ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
福岡遠征一発目、ホテルキャビナス福岡にライドオン!
博多駅近くにあるこのサウナは高級ホテルを思わせる外観で館内の雰囲気もホントにサウナあるの?と一瞬思わせる。サウナよりはカプセル利用目的のお客がほとんどのようです。ちなみにエレベーター移動が基本ですが、これがなかなか来ない。
2時間コースでイン。22時半のロウリュに照準を合わせて急いで洗体と2セットをこなす。
程よい大きさの浴室で中央のバイブラバスの上は吹き抜けになっていて開放感があります。
サ室内は全体的に薄暗くしているが所々に間接照明が施されている。そのおかげで視認性が良く、とても落ち着いていてとても好きな雰囲気。テレビの音は少し大きめ。温度は98℃ぐらいで二段ベンチ構成。全体的にマイルドでじんわり汗を掻くタイプ。
何よりもここにはikiサウナが鎮座している。ikiに向かって照明スポットが当てられているその姿はまさに王者の風格。だからロウリュへの期待が高まる。サ室前にあるポスターに「九州最強」を謳っていて無限おかわりができるのもそれに拍車をかける。ちなみに小型の対流式ストーブも部屋の隅にあったので同じサ室内でiki以外に熱源があるのは珍しい。
いよいよロウリュの時間になり熱波師登場。ペパーミントのアロマをikiへ注ぎ込む。相変わらずアロマが爆ぜる音が心地よい。1人5回の熱波からのおかわりですが、参加者の方々は多くても2回ぐらいでおかわりを止め、その後手を挙げる事はない。
え…!? みんなもっとおかわりしないの?
5回くらいおかわりをもらったが、なんだか申し訳なく思い手を挙げるのを止めロウリュは終了。
水風呂でクールダウンした後はお薦めされていた露天での休憩。浴室から階段を登って最上階へ行けます。こんな駅近のサウナで外気浴できるとは思ってなかったので驚き。浴室がエレベーター最上階にある理由がわかってスッキリ。庭園のような造りでフラットチェアから見上げる夜空が最高に気持ちいい。
サウナは間違いなくもっと熱くできる下地ができてるしポテンシャルの塊のような施設。それだけに惜しいなって思っちゃったけど、それはサウナに熱さを求める自分個人の欲求なだけで、そもそもそれを誰も求めてなければその必要もないわけで。
自分の考え方を含め色々と考えさせられた今回のサ活でした。
ポテンシャルントゥ♪😆 キャビナスのサ室は博多近辺では熱い方で貴重なんです。
22:30 僕も受けてました。 おかわり! 確かに皆さんしないので、 僕も二回だけでしたー。
テントサウナの後に福岡遠征ですか😷 元気でなにより✨
福岡いらっしゃいませ!キャビナスの熱波は申し訳なさが受けたい欲を上回った時が終了です(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら