きつねうち温泉
温浴施設 - 福島県 白河市
温浴施設 - 福島県 白河市
仕事の関係で5日ぶりのサウナ。しばらくサウナへ行けてなかったのでフラストレーションが溜まりに溜まってました。
今日は諸用で宇都宮に行ってて宝湯や南大門って手もあったのですが一人ではなかったので帰ってきて解散してからきつねうちへ。
サウナはいつも通り92℃で湿度も高めしっとりで体感温度高くて体の芯までバチバチに暖まる。水風呂も外気で変わるのでもうシングルではありませんでしたがそれでも13.1℃と低めでめちゃくちゃ気持ちいい。こんなの気持ちよくないはずがない。
ただ個人的な話ですがこちら水風呂もサウナのセッティングも完璧なのですがどうしてもサウナ室内のにおいが苦手でタオルで鼻を覆ってないと暖まる前に気分が悪くなって出てしまう事が過去何度かありました。
なので今回はコンテックスの今治サウナマスクとエッセンシャルオイル、エタノール、精製水で自作したアロマスプレーをマスクに吹きかけマスクをしてサウナへ。これが完璧で嫌な臭いはほぼカットされ代わりに呼吸と共にアロマの香りがマスクからほのかにするので素晴らしい温度の中深くリラックスする事が出来ました。
加えて今日は小雨は降ってましたが外気温も低く緩やかな風が吹いており気持ちがいい。暫くサウナに行けてなかったのも相まって信じられないほど気持ちよかったです。
頻繁にサウナへ行けばノーストレスで日々生活出来る、暫く行けないと久々に行った時に異常な程の多幸感が得られる。やっぱりサウナって奥が深いですねぇ
男
アロマはサウナにハマる前からの趣味で大量に持っているので実はいつでもござれなんです☺️ そうなんですよ〜モチーフのキャラクターも可愛いキツネです!市営の温泉といった感じなんですがこれがまた寒い時期の水風呂がさいつよで気持ちいいんですよ!いずれこちらに来たら是非👍
わお! 以前よりアロマに興じていたなんてあまにぃ益々素敵でございます!! 私もそろそろアロマの勉強を始めたいと思っていたのでこんな近くにアロマの先生がいてラッキーです😍✨✨そして今日1日どうやったら熱波師になれるのかで頭がいっぱいです🤤(笑)落ち着け(笑)
コンテックスの今治サウナマスクを私も愛用しています。後ハットも被って防御バッチリ。 利用客が多いせいか終盤は汗の臭いでどうしてもむせるので私は100均スプレーにロウリュウ用アロマを希釈して常連さんに断りを入れてから室内噴霧しちゃいます。 わりかしご好評で皆さんやはりあの臭いは嫌らしい。施設側からNGない限りおきつね様向上委員会を自負する私はやり続けたい。
僕が人一倍においに敏感だからかと思っていたのですがやはり皆さん気になってますよね…座席の下に溜まる汗が原因だと思うので足元だけでなく座席にもマットをひいてくれればと感じています。マット交換の手間は増えるけど現状汗のはけも悪いので木の劣化も早まってしまいそうで心配です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら