信州たかもり温泉 御大の館
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
いま自分自身が管理者の仕事に、喚起力のこもった契機をあたえられつつ考えることは、サウナーみなが、、、
前回サ活は村上春樹氏リスペクトでしたがw、大江健三郎氏リスペクトで書いてみようかな。と思い少し書き始めたのですが、めんどくさくなって途中で止めましたw
道中車内でのBGMはパンクではなくw、某年代の洋楽ベストヒット曲集。他の曲は何も頭に入ってこないのに、①デュラン・デュランがカバーした曲②レニークラビッツの曲がかかると、なぜか頭が反応するパブロフ犬状態w。この要因はなんなんだろうか?w
【定量データ】
・日時等:10月11日(月)。昼過ぎ頃。晴
・サ室内温度:85~95
・水風呂:19℃
・2セット
・サ室:3~4人(女性サ室2名)
・施設のGoogle口コミ:3.8(343件)訪問日現在
・BGM:落ち着いたクラシックギター系
・体重:69.7→69.0
外気浴時、自分がまったり寝転ぶ場所に先客が💦。普段行かない2人ベンチでその場所が空くのを待ちました。
でもでも、この施設の強みを改めて再発見
ベンチから、伊那谷からの南アルプス風景をぼけ~っと、眺める
すっぱだかで立って、ぼけ~っと、眺める
(参考動画:宝石@タテタカコ 、https://www.youtube.com/watch?v=UGiSB7n1tiQ&ab_channel=VAPOFFICIALMUSICCHANNEL 3分20秒からの風景)
清と濁
静と動
明と暗
OnとOff
人生はいろんなことあるけど、両面併せて楽しむと良いですよね~
自分は、ぼけ~。っとしたいとき、良く御大に行きます
体重計に、常連様からの寄贈。みたいな文言シールが貼られていました。
露天ゾーンに、もう何個か、イスとか、なんからのものがあったらいいなぁ
サ飯は、食堂が営業時間外なので、近くの産地直売所へ。駐車場で案山子アート展開催中!w。野の花亭(ごへいもちがオススメ!)のお総菜がありました。
信州の秋の味覚!想定以上に美味しかった!秋を実感しました😊
有難うございました
男
人生はプラマイゼロって言いますからね。光の分だけ闇がある。 ボクのしのぶさん消されてましたね。もう少し残してほしかったです
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら