2024.10.18 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム せせらぎ温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 青森県在住🌲 ホームサウナを求めて 十和田・八戸・七戸周辺を放浪中♨️ サウナ・スパプロフェッショナル(2025.2月)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mayuko

2025.10.15

15回目の訪問

紅葉の湯

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

mayuko

2025.10.13

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

早起きして初めましての喜盛の湯♨️
到着した時にはすでに駐車場もいっぱい、館内も人がたくさん!三連休の最後ですもんね♨️

みなさんマナーが良く、混雑してても洗い場に困ることはない🚿
サ室も広々で座面が足を伸ばして座れるくらいの広さなのが嬉しい✨
そしてふかふかのサウナマットの居心地のよさ☁️
水風呂は15℃前後💧整いイスの数も多くて3種類ほどあるのも喜び🪑

最近はお風呂よりサウナメインで時間を使うことが多かったけど、ここは色々なお湯があってついついのんびりしてしまう♨️
特に炭酸系のお湯はずっと入っていられます🫧

今度は岩盤浴も入ってみたい🪨
そして一日中ここで暮らしたいほどお食事処も充実してました🍜🍲🍣🍤🍙
予定があるくせにのんびりしすぎたーとか言って、しっかりご飯は食べる人😋

オロポ

体にしみわたる😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
38

mayuko

2025.10.11

1回目の訪問

木崎野温泉

[ 青森県 ]

三沢で用事があり帰りにこちらへ♨️
ユニバースのこんな近くに温泉があったとは!
みなさんの投稿通りすべって転びそうなくらいのツルツルのお湯✨すり足で移動🦶
学校の体育館みたいに広い!天井高い!

カランはざっと50ー60個はある🚰
お湯は大きな浴槽と打たせ湯とシンプル。

サ室は縦長で奥行きがあるやつ。
こちらも時計も温度計もないシンプル。
静かで湿度高めで好きなサウナ♨️
新参者のくせに一番奥のストーブ前で汗かかせていただきました🙇‍♂️

水風呂は入りやすい温度🙂‍↕️
洗い場に謎の広ーいスペースがあるので、イスを壁の近くに置き、壁に寄りかかり休憩〜
3セットし終わってから外に出れることに気づくという失態😭
しかし私はキングオブコントを観るために6時半までに帰宅せねばならず!!!
外気浴は次回の楽しみに🍁

玄関の靴履く時用に整いイスが一脚🪑
それでいいのでぜひ洗い場か外気浴スペースに置いてくれると嬉しいですー🙇

エビスビール

うんま♡

続きを読む
33

mayuko

2025.10.11

33回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃

mayuko

2025.10.07

1回目の訪問

久しぶりの新規開拓♨️
大きな観光バスが何台も止まっていて、タイミング悪かったかと思いきや、ちょうど帰るところだったようで一安心😮‍💨

建物も洗い場もとてつもなく広々!!
お風呂の種類も色々。バイブラや打たせ湯がボタン式というのが斬新🔘
露天風呂とひば風呂はお休み中。今度来た時は再開していたらいいなぁ〜

サ室も広めの二段。
広いお風呂に私含め3人ほどしかおらず、贅沢にもサウナはずっとソロ✨ドライで熱々🔥
大きな窓の外の森を眺めながら汗をかけるサウナは初🌲🌲

水風呂は意外にもバスタブで1人用🛀
油断して入ったら危うく心臓が止まるくらいひゃっこかったーーー🫀!!
露天風呂のスペースに整いイスを置いてくれていて風が気持ちよい🌿
洗い場も広くて涼しめなので、水風呂となりの整いイスでも十分整えます😌

畳の休憩スペースで横になれるのも嬉しい🫠
ヤクルトの自販機も初めまして!ジョアやらヨーグルトやらに心惹かれる🥰近くに住んでたら朝風呂のあとにヤクルト、最高ですね!

また来ます🙂‍↕️♨️

ばぁちゃんの梅ドリンク

うまぁ♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.5℃
45

mayuko

2025.09.30

14回目の訪問

紅葉の湯

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

mayuko

2025.09.18

4回目の訪問

大黒湯

[ 青森県 ]

今日も極楽極楽〜♨️

続きを読む
38

mayuko

2025.09.16

13回目の訪問

紅葉の湯

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

mayuko

2025.09.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

mayuko

2025.09.14

2回目の訪問

今日は空がとてもきれい🌲

久しぶりに行ったら露天風呂の小さい方のお風呂と、1人で入れるバスタブにお湯が入っておらず🥺シャワーの圧も場所によっては雨くらいの所もあって少し心配になりました♨️
水風呂は相変わらず冷たくて広くて深めで好き🧊

帰りはNAMIKI閉店間際にすべりこみでジェラート🍨間に合った〜😮‍💨

続きを読む
34

mayuko

2025.09.10

3回目の訪問

大黒湯

[ 青森県 ]

すっかり虜になってしまった♨️

カランの下の排水が流れていく所、ここはつくりが少し変わっていて(古き良きお風呂屋さんは普通なのかな)🌊そこもレトロなタイル🔹◽️
流れてくる泡が私には流しそうめんに見える🫧うまく説明できないのでぜひ注目してほしい!
そしてうまいこと説明してほしい、、笑

サウナももちろんよいのですが、
家に着いてもしばらくポカポカしているお湯も最高です😮‍💨♨️

実家産ゴーヤでチャンプルー

まだまだ気分は夏🏝️

続きを読む
42

mayuko

2025.09.07

3回目の訪問

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
39

mayuko

2025.09.05

12回目の訪問

紅葉の湯

[ 青森県 ]

今日から十和田はお祭り期間🏮
狙い通り空いててのんびりできました☺️♨️

そろそろ上がろうかなと思っていた時に、入ってきた若い親子🐓🐥(お子さん3歳くらいかな🐥)
カランの場所だけ確保して、まさかのNO洗体で湯船にドボン😱!一緒に連れてきていたメルちゃん的なお人形もNO洗体で湯船へ♨️(え?古いです?寝かせると目閉じたりミルクあげるやつ🧸)
驚き桃の木なんとかの木です!
お家でもそうなのかしら😢

温泉大国なのだから「温泉」っていう授業があってもいいかも♨️「国算社理英温」これはやり過ぎか、せめて選択科目で♨️笑 でも絶対プールより温泉の入り方学んだ方が後々役立つと思うのは私だけでしょうか🤔♨️

それはさておき私は今日も
NOサウナ NOライフ🌿♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
40

mayuko

2025.09.03

11回目の訪問

紅葉の湯

[ 青森県 ]

秋らしい空になってまいりました🍂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
40

mayuko

2025.09.02

2回目の訪問

大黒湯

[ 青森県 ]

常連さんたちの「おやすみなさい〜」のやりとりって素敵😌

誰かの家のバスタブもってきたような水風呂🛀
すぐ横のカラン使用中のおばちゃんは地べたに座る派🧎絶対お尻冷たくさせてしまうと思い、「お水溢れます、すみません」と声をかけると、
「いいのいいの!それが気持ちよくていつもここなんだから👍」と男気全開✨おかげで遠慮なくザパーンと入れて気持ちよさ倍増🧊

久々の大黒湯♨️外気浴ないからな〜と思っていたら脱衣所で不意打ちの整い🌀もうそのままお布団敷いて泊まりたかった😪(帰れ笑)

生き返りました😮‍💨ありがとうございます👽

スーパーカケモ 切田通り店

黒酢ドリンク

さらに生き返る💪

続きを読む
42

mayuko

2025.08.31

32回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

mayuko

2025.08.28

2回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

2回目のひづめゆ🌙
初めて来た時は遠慮してロウリュできなかったけど、今日はできた✨ジュワ〜〜が心地よい😮‍💨

ふかーい水風呂も満喫🧊

駐車場は暑くて風もなくてジリジリしてたのに、
整いスペースにはふわ〜と風が吹いて涼しいのはなぜだろう🤔🍃
もう少しで眠りそうでした😌
帰りの車では大爆睡😪
(運転手さんありがとう🙏✨)

今日は牛乳も飲めて大満足🥰🥛

焼肉冷麺 よかろ

冷麺(並)

ひづめゆの裏の通りで発見!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃
46

mayuko

2025.08.26

10回目の訪問

紅葉の湯

[ 青森県 ]

風呂の日は風呂に行かねばとこちらへ♨️
18時半頃にin、今日は空いてる✨

サ室でオモウマイ店の大盛り天丼を見ていたら
お腹がぐぅーと鳴るの巻🫢

インフィニティチェアを使う人も増えてきた様子✨気持ちよさそうにくつろいでいる人を見るとこちらも整う気がする🌿整いの輪😇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
38

mayuko

2025.08.19

1回目の訪問

久しぶりに友達に会いに🤝
最近熊が出て海峡サーモンがやられたとニュースになっていた大畑までドライブ!
熊に会った時のイメトレしてたけど、遭遇せずに一安心🐻
いつ来ても下北の空と海は広くて大きくて、落ち着く場所🌊✨

帰りはずっと行ってみたかったこちらへ♨️
大人¥600
(休日は¥700?券売機に別ボタンあり🔘)
受付でロッカーの鍵をもらうシステム🔑

先に言います、これまたお気に入りのサウナを見つけてしまった🥰

5段もあって広々なサ室!
座面は木ではなく、プラスチックの網目マットのようなものが敷かれている初めて見るタイプ🤔
熱々すぎますが、つま先立ち早歩きの技を使えば問題なしです👍なぜか真ん中の通路だけに黄色のサウナマットが敷いてある🟨
そんな所を観察してるうちに、みるみる滝汗でなにも気にならなくなりました😇

そして何よりキンキンの水風呂🧊🧊🧊
私史上一番冷たいかも!!!
横浜vs県岐阜商の激闘のおかげで熱くなりすぎていた体も冷やしてくれた⚾️🔥

外気浴もいい風〜🌪️
イスはないので地べたか、露天風呂の縁に座る🧎
今日は天然のシャワー(強め)も降ったりして☔️
寄りかかりたい時は中にある整いイスで休憩😮‍💨

宿泊者限定のカードでしか入れない空間もあって(チラ見えした感じは温泉のみ♨️)、ゆっくりしたい宿泊の方も満足できそう✨

総じて星3つです⭐︎⭐︎⭐︎

お気に入りのサウナ靴下で帰宅🧦

はまなすドライブイン

牛カルビ定食ダブル ¥1550

サ前飯🍚最高すぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
41

mayuko

2025.08.16

31回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

遅めの時間でもにぎわう洗い場♨️
お盆の余韻かな☺️
サ室水風呂いつも通りで落ち着きます🍵

夜は涼しくなってきた今日この頃、空を眺めながらの外気浴が最高です🌙

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
35