なかのひと

2025.07.14

1回目の訪問

47都道府県サ旅その159
残り4都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、ご縁あってサウナのアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

新シリーズ南九州サ旅の2施設目
大分の老舗杉乃井ホテルに来ました

昔から知ってましたけど、なかなかご縁がなく初めての訪問です
今回はどうしてもここに行きたかった!
なぜなら大規模リニューアルが完了したからです

現地に行って感じましたけどホテルの域を超えてますね
山の中腹に町が出来ているような規模です
宿泊していないのでお部屋は見ていませんが、お土産コーナーなんて、そこらのスーパーよりデカい
なんちゅうか規模がすごいです


お風呂も凄かった
脱衣所から浴場に入った瞬間に「すごいなぁ」て声が出てしまいました
別府湾を一望できる棚田風呂は圧巻でした
さすがオリックス

サ室は15名MAXの3段展望サウナ
オートロウリュで90℃ですが部屋の広さに対してメトスがデカくてアチアチです

水風呂は17℃ぐらい
露天風呂にあるのでもしかしたら昼からは水温が多少上がるかも

休憩は水風呂のあたりに5つほど
こちらも絶景が眺められます

もちろんサウナも良いんだけど
この絶景の棚田風呂はたまらんです
つい癖で棚田と書いてしまいましたが、正式名称は棚湯でした♨️

なかのひとさんの杉乃井ホテルのサ活写真

冷静パスタ

ホテルの中にプロントがあった! 全然別府らしくないけど…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4
331

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.07.14 19:12
1
なかのひと なかのひと さんに37 ギフトントゥ

初めてコメントさせていただきます! 一つ達成して、残り4都道府県ですね! 北海道、いいですよー❗️ 私もまだまだ知らない所だらけですけど😅
2025.07.14 20:30
1
ノリダー ノリダー さんに37 ギフトントゥ

ありがとうございます 今回もヘビーにサ旅します! 北海道もまた行きたいです 北こぶしさんと知床にはまって、知床ばっかり行ってたので(知床も行きたいけど)色々な北海道サウナを体験したいです!
2025.07.14 19:15
1
杉乃井ホテル、昔泊まったんですがその頃子供がまだ小さくてサウナどころではなく、入るヒマが無かったのですが、そんなに良いなら一瞬でも入っておけば良かった〜、と後悔😂 確かに、棚湯♨️は圧巻でした‼️あと、でっかいグレープフルーツみたいな、ボンタン?がゴロゴロ入っている樽風呂も、面白かったな〜 また行きたくなりました‼️😆✨
2025.07.14 20:44
1
ふーたんさんのコメントに返信

子育て旅行とサウナは相性がわるいですよね😅 ぜひまた行ってみてください 私は日帰りなんで行けなかったですが、宿泊者専用のお風呂もあるようです 大分も柑橘たくさんあるので、ゴロゴロ柑橘の棚湯は最高ですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!