2019.02.23 登録
[ 静岡県 ]
平塚 太古の湯からのしきじ
3ヶ月ぶりのしきじにきました。
それまでは東京から毎週金曜日に
来てたけど高速代とガス代が
半端ないので控えていました。
風呂場に入った瞬間の
薬草の匂いがたまらない。
この薬草の匂いの芳香剤作って
売って欲しい。
フィンランドサウナ、
薬草サウナ、
水風呂。
すべて完璧なクオリティでした。
◆1セット目
フィンランドサウナ 1段目 8分
↓
水風呂 2分
↓
休憩なし
◆2セット目
薬草サウナ 2段目 7分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 2分
◆3セット目
薬草サウナ 2段目 8分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
◆4セット目
薬草サウナ 2段目 8分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
◆5セット目
フィンランドサウナ 2段目 10分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
がっつりととのえました。
また明朝の朝日を浴びての水風呂を楽しみます。
[ 神奈川県 ]
わざわざ来たけど
テントサウナはやってなかった。
サウナは湿度高めだが
全体的にぬるい。
水風呂も20℃とぬるい。
唯一良かったのは
外気浴スペースにある
デイベッド。
寝心地は最高でした。
[ 東京都 ]
20時に到着。
サウナは激混み。。
北欧から大量に溢れてきてる感じかな。
とりあえずととのったけど
8時間で入ったので
24時近くに
再度空いてから入ることにします。
[ 東京都 ]
今日は先週からオープンした
サウナセンターカプセルへの初宿泊。
まずは20時に1回目
サウナ 1段目 12分
↓
水風呂 水浴び ※休憩なし
↓
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 1分
↓
休憩 5分
↓
サウナ 2段目 10分 ※ロウリュウ有
↓
水風呂 2分
↓
休暇 5分
メシを食べて少し休憩し
人が居なくなる深夜1時から2回目
サウナ 1段目ドア付近 12分
↓
シャワー 水浴び ※休憩なし
↓
サウナ 1段目 コンロ側 8分
↓
水風呂 10秒
↓
休憩 2分
↓
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 2分
↓
休暇 5分
↓
サウナ 2段目 6分
↓
水風呂 2分
良いサウナでしたご馳走さまです。
[ 東京都 ]
本日2回目
◆1セット目
サウナ 1段目 12分
↓
水風呂 水浴び ※休憩なし
↓
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
◆2セット目
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 1分
↓
休憩 10分
ととのいました。
[ 東京都 ]
◆1セット目
サウナ 1段目 12分
↓
シャワー水浴び
↓
サウナ 1段目 12分
↓
水風呂 水浴び
↓
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
◆2セット目
低音サウナ 7分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
[ 東京都 ]
仕事定時ダッシュでいつものサウナセンターへ。
今日は人も少な目で
水風呂もキンキンの14.5℃
19:00のロウリュウも充分にあっためて
もらえました。
今日は、
常連の方に教えて頂いた入り方を
試してみました。
1セット目で
ぶっ倒れそうになりながらも
無事にととのいました。
1セット目
水風呂と休憩抜いて立て続けのサウナは
試練に近いw
◆1セット目
サウナ 1段目 12分
↓
シャワー水浴び
↓
サウナ 1段目 12分
↓
水風呂 水浴び
↓
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
◆2セット目
サウナ 2段目 7分 ※熱波2セット
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
◆3セット目
サウナ 3段目 6分
↓
水風呂 2分
↓
休憩 5分
今日もとても良いサウナでした。
ご馳走さまでした。
[ 東京都 ]
昼の続き。
一度2階のベッドで3時間仮眠してから
再度サウナへ
21:00のロウリュウには間に合わなかったが
逆にロウリュウ終わってからだったので
比較的空いていた。
人少なめでのんびり入れるのが
サウナセンターの良さでもあったので
ゆっくり楽しみました。
水風呂の温度も昼間の混雑時より
よく冷やされていて
とても気持ちよかった。
3セットでととのって
カツカレー食べて終了。
サウナ:3段目 6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナもカツカレーもご馳走さまでした。
[ 東京都 ]
昼のサウナセンター へ
以前来た時は土曜の昼は空いていたが
今日は結構混雑している。
早朝の釣りからのサウナなので
仮眠する前に入ることに。
やっぱりサウナセンターのサウナと水風呂は質がとても良い。
無事4セットでととのいました。
サウナ:6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。