黒猫fink

2021.10.17

95回目の訪問

1週間ぶりのホーム清流苑!の予定だったのですが、、、^^;

18時30分過ぎに駐車場到着。先週同様車がたくさん、かなり混んどる!
食堂内が館外から見え、団体等で結構混んでいたので、館内の盛況状態も想定。
手を消毒し、妻が名前書いて入館しようと思ったら、「今、温泉が混んでいて、脱衣所をお待ち頂く。」という感じの旨を丁寧に伝えて頂けましたので、妻と少し相談。

入館受付時間は20時迄で退出時間が20時30分。
う~ん、、、いろいろ考えたのですが、今日は、めちゃゆっくりしたいと思っていたので、断念して入館しませんでした。本日ノーサウナでフィニッシュ😢。
(清流苑、超近所なので、いつでも行けますしw)

明日の休日、仕切り直しで^^;、どこかにゆっくりとサウナに行ってきます😊

脱衣所の①大ロッカー②小ロッカーが埋まった場合、
③脱衣かご置き場に荷物置く感じになりますが、③が感染症対策で間引きされているので、以前より脱衣所がキャパ不足になっちゃっているんでしょうね^^;
温泉内はまだキャパあると思うので、上記に対するオペレーション面での具体的改善策って、何かあるかなぁ、、、^^;

まあ、なにはともあれ、町内に観光客がめっちゃ戻ってきているので良い事です。松川IC近辺の農産物直売所で、開店時間前に大行列とかも、以前のように普通に見られるようになってきましたし😊

黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
2
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.26 12:33
1
ドンマイ。そんな日ばかりじゃありません!
2021.10.26 23:06
1
フジイさん、コメント有難うございます!(^^)。翌日、ゆっくりできたので、逆に良かったです(^^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!