ペコ

2022.04.05

8回目の訪問

9日ぶりのカベリ。

実は僕先日のイベント以前は毎回大雪の時ばかり来ていたので雪がない状態のエンゼルフォレストは前回のイベントの時が初めてでした。

『川まで行ける階段があったんだ…』


近くに川があるのは知っててもいつも1m近い雪が積もってたので川までたどり着けなかったしそもそも流石に雪がボサボサある時の川は流石に無理ですけどね笑


という事でイベントの時は照れくさくて一瞬しか入れなかったので今日は誰もいないし天気もいいし行ったろ。


早速サウナ室をいつもの様にガンガン暖め最初はプールで、プールでも10℃だったので結構冷たい!そして2セット目ついに川へ!


いやー冷たい!温度自体7.6℃と低いけれど温度以上に流水ってのはやはり強烈。当然羽衣なんて出来るはずもない。天然のサンダートルネードですからね。フラフラするので足元には注意!


そのまま川沿いにあるリクライニングに寝っ転がる。あぁ〜究極だ。これだけの大自然を一人で満喫。贅沢すぎやろ。


何セットやったかは忘れちゃいましたが時間いっぱいまでサウナ、プールor川、究極外気浴を繰り返し今回も全てにおいて大満足でした。


ストレスぜーんぶ川に溶けて流れました😊

ペコさんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真
ペコさんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真
ペコさんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真
ペコさんの森のサウナ kaveri(カベリ)-エンゼルフォレスト白河高原のサ活写真

共用

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 7.6℃
3
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.07 05:47
1
ペコ ペコさんに37ギフトントゥ

川?凄いなぁ。なかなか体験できないですよね。羽鳥の自然の成せる業って感じで。 綺麗な清流でしか味わえない自然との一体感。雪解け水なんかの関係で5月上旬までは温度低そうですね。早めに体験したいところです。
2022.04.08 18:37
0
あきひろさんのコメントに返信

ぜひ是非!アウトドアサウナとしては破格の値段で体験できるのでとてもオススメです😊
2022.04.08 18:39
1
ドンドン高温を求めてしまうってのも勿論あるのですが何より薪が燃えてる所を見るのが好きでメラメラ燃えるのを見たくてポンポン薪を焚べてるといつの間にか汗だくになってます笑 体感、視覚ともにリラックス出来て最高です☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!