信州まつかわ温泉 清流苑
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
水風呂14℃!めっちゃ良い季節になりました~ (^^)v
【定量データ】
・日時:11月11日(水)。14時~16時。曇
・露天場所気温:約10
・水風呂:14(持参水温計数値)
・サ室温度:88
・サ室人数:3~5+待ち2人、5名状態が多(女性サ室は3~6名妻情報)
・サウナ:4st(13分汗300、13分汗400、13分汗400、13分汗)
・外気浴:いつもの自分のととのいゾーン、大石寝っ転がり
・施設のGoogle口コミ:4.1(830件訪問日現在)
・BGM:サ室内、ジャズ小さめ
・体重:69.1→68.0
11月は松川町が観光シーズン真っ盛りなので、清流苑では時間帯により日帰り入浴段階で入館制限が行われています^^;
そのなか、比較的空いているであろうと思われる、平日14時からを狙いました。
駐車場も混んでいなく、温泉内も普通でした(^^)
でも、
サウナはやっぱ人気!。新コロ禍定員5人があるので^^;、にぎやかでした。
待ちの時も少しありました。
サ室前で(ヒノキ風呂の脇等)おとなしく待ったり、譲りあったりしながら、なんとかスムーズに4セット完遂!(^^)v
気持ち良かったです。
自分はシングル水風呂が結構好きですが、
普通に考えると、水風呂14℃程度の、今の時期が一番良いのかも(^^)
ありがとうございました。
男
清流苑もいよいよって感じの季節ですね♪体調は大丈夫ですか❓そろそろ長野もイキタイところです😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら