2024.10.18 登録

  • サウナ歴 2年 3ヶ月
  • ホーム せせらぎ温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 青森県在住🌲 ホームサウナを求めて 十和田・八戸・七戸周辺を放浪中♨️ サウナ・スパプロフェッショナル(2025.2月)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mayuko

2025.05.08

2回目の訪問

閉店前に行かねばと思っていて
ようやく来れました!
今回は番台でミストサウナ用の塩も購入🧂

たまたま座った洗い場がカランのボタン一回押したらずーーーーっと止まらず😭心配になって隣のお客さんに「これ止まりますよね🥺?」と聞いてしまった笑 体感2分くらい出っ放しで止まったのを見届けてからサウナへ🏃‍♂️

まずはフィンランド式サウナ♨️
けっこうな頻度でTVが勝手に消えるポルターガイスト現象があったけど、私的には静かなこの空間が心地よい✨
そうだ、水風呂が冷たくて広くて心地よかったんだ〜と初めて来た日のことを思い出しながらゆっくり浸かりました🧊

こんなに満足度の高いミストサウナはここならではだと思う😶‍🌫️✨そして楽しみにしていた塩!にしても20円でこの量は大盤振る舞い🧂おかげさまで3セットしてお肌ツルツル✨
今日で最後の訪問かなと思っていたけどせめてもう一回閉店前に来たいな〜🥹
めずらしく一緒に行った初訪問の夫も、こんなにいいサウナなのに閉店なの?と驚いていた😳

また再開する日が来ますように🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,72℃
  • 水風呂温度 16℃
32

mayuko

2025.05.08

2回目の訪問

前回行ったときにサウナハットとマットを忘れたことに気づき、ダメもとで行ってみたら取っておいてくれてたー😭✨
お気に入りのものだったので感動の再会✨✨

スタッフさんありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
また必ず来ます!!!!!!

続きを読む
30

mayuko

2025.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

初めましてのオールウェイズ♨️

洗い場がとにかく広い!
お風呂はシンプルに大きいのが一カ所と、小さいサイズのあつ湯・ぬる湯・水風呂♨️

サ室は二重扉なので、人の出入りがあっても冷たい風が入ってこないのがありがたい🙏
常連さんらしき仲良しおばちゃま集団がちょうど終わるのと入れ替えだったのでナイスタイミング👍
奥行きがあって、人数は座れるけど縦長な作り。
なのにおっきなTVもあるので、真ん前に座ると映画館の一番前の席に座った気分😂
熱さと湿度は好みでした🔥

水風呂は入りやすい温度🚰
十和田の紅葉の湯と同じくらい💧

元ミストサウナの部屋が休憩用になっている、さかた温泉と同じスタイル🚿ストーブが置いてあったであろう場所に業務用扇風機が置いてあって自分でスイッチON OFFできます🌀
(オレンジの羽で、実家ではニンニク乾燥させるのに使用している馬鹿でかいやつ😂)
ミストも小雨くらい降ってるので扇風機ONすると、本当に風強めな雨の中状態☂️
おそらく波浪注意報は出てるレベル☔️音がすごいので扇風機なしで休憩させてもらいました😴

ドライヤーがないのは驚き🥹
破損が続いて撤去されたようで持ち込みのみ可🌪️ちなみに男湯には普通にあったらしい🥺
女性の方が使いそうなのに残念です😢
情報収集不足で持っていかなかったので、頭びしょ濡れで帰りの車の窓から入ってくる風で自然乾燥!

今度はドライヤー持参してまた来ます♨️

丸亀製麺八戸

釜揚げうどん

毎月1日は釜揚げ半額✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
41

mayuko

2025.04.30

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

ソロで寝サウナ🫠
今日もありがとうございました♨️✨

冷凍の大阪王将羽つき餃子

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
40

mayuko

2025.04.28

17回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

mayuko

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

用事があり盛岡へ!!
ひづめゆは友達に聞いて気になってはいるけど盛岡からさらにもう少し遠い、、サウイキの地図としばらくにらめっこ🤔盛岡市内にも気になる所はあるな〜、でも行ってみたいな〜、運転疲れるかな〜、いや!迷ってるならさっさと行こう♨️!!!

「ひづめゆ」って日詰という地域だったんだ🧐
地元の温泉は建物と看板がドーン、駐車場もドーンという所が多いので1回見逃して通り過ぎてしまったけど、無事到着♨️

とても素敵な所だ〜来てよかった〜✨
隣のローソンまで木造風🪵
新しくてきれいだけど、脱衣所のかごや鏡がレトロでかわいい♡
暗いサウナは初!こんなに落ち着くとは🧘‍♂️
深い水風呂も最高だー!!!
整いスペースも広々✨
セルフロウリュはチャンスが回ってこず、あとちょいと緊張してしまい笑、今回は断念🙈他のお客さんがやってくれたロウリュで爆汗でした💧

牛乳が売り切れだったのは残念だけどまた来た時の楽しみにとっておこう🥛

ここを教えてくれたLちゃんが前日に来ていたとは♨️まさかの県外で偶然偶然するところでした🥰

焼肉レストラン米内

冷麺

盛岡行ったらここ!サウナ前飯。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
47

mayuko

2025.04.26

16回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

めずらしくほぼ満席のサ室♨️
週末+お花見のお客さんかな🌸
おしゃべりな常連さんは得意ではないけど、今日の話題は衝撃だった🫨

「ゆーゆーランド倒産だってよ♨️」
「みちのく温泉、〇〇が買い取って再開する話出てるみたいよ♨️」

どっちの話にも「えー!」って声出そうになり退室、水風呂で心も体も一旦冷そう😮‍💨
悲しみと喜びと整いで色々ぐーるぐる🌀
世間話はどこまで信頼できるかわからないけど、十和田にも閉店の波が来ているのかも、、、信じるか信じないかは私たち次第です👽

サウ難民が増えるのはつらいな😢
いつまでも 大事にしよう みんなのサウナ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
34

mayuko

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

桜を見に弘前へ🌸
行きの高速は大雨でどうなるかと思ったけど、着いたら雨止んだ🥹曇りだけど時々晴れ間もあり、ちゃんと桜祭り楽しめました🙂‍↕️✨

帰りはもちろんサウナ!!
たくさん行きたいところはあるけど、迷いに迷って十和田のホームと同じ名前のこちらへ♨️

新しさと広さに感動✨
洗い場もお風呂もサ室も広い広い✨
広すぎてサ室の中にヨガマット敷いて寝サウナしてる常連さんがいるのには驚きました😂それでも余裕でスペース沢山あるのがすごい👍なんなら5-6人寝サウナしても大丈夫かも🙆‍♂️

何より外気浴で整いイスから見える景色が最高でした✨毎回津軽方面に来ると、空が広くて気持ちいいなーと感じます😌🩵
気になるサウナ沢山あるのでまた来よう🍎
せせらぎ温泉タオルもゲット!

黒いこんにゃく

弘前行ったらこれ食べねば⬛️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
33

mayuko

2025.04.23

15回目の訪問

水曜サ活

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

めずらしく朝ウナ♨️
雨ですが、入り口のしだれ桜も見頃です🌸☂️

続きを読む
45

mayuko

2025.04.21

14回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

今日も最高でした♨️
水風呂に入った時、深呼吸してると吸気が冷たくなる感じが好きです☺️🧊
毎回この現象が起きるわけではないのが不思議🪼

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
42

mayuko

2025.04.20

1回目の訪問

本日2件目はこちら♨️
浴室はこじんまりなのにサ室が広め!
誰もいなかったので初めて寝サウナさせていただきました🦭足がこんなに温まるなんて🔥✨

外気浴はありそうでない!笑 
初めて行く際はお気をつけください💁
風除室に整いイスが2つ🪑
狭めですがひとりで整うのには十分✨

あれは去年の夏🏝️外気浴できるかと思い、外に出るドアを開けてしまい、うっかりアマガエルを風除室に入れてしまった犯人は私です🐸ここで懺悔させていただきます🙇‍♂️🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
42

mayuko

2025.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

mayuko

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

久慈の山奥の温泉へ♨️

新しくてきれい✨
熱めのお湯とぬるめのお湯、水風呂とシンプル!
露天風呂は丸くて1人でのんびり景色を楽しむのにちょうどいい大きさ🌳

サ室は二段、TVと砂時計あり⏳
温度計は100℃を超してることもあったけどたぶん温度計がバグってしまっているかも😂
体感80ー90℃くらいと思います🌡️
水風呂は広くて入りやすい温度💧
いざ外気浴へ!!と思ったら風除室にカメムシさんが二名ほどおり、びっくりして跳ね上がってしまった😂😂踏んでませんよ!

さすが山の中だけあって、温泉に浸かりたい虫さんたちも多くいましたが気にしない気にしない🥹
(ほんとはめちゃおびえて2セット目からは内気浴に変更🪑笑)

山の中のドライブでマイナスイオンに癒されてからの温泉はとってもよかったです〜🏔️✨
少し遠いけど日帰り旅行気分でまた来ます♨️

牛丼

想像してる牛丼の5倍うま! めちゃいい牛肉🥩

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
42

mayuko

2025.04.16

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

今日は実家の苗代(なわしろ)の手伝い🧑‍🌾
(※苗代とは田植えの苗を育てるための作業🌱
  雑な説明ですが伝わるでしょうか🥹)

雨が降ったり寒い中での作業のあとは
サウナが必須♨️♨️
券売機の一口ビールを横目に
とりあえずダッシュで温泉へ💨💨
冷えた身体にあったかい温泉が染み渡りました✨

水風呂は正方形で小さめだけど対角線上に入ると、ぴったり足が伸ばせる🔷
そして今日も最高の外気浴🌲

念願の一口ビールは炭酸強めで最高でした!!!!
このために農作業がんばったようなもの💪笑

一口ビール

ちょうどいい大きさ、最高 ※瓶ビール飲む時のグラスのサイズ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
38

mayuko

2025.04.15

5回目の訪問

サウナ飯

紅葉の湯

[ 青森県 ]

チェックイン

ミニストップのやつ

誘惑に勝てず

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
42

mayuko

2025.04.13

13回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

さすがに混んでた日曜日♨️
少し冷えてきた夕方は露天風呂は空いていて、外気浴が気持ちよかった〜✨
駐車場のすみっこにつくし、春ですな〜🌿

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
39

mayuko

2025.04.09

12回目の訪問

水曜サ活

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 62℃

mayuko

2025.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

さかた温泉

[ 青森県 ]

やっぱりいいお湯♨️
長い時間をかけて茶色くなったであろう、ヴィンテージ感のある床もお気に入りです🟫

サウナはずっとソロ!3セットのつもりが4セットに延長して満喫♨️
TVも話し声もない静かなサウナは最大の贅沢😌

帰りにパンを買おうと番台に持って行くと、「あと5分で半額になるから時間あったら待ってたらいいよ〜☺️」と優しいおばちゃん✨
毎日20時になると半額になるというお得情報ゲット🍞🥐!

ベーカリーあぜりあのパン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
46

mayuko

2025.04.05

11回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

mayuko

2025.04.02

10回目の訪問

水曜サ活

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

春なのにまだまだ寒いこんな日の、ホームの熱湯はほんとに極楽☺️♨️

最近ゆっくりじっくりサウナに入れていなかったせいか、塩分摂りすぎなせいか、汗ドバドバ🌊

温泉とサウナがないと回復できない私は、宇宙人の血が入っているのではないかと思っています👽♨️
(ホットスポットにはまりすぎていた人)

続きを読む
38