黒猫fink

2022.01.23

112回目の訪問

今日も清流苑。妻と一緒に行ってきました。17時頃~

月曜日は久々休日の予定でしたが、家族にとっても超大事な会議の予定になり、それも含め、ここ数日間、ひたすらいろんな資料作りをしています、、、

その合間に行きました。

超忙しい時のサウナは、めっちゃ癒されます😊。やることだらけでオーバーヒートしていた頭が、サウナのおかげで、整理が進みました。

サ室:86~92℃
水風呂:5℃

まだ町民限定なのですが今日は施設全体的に人数が少しだけ多い感じ。

男サウナは、一時、待ちが出るほどの状態もありました^^;。町民のサウナ人口、サウナ需要、めっちゃありますね。
女サウナは、だいたい3人程度だったそうです。(女湯の2/3がサウナ利用客だったそうです)

入館時より、雪がどんどん降って来て、外気浴エリアに積もってきていました。
頭や身体に雪が降り積もる外気浴、露天風呂、風流で最高でした。

家までの帰路、妻が運転したのですが、雪だらけで大変そうでした。
超安全運転でゆっくり走っていると、うしろの車が速いんですw

信号でその車と別れ、他から来た車をペースメーカーにしよう、としたら、
めっちゃ速い速いw。全然ついてゆけない。
超ひまな時とかで、自分と妻とで(二人共雪道が不慣れ💦)、雪道ドライブ特訓をしようと思いました(笑)

ゆっくりと気分転換できました、有難うございました😊

黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 5℃
2
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.24 06:32
1
黒猫fink 黒猫finkさんに37ギフトントゥ

雪道、超ゆっくりでも運転できるだけで尊敬です😆 積もらないような降り方でもプチパニックですょ😅
2022.01.24 23:15
0

コメント&トントゥ、ありがとうございます!😊。いやいや全然です^^;。軽トラに煽られますw。家近辺は電車移動皆無&車移動しかなく、雪道運転必須なので💦、ドリフトの練習、と思って楽しく練習しようと思っていますw(誰もいない広い駐車場とかでw)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!