1人サ旅1箇所目!
外観めっちゃ綺麗。サウナ御朱印帳まだやってんの俺しかいないんちゃうかな、渡したら「ん?」って感じやった笑残り七時雨山荘のみ!
外観も内観もめっちゃ良い感じ!
中に入って色々確認してたら、「ん?水風呂がない!!」
こりゃーあかんと思いながらもまず1セット目。
90℃、ロウリュ禁止、ドア開けると結構温度下がる。ストーブは小さいの2個。
サウナ室すぐ出て左に水シャワーあり。この水シャワーが冷てえ!!ナイス!
外にはインフィニティチェア1つ。景色は庭っぽくなってて良い感じ!
水シャワー冷たいおかげで整ったあぁ!!
個人的にすんげえー惜しいと思いました。熱湯、ぬる湯(炭酸泉)、温水(超ぬる湯)って3種類あったんだけど温水のところを水風呂にしてロウリュできるストーブに。インフィニティチェアもう1つ設置でだいぶ変わると思う!!そうなれば遠くてもサウナ入りに来るかもしれないと感じました。
サウナよりも温泉に重きを置いたのかな?と感じるお風呂でした。子供達には好評だろうし!
でもちゃんと整いました。ありがとうございました。
出張サウナ
本日の宿は初めてのカダルテラス
前から気になってはいたけど初訪問です
第一印象はまだ新しいから全体的にきれい!
肝心のサ室はしっかり汗をかけるタイプのサウナ
自分にとってはちょうど良い温度だった
水風呂は無いから冷水シャワー
これが意外と気持ち良い
休憩は外気浴スペースにて
インフィニティチェアが1つとベンチが1つ
程よい広さで凄く落ち着く。。。
自分はインフィニティチェア、後ろのベンチにはおじいちゃん2人
おじいちゃん2人の会話は訛り?方言?が凄すぎて何を話しているか分からないけどそれすら心地よい
水風呂無しでもしっかり整いがやってきました
サウナを楽しんだあとは温泉にてゆっくり。。。
とんでもなくリフレッシュできました!!




男
-
92℃
男
-
95℃
-
30℃
男
-
95℃
10年ぶりの軽米、帰り道に35年ぶりの金田一温泉。中学生の頃に座敷童子で有名な緑風荘に泊まって以来だす。
数年前に華々しくオープンされたカダルテラス、仙台にいた時からいつか来ようとオモッテラッタダス。
外観からシャレオツだすなぁ。中も小綺麗でテンションアガルダス。温めの温泉と高濃度炭酸泉がめちゃくちゃキモヂエガッタダス。
サ室は92℃カラカラで至ってノーマルなサウナだが、TV無しJAZZピアノの有線のみでめちゃくちゃいい!自分的サウナ史上BGMのボリューム加減が過去サイコウダス。耳と脳にやさしい。
水風呂は無いけどヒエヒエのオーバーヘッドシャワーで手を広げ打たれれば、ショーシャンクールダウン。外にはインフィニティーーーー!風がキモヂエガッタダス。




女
-
90℃
-
20℃
女
-
90℃
女
-
88℃
- 2022.03.11 07:04 サナティ🎀#2607
- 2022.03.11 23:06 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.03.14 15:00 たちばな
- 2022.03.14 15:49 たちばな
- 2022.03.20 17:06 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.03.27 01:06 サナティ🎀#2607
- 2022.04.06 01:34 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.04.10 16:16 キューゲル
- 2023.04.14 20:56 キューゲル
- 2025.01.27 22:29 あるよ。
- 2025.02.19 00:54 あるよ。