岡田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
♯新規開拓/累計266施設目
昨晩の大雨は朝まで残ることはなく、一転して、晴れやかな日差しの気持ちいい週末の幕開けとなった。千葉でのゴルフ終わりに向かったのは足立区西新井の『岡田湯』さん。
エニタイムフィットネスと同じビルに居を構える。2019年3月にリニューアルオープンしたようで、表看板の雰囲気からもまだ新しさを残し、小綺麗な印象。ロゴマークは戸越銀座温泉さんと同じような赤と白の色使い。
2Fへと上がり、いつものように下足箱に靴を入れる。ふと聴こえてきたのは、ジャズのようなインストの大人ミュージック。その正体が気になるが、まずは券売機でサウナ+入浴680円のチケットを購入する。
受付の奥へと進むと、まるで都心のおしゃれカフェのような、ハイセンスなロビーが広がる。BGMもここのスピーカーから流れる。天井まで伸びる棚には書籍・観葉植物やらが置かれている。
リニューアル前のものと見られる、宮造り銭湯時代の写真がモノクロに加工されて、壁際に飾られている。エモい。センスフル。脱衣所も青を基調としたポップでアートな空間でとってもワクワクする。
浴室内は一般の銭湯とは異なり、横長の造り。どことなく学校を改装したような、そんな雰囲気。上を見上げると、プランターに植えられた植物たちがたくさん。緑を感じられる。
♯サウナ ★★★★☆
まずはメインのドライ。コンパクトな二段掛けのストレート。一段目3名、二段目2名。正面にTVと二巻の遠赤外線ガスストーブ。室温は104℃。
小窓から光が差し込むため、明るくて温かい雰囲気のサウナ室。昼と夜でまた違った顔を見せるんだろうな、なんてことを考えながら蒸される。
もう一つはスチームサウナ。青いタイルが爽やかな印象。こじんまりとしたスペースに椅子が3脚。蒸気モクモクでしっかりと熱い。
♯水風呂 ★★★☆☆
水風呂も二つ。一つは浴室内の壺湯風水風呂。水温計は21℃表示。お一人様サイズですっぽりと落ち着く。
もう一つはウッドデッキが広がる外のスペースに。ジャグジーバスのような浴槽が丸ごと水風呂になっている。体感は18-19℃ほど。
♯休憩 ★★★★☆
ウッドデッキの外気浴スペースは浴室内よろしく多くの緑に囲まれた自然豊かな空間となっている。女将さんの趣味なのかな?
丁度いい傾斜の付いたベンチでぬくぬくと。二台で四名のキャパシティ。気候も良いし、銭湯としてはかなりハイレベルな休憩場所。
計3セット。86点。
明るくて絶妙なセッティングのサウナ室、ガーデンテラス風の外気浴環境に強み。街銭湯には中々見られない、ロビー一帯のセンスにも脱帽。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら