対象:男女

杉乃井ホテル

ホテル・旅館 - 大分県 別府市

イキタイ
1197

TakeN

2025.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

TakeN

2025.08.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

TakeN

2025.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

つね

2025.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

ジムもん

2025.08.22

1回目の訪問

学生時代ぶりの
「杉の井パレス 棚湯♨️」

大分での一泊、
宿泊は杉の井ホテル🌉

棚湯❗️棚湯❗️ッと

大展望❗️大展望❗️ッと

展望サウナへ🤩

「絶景だ、、、🌉🌉🌉」

定期的にアロマ水の自動ロウリュ🔥

「ミント系かな?すごい好きだ🌿」

サ室はテレビはなく、BGMが流れる

曲はアラジン「ほーるにゅーわーるど👳」

リコーダー🪈?wみたいな楽器で奏でている



サウナハットを忘れたので、タオルを頭に巻く

サウナマットに座る私

目の前は展望からの絶景



タオルはターバン

サウナマットは魔法の絨毯

絶景を眺める私は、まるで空を飛ぶ自称アラジン


「サウナとこんな絶景最高だ👳✨」


おい、ここにジーニー🧞がいるならば、
私はこの願いを伝えるだろう




「このサ室と絶景が買える財を💰w」




と、冗談はさておき、

マジで最高な展望サウナでした🥹✨
 



てんくう🌉にスカイスパ🌉、稲佐山ふくの湯🌉
そしてホーム山茶花🌉
山⛰️や海🌊、夜景🌃
それぞれの良さあるなぁ〜🫠

※他にも絶景あったら教えてください🙏

岡本屋売店[地獄蒸しプリン]

釜玉うどん と 地獄蒸しプリン

カボスが いい仕事してますねぇ〜👍👍👍

続きを読む
95

グリン

2025.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunner M.D.

2025.08.21

1回目の訪問

訪問時間:11:30-
混雑度:★★★★
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★
内・外気浴:★★★★
落ち着き度:★★★★

本日1箇所目はこちら杉乃井ホテルさん。ホテルという名前だけに田舎のホテルについてるもんかなぁと舐めてました。めちゃめちゃ巨大施設です。パーキングも多すぎて坂下の場所まで追いやられた。シャトルバスのおじちゃんにいつもこんな混んでるんです??と聞くと、はいいつも、とたんたんと。どうやろ別館にプール施設があるらしくとにかく子連れが多い。そんな人たちを横目に温泉へと足を運ぶ。
こちらは空いている、喜ばしいことに。とりあえず広い。いったいいくつあんねんってくらいの湯の数。棚田というコンセプトなのはわかるがそれにしても多い笑
サウナは嬉しく別棟でスタンドアロン。入ると思いの外年季が入ってる、とてもいい意味で。深みのある香りと湿度にまず気づく。そしてサ室自体の木々はしっかり水を吸い、何千人ものサウナーを蒸してきた跡が見て取れる。綺麗な施設だけにこのアンバランスが尊い。水風呂はやや小さく、ほかの棚田に追いやられてる感はあるが存在感は抜群。ややぬるめではあるが、バタバタするとしっかり冷える。外気浴は予想通り圧巻。てんくう同様の開具合で気圧されるくらい。星5にしない唯一の理由は整い椅子がなんとも微妙、、、特に黒のおしゃれ椅子。勿体無い、、、おそらく景観を損なわないためあまり大きな椅子を置いていないと思われるがやはり首を預けたい、、、結局は地べたで背もたれながら4回もいきましたとさ🧖

続きを読む
65

yukomouton

2025.08.19

1回目の訪問

高台にある巨大温泉リゾート♨️
別府の街を一望できるサウナは格別✨
ikiストーブで高温多湿が保たれていた🤤

それよりなによりスタッフのお兄さんが我々の飽くなきぬい撮りに手を差し延べ、サーキュラーを高所に貼り付けてくれたことを決して忘れない🥹

郷土料理 こつこつ庵

ヒラマサ刺、関アジ刺、地鶏塩焼、乙姫ニンニク天、肉厚椎茸焼

大分の地元食材や地酒が味わえる。 レトロな店内も素敵✨

続きを読む
24

働きアリ🐜

2025.08.14

2回目の訪問

毎年恒例の墓参りからのサ活。

今回も杉乃井にてサ活させてもらいました!


(朝の6時前起床、日帰り大分)



いつもの作法を終えて(洗体後)いざ🔥🔥

壺湯に使ってドライサウナー!
おっす1年ぶりにやってきたぜ。
対戦よろしくお願いします!! byのすけ



入った瞬間、ふわっと香る、、これはシラカバ?
何やろハーブらしき🌿香り。身体にいいことしてる感と美意識高くなる香りで幸せに包まれる。
多分オートロウリュ後だったのかも。
温度は82度、オートロウリュされた後なので
全くカラカラさがない!ちょうど良い感じの湿度のサウナ。

2セット  8分→水風呂→外気浴。



欲を言えばサウナから見える庭?草木の手入れはしてほしいところだよなー。。結構草生えてた🌱

今度は、お金貯めて泊まりでくるかぁ。

続きを読む
16

ゆき

2025.08.12

3回目の訪問

夜景見ながらのんびりととのいました!
オートロウリュウに遭遇できたので内心最高と喜んでました!
壺湯と升湯、棚湯と温泉も堪能させて頂きました!

続きを読む
5

サイコサウナ

2025.08.12

1回目の訪問

初棚湯、22時からサウナ。
ドライサウナの温度は思ったより高めで
良い発汗。
水風呂は野外で少し高めですが常に水が注がれており
少し長めに入ればいい感じでクールダウン。
整い椅子は5脚あり(内3脚は丸みを帯びたリクライニング椅子みたいなやつ)
別府の夜景や夜空を眺めながらゆっくり整える
温泉のあるサウナは唯一無二感
サウナ、水風呂、休憩3セット。
もうちょいしたいと思いながら、
夏休みシーズンだからなのか、ホテルの属性なのか
お子様連れでのサウナ、中高生の我慢比べ回数競いサウナが散見されたので、自分に集中してサウナに臨むのが良いです。
更衣室も清潔で、化粧水乳液あり、
設備は総じて◎でした。

続きを読む
18

yukachin

2025.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pokke2

2025.08.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

家族で宿泊。チェックインして、すぐにサウナへ。ホテル最上階から別府湾眺めながらのサウナは最高!温度もちょうど良く、誰もいなかったので貸切状態。夕食を食べたらまた入ろう!

続きを読む
17

hiro

2025.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すぎやま。

2025.08.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にわかサウナハット

2025.08.11

1回目の訪問

10連休4日目。
妻側の家族と9人で杉乃井ホテル。
わがまま言って、夕食の前後で計4セット。
別府湾の夜景を堪能しながら蒸されるなんて最高。
明日は朝早く起きて日の出サウナだな。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
11

JIN

2025.08.03

1回目の訪問

別府の街並みを一望しながらととのう

続きを読む
15

ky

2025.08.03

6回目の訪問

展望サウナ
別府湾の日の出綺麗です  
また来年来ます

続きを読む
26

サウナベイヤー

2025.08.02

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

大分サ活
久しぶりに訪問しました

サウナ室は熱々で10分間は居られませんでした
ただ、しっかり発汗することができました
別府湾一望できるのもとても良いです

水風呂は少し温めで20℃は越えていたと思います

外気浴でも別府湾を見ながらととのうことができました

続きを読む
12

ky

2025.08.02

5回目の訪問

宙館サウナ最高です😆

続きを読む
15
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設