段にゆったり座り、オートロウリュからの程よい湿度の中でじわじわと発汗、心地よく蒸されました。

途中、足立さんが来られてアロマのテストとのことでロウリュをされました。濃度調整をしながらの数度のロウリュで熱々になれました。少しだけ風もいただけてラッキーでした。

水風呂は14℃くらいでスッキリ冷えて、最後の雨に打たれながらリラックスしました。最後の方でリクライニングチェアでゆっくりしながらの寝落ち、いい気持ちでした。

湯上がりにはレストランで小鉢のエビチリ豆腐をあてに生をいただき、大葉包みのアジフライを追加、最後はあしがらカレーをいただきました。来月からレシピが変わるとのことで、変わる前の味を楽しみました。いい塩気が今日も美味しかったです。でも新しいレシピも楽しみです。

食後にリクライニングシートでごろ寝してダラダラしているところで、サ友のりんちゃんと偶然偶然、来月のサ活の予定をいろいろ話せました。その後に寝落ちしてぐっすり眠りました。昼下がりのサウナサンは極楽でした。夕方に家族を合流するためになんとか目覚めて上がりました。

今回も心地良いサウナと美味しいサ飯、リクライニングシートの昼寝と満喫できました。今回も来れて良かったです。

あしがらカレー

レシピ変更前に食べれて良かったです。程よい塩気がサウナ後にバッチリです。新しいレシピも楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
62

りんちゃん

2023.09.18

118回目の訪問

サウナ飯

14:15イン!

この連休中、長崎県は雨に祟られる毎日☔️

本来なら外気浴が最高の季節で、今日も午後から外気浴できるところに行こうと思ってたけど無理そう…

なら素直にホームに帰ります!

祝日月曜日なので、当然プレジス多めのセット。

思ったほど混んでもおらず、のんびりと過ごすことができました😊

リクライニングではサ友、げきからつけめんさんと来月の楽しい計画をお話し🤭

馬券も当たったし、明日からの4日間もぼちぼちがんばりますかねー

3種のチーズ包み揚げ

チーズ好きにはたまらん😆

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
27

Tiktan

2023.09.18

91回目の訪問

ローズマリースチームとレモンのロウリュの組み合わせでサクッと仕上がりました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
52

TOA PAPA

2023.09.17

10回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにサウナサン。
サウナ室、水風呂共に、やっぱ気持ちいいわぁ〜

あしがらカレー

うましら〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.6℃
17

AURORA Diver

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
長崎旅行でベストパワーランドさんに行く前哨戦として初訪問。歴史あるサウナなのにキレイめでメンテナンスが行き届いていたのが印象的でした。

スーパー回転寿司 ミラクルあおば

地物のお寿司

やはり身の締まりが東京の回転寿司とは全然違う!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
0

りんちゃん

2023.09.15

117回目の訪問

17:00イン!

今日も今日とて定時ダッシュ💨

スチーム→ドライ→ドライをじっくりと。

相撲の時期はサ室の反応が楽しくていいですね😊

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,93℃
  • 水風呂温度 12.3℃
10

のすけ

2023.09.14

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょもらんま

2023.09.13

109回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日の水風呂はいつもの「冷たいのに冷たくない」サウナサンクオリティ! 前回はグルシンに近い温度だったので、未熟者の自分では長く浸かる事が出来ずに、思うように ととのいを得ることが出来なかったが、今回はいつも通りにシッカリ蒸され、シッカリ冷却出来たので気持ち良く ととのうことが出来ました😊

ホルモン味噌炒め(定食)

定食にして、小鉢は かぼちゃの煮物。 臭みの無く、濃いめに味付けされたホルモンと ご飯の相性は最強!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.3℃
8

しき爺

2023.09.13

1回目の訪問

水曜サ活

足湯良し

続きを読む
15

カミ

2023.09.12

5回目の訪問

サウナ飯

『🎂バースデーサウナ🎂』


ドライサウナ:①10分 × 5 ②8分×2
薬草スチームサウナ : 8分×2
水風呂:1分 × 9
休憩:4分 × 9
合計:9セット

本日、9/12は私の誕生日でした。

せっかくの誕生日だから大好きなサウナで新しい歳を迎えようと思い。

来ました‼️

【サウナサン】🧖

受付で誕生日である事を恥ずかしながら告げると『おめでとうございます㊗️』と祝って頂き、恐縮ながら浴室へ🏃🏼

浴室は平日の午前中という事もあり、まだお客様はおらず、もしや🤔と思い。

洗体を華麗かつ綺麗に済ませ🧼

大好物のエステバスで💆🌊

『あ〜〜〜』と声を出し、ほぐされ。

向かったドライサウナ。

私のバースデーサウナの1stは

18人も収容でき、超良い匂いのする

92度のナイスなサ室を‥🫣

👉🔥🔥独り占め🔥🔥👈

最上段に座り佐世保のローカル番組を観ながら、オートロウリュのプシュシュと出る蒸気の音、匂いに癒され足湯にも浸かり🦵

幸せ過ぎて腰抜かしそうになりましたよ👼

10分後、かけ水で流し🚿

目指すは11.4℃のサウナサンSystemの水風呂💧

おいおいおい🙂たまんねぇなコレ😇笑

ととのい椅子に🪑座り。

最後の雨☂️。

きまらないわけないよね?🙂

さて休憩を挟もうとしたら、ちょうど足立社長がいらしてご挨拶と談笑もさせてもらいました☺️サウナサンの今後が楽しみで仕方なし‼️

レストランでは勿論、ミルクセーキを食べるのがマイルーティン😍うまいっちゃ本当‼️

今日はオロポとチャンポン🍜頂きました😈

そんな中サプライズで大切なサウナ仲間が福岡、佐賀から来てくれてプレゼント🎁を‼️

本当に感謝しかないし、仲間に恵まれたとしか思えない。

私もちゃんと皆んなに感謝を返さないといけないと思いましたよ🔥☺️🔥

休憩後にサウナ仲間とサウナに‼️

薬草スチーム🌿は本日はプレジデントスチーム❣️めっちゃ良い匂いで室温もアチチでここの薬草スチームは、本当にピカイチ🌟

楽しい時間はアッとヒュッ🌬️という間に過ぎ
サウナサンを後にしましたが。

今日はバースデーサウナをここで迎えられた事。そして改めてサウナサン最高だと感じました‼️‼️

今年、絶対また来ます‼️今日はありがとうございました‼️

ミルクセーキ

サウナサンのミルクセーキに優るもの無しと思ってます‼️大好きで2杯食べました笑

続きを読む
29

Tiktan

2023.09.11

90回目の訪問

薬用健康米ヌカオリーブ湯は色といい香りといいノスタルジックでイイ!
今日のよもぎスチームは遅い時間帯のせいかちょっと香りが弱くて残念!
ロウリュはヒノキでしっかりアチアチでした。
体がすっかりリセットでき、軽くなりました!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.1℃
55

シューハリーサウナ部長

2023.09.10

4回目の訪問

佐世保は今日まで。
最後にまたサウナサン。

昨日に引き続きめちゃくちゃ混んでいたけど18時をすぎると落ち着いた。

また来るときまで。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設