豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
豊島園駅。かつて幅広い世代に愛された「としまえん」があった街。遊園地は閉園となったが、サウナーにとっての楽園「庭の湯」は今もなお力強くその存在感を放っていた。
火曜日14時入店。2070円でタオル類館内着付き。先ずは温浴。日本庭園を眺めながら浸かる褐色の天然温泉は何とも心地良い。信楽焼の壺湯は特別感すらある。人工の炭酸泉もある。
♯サウナ ★★★★★
大前提として、当館は温浴ゾーンとバーデゾーンの二つに分かれる。後者は男女共用かつ水着の着用が必要となる。どちらもマット代わりにタオルの使用が可能。
[温浴]
①🇫🇮サウナ×2
室温91℃。高温多湿。照明は薄暗く雰囲気抜群。L字型三段掛けで広めだが、間引いているので収容は15名ほど。
アロマサービスあり。バケツいっぱいのグリーンティーのアロマをストーンに。無音の室内に石の鳴く音だけが響き渡る。良い。
②テルマリウムサウナ×1
低温スチーム。青色タイル地の円形状のベンチからゆっくりと熱が伝わる。体感は50℃程。①②ともに確かにユーラシアのサ室とよく似ている。
[バーデ]
①屋外🇫🇮サウナ×2
サウナ小屋。温浴ゾーンのそれと雰囲気は似ているが、自然光により爽やかで健康的な印象。室温は86℃。開放感があり広々。
平日のみ2時間おきにアウフグースあり。
各回15分前に監視室前で事前予約要。定員12名。
本日は15時の回に参加。担当は若い女性。
華奢な身体で必死に熱波を送ってくれる。それにしても、1セットあたりの熱波の数が尋常じゃなく多い。2回×4周?彼女の体力を心配する。
全て終わった後、客は各々の場所で休憩しているが、彼女は休むことなく、氷を一人一人に配ってくれる。素晴らしいと思う。
②スチームサウナ×1
蒸気の量が途轍も無い。視界が遮られる。温浴ゾーンのそれとは比べ物にならない。体感もそれなりで汗もよく出る。白のタイル地のベンチ。二段掛け。
♯水風呂 ★★★☆☆
[温浴]
16℃の水風呂あり。バイブラなく表示ほどは冷たくないものの、適温。深さも充分。
[バーデ]
水シャワーor27℃程のタブを使用する。水風呂置いて欲しいな...。笑
♯休憩 ★★★★★
[温浴]
露天で外気浴可。リクライニング2脚、イス3脚、ベンチ1台。浴室内にも同様の物が同じ配分で設置されている。
[バーデ]
リクライニングやイスの他に、散策自由な日本庭園内に緑色をしたベンチが点在している。説明不要。木々を眺めながらととのえる素晴らしい環境。
計6セット。95点。あんかけもやし中華そばが絶品でした!文字数!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら