あたりめ兄さん

2022.03.20

1回目の訪問

行ってきましたよ。グランドオープンを控えた「カダルテラス金田一」さん。

結論から言うと個人的には、まあこれはこれで…という感じ。ちゃんとしたサウナ体験を求めるならば色々と物足りないでしょうけど。

サ室は先日りんごのゆ吹上店さんで見かけたようなタイプのストーブが2台。随分ゆっくりと閉まる扉でも影響がないくらい熱めの室温をキープしてくれています。

水風呂は源泉を活かしたぬる湯。ここがサウナーにとって評価が分かれるポイントですね。
ちなみに洗い場含め全てのシャワーがサーモスタット付きで、冷温MAXにすると強烈な勢いで8℃の水が襲ってきます(笑)。

ちょっとした外気浴スペースにはベンチが一脚。空いたスペースにととのいイス欲しいな…夏はこのデッキ部分に寝転んだら白い目で見られるかな?

まちづくりプロジェクトの拠点として、金田一温泉郷エリアに活気をもたらす存在であってほしい。そう思った次第です。

4
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.21 19:12
2
あたりめ兄さん あたりめ兄さんさんに37ギフトントゥ

ニュースで見かけてきになってました👏
2022.03.21 19:33
2
ぜひ一度足を運んでみてください😀オープンしたてでキレイですよ(当たり前ですが😅)
2022.03.21 19:38
1
遠征サ活だったんですね😁お疲れ様です😚カダルテラスさんに直接水風呂に関しての考え方を聞いてみたくなりました🧐ここで700円なら納得する理由が必要かなって思います。
2022.03.21 20:50
1
ASAunaさんのコメントに返信

子供と滑り納め⛷️を兼ねての遠征でした😅脱衣所に「源泉を水風呂として利用」と記載があったので、意図的に地域資源として活用してるんでしょうね。700円は…うーん(苦笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!