earplug

2020.12.06

7回目の訪問

日曜 22:05 in 24:05 out
休日夜割820円

22時台のサ室はほぼ満席。23時台になると最上段にも空きができてた。

ロウリュウサービスがあると、どうしてもロウリュウのタイミングに合わせてサウナに入ってしまう。それはそれで気持ちいいから当然良いのだが、ロウリュウサービスが無い港北の湯では、逆に好きなタイミングでサ室に入り、水風呂も休憩も好きに取ることができると考えれば、これもまた良し。

露天スペースのベンチが金属製のため冷たいので、この時期はタオルを敷いてから座る。しかし床がまた冷たくて、足の裏が冷えるのが難点。

1
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.07 14:50
1
遅くなりましたが、トントゥありがとうございました! ロウリュウのある施設って贅沢ですよね。うちの周りには ほとんど無いので、自分一人で整う方法を追求してます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!