笑がおの湯が閉店してから混んでいるイメージしかなかった市原湯楽の里。
改装後のサウナがパないと聞き、本日は夏休みという有休消化で朝Runのあとに行ってきました。
さすが平日、穏やかな時間を過ごせそうです。
すでに脚がパンパンで歩きにくくなっているのでまずはジェット長めで揉んでもらいます。
初めて知りましたがボタンを押すと始まりますがもう1度押すとジェットが止まります。1度押すと止まらないと思ってました笑

さて、新しくなったサウナを味わいます。
てか、こんなレイアウトでしたっけ?
久しぶり過ぎて全く思い出せない笑。
左右のデカいヒーターに石がどっさり。
で、00分と30分にオートローリュ起動。
カチッ!!ジョワーーーっ!!
滑り台のような感じに水が流れています。
30秒の時差で熱波ぐわーーーっ!!
おっ!キタキタ笑。
さらにジョワーーーっ!!
明らかにサ室内の湿度が爆上がりしてます。
そしてなかなか熱波がひかない。
上段の温度計は85℃程度なのに耐えられない笑。
早めに退室しようと立ち上がると全身が熱波にさらされる。
滞在時間を気にして無理をするとやばい、出口に辿り着けないのでは?と感じる。
うん。今日は無理をしないようにしよう笑。

水風呂は20℃を指してますが18℃くらいだろうか…。

外気浴はすでに日陰がないので中庭のインフィニティチェアで過ごします。ここ最高!!寝よっと笑

外にスチームサウナ発見。
こんなのあった??
せっかくなので体験。
ソロで外気浴の休憩がてらに蒸されます。
入口低いし腰に良くないな笑

4セット中3セットでローリュ体験。
中段でも浴びましたが、中段はかなり遅れて熱波が来ます。
個人的には中段が好みだな笑。 

かなり攻めに転じた改装オートローリュに反して終始穏やかなサ活。
また平日にチャンスが来たら行こう。

バイブラの中心でサウナ愛をさけぶさんの市原温泉 湯楽の里のサ活写真

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
2
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.11 10:22
1

早速行かれたんですね☺️江戸遊が閉店してしまい市原では希少なオートロウリュ施設なのでこれからも通うことになりそうです🥰汗の臭い(マット交換?)、黙浴とかのマナーが良くなればもっといい施設になりそうですね!
えいじんさんありがトントゥです!!せっかくローリュ導入した江戸遊も閉店してるんですもんね。そりゃ混みますよね笑。平日でサ室は最大でも5-6名だったので会話も臭いストレスも感じませんでした。今日もGoogleMapでは激混みです。これがなぁ~……。でもまた行きたいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!