なかのひと

2025.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

47都道府県サ旅その94
残り8都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、ご縁あってサウナのアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

後生掛温泉を後にして向かったのは青森県の十和田市
十和田市には友達がいて何度も遊びに来ています
今回は飲みがメインなんで、とりあえずビジネスホテルにチェックインして飲みに出かけました

翌朝
宿泊したビジネスホテルにはサウナがないので、朝ウナしにホテルの近くの十和田温泉さんにやってきました
スーパー銭湯ばりに大きな施設ですが、入館料は480と激安です

まずは洗体して源泉で下茹でを
39℃ですがポカポカ温まります

サ室は2段テレビ付きのオートロウリュ80℃ですが、湿度が高くなかなか熱いです
オートロウリュが温泉水なのか?温泉のニオイがキツく初めての体験です
6分も経たないうちに心拍数150超えてノックアウト

水風呂も温泉水のようです
温度は15か1 6℃で入りやすい温度帯でした

休憩スペースは
露天風呂のところにベンチが3つ
それとかつては岩盤浴やったのかなあと思うところに椅子が5つあります
露天風呂のベンチで休憩して露天風呂に入るのがいい感じでした

お風呂を出て外を見てたら、コンテナハウスみたいなのがあったので、お店の人に聞くと
コンテナホテルになっているそうで、価格もめっちゃリーズナブルで温泉入り放題らしいので、今度はこっちに泊まりたいなぁ

なかのひとさんの十和田温泉のサ活写真

イオンウォーター

水分補給

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
4
250

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.13 21:11
1
なかのひと なかのひとさんに37ギフトントゥ

十和田にお越しいただきありがとうございます☺️コンテナホテルに泊まると温泉入り放題は初耳でした✨ 隣町の五戸・六戸・七戸にもいいサウナ沢山あるのでまた遊びに来た際にはぜひ♨️
2025.05.13 21:32
1
mayuko mayukoさんに37ギフトントゥ

十和田は大好きなんですよ〜 良いことを聞いたんで次回はコンテナホテルに泊まろうと思います! 今日途中で見かけた熊ノ沢温泉も気になってるんです
2025.05.13 21:42
0
なかのひとさんのコメントに返信

十和田好きとは!ありがたやです☺️ 熊ノ沢温泉はサ室と外気浴めちゃいいです✨あと駐車場にヤギいます🐐笑 洗い場がめちゃ混んでるので(女湯だけかも)そこだけ乗り越えればおすすめ施設です♨️
2025.05.13 22:34
1
mayukoさんのコメントに返信

十和田は友達がいて飲み屋探検ばっかり行っています🤣 ヤギもいるんですか!すごいな ポニー温泉にはポニーいなかったです
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!