杉戸天然温泉 雅楽の湯
温浴施設 - 埼玉県 北葛飾郡杉戸町
温浴施設 - 埼玉県 北葛飾郡杉戸町
たくさんの感動があった夏の甲子園も、残すは決勝のみ⚾
初の栄冠に輝くのは…?👑
楽しみすぎて、はやる気持ちをちょいとクールダウンしようと、今日も水風呂を求めに…(*´~`*)
前から来てみたかったこちら!うたちゃんへ♨
外観から、とにかくずっと緑が多くて癒されました🌿
さいたま市の清河寺温泉の姉妹店だけに、雰囲気は少し似ています
清河寺は生源泉がかなりぬるめなのですが、こちらの生源泉は46℃くらいと熱く…良いお湯だし広いのですが、あまり入ってる人はいませんでした😅寒くなったら、またユックリ入りたいな♨
やっばり、ぬるめの炭酸泉が人気でしたね~リニューアルして、大きくなったようです🎵
緑豊かな、大露天風呂‼森の中にいる感じがして、落ち着けました(´- `*)
大きな木には、守られてる安心感が…竹林が風にそよいでるの、ホントに素敵✨
虫の大合唱も心地好く、広い空に流れていく雲、風もいい感じに抜けていって…もう、ずーっといられるぅ~(*´Д`*)
露天の寝転び畳、どー見てもないよなっ(´・ω・`)?スタッフさんに聞いてみると…「男性は、露天で日焼けしたい人が多いみたいなんですが、女性は寝転がる人は少ないので…かわりにイスを増やしたんですよ」「寝ころび湯もあるので…」
いやいや、女子でも露天で寝転びたい人多いと思うんだが~💦
たしかに、寝湯も3種類くらいあって気持ちいいけどもっ…
大好きな栃木の南大門も、女性の露天には寝ころび処がないんすよね…(ちな、水風呂も1つよ…(´;ω;`))
オットマン付きの椅子、もすこし背もたれがゆったりしてたらなぁ…
まぁ、また大きな壺湯や寝湯から緑を見ていたら、満足しちゃいましたが😜
さてさて、やっとサ室へ💨
二重扉から~30人以上入れそうな広さです🎵
すぐに汗かけて、ずっといられる感じ!立派なストーンもあるし、アウフグースやロウリュやってほしいなぁ🔥
数字だけじゃわからないもので、サ室も水風呂も温度の割にはすごく良かったです!
水風呂も、深くて冷たくてずっと入っていたい気持ちよさでした😆
冷たいといえば、いくつか冷シャンプーも置いてありました!ナイス🐧
洗い場に、車椅子の方のための優先席があったのも、良いなぁと😊
転地療養…は言いすぎかもですが、また日常を忘れてホッとしたい時にノンビリ来たいなぁと思いました(*´ω`)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら