安曇野みさと温泉 ファインビュー室山
温浴施設 - 長野県 安曇野市
温浴施設 - 長野県 安曇野市
初訪問です💨
ちょっと寄り道…安曇野アートヒルズミュージアムへ✨ここにはエミール・ガレの美術館、カフェ、SHOPにはガラス細工、食器類や小物類もありました☺️ガラス製作体験もできるようです。ゆっくりしたかったけれど、雨が激しくなってきたので💦売店でアップルジュースだけ買いファインビュー室山へ向かう🚗💨走り始めて数分後、お天気雨に変わり⛅️虹🌈が‼️😍車を停めて撮りました✨車内から撮ったので雨の水滴が😅長野に来て🌈を見たのは2回目😁いつの間にか雨も上がり、少し分かりづらい道もあったけど無事に到着。
今日は疲れたので💧宿泊先のこちらでマッタリしよう🤤
ドライサウナ…98〜102度。サウナマット無しでビート板を直に敷くスタイルなので水溜りができるけど、カラカラ系サウナなので乾くのも早く気にならなかったです。サウナ室の匂いがヤッホーの湯と少し似てる☺️なかなか熱くて足の裏もアチチ🥵サ室に1人になったのでビート板2枚使い足を乗せる😌
水風呂…蛇口出しっぱなしで気持ち良い✨水温計無しですが体感20度くらい。
外気浴…椅子が4個。景色が綺麗〜🤩露天風呂は少し熱めの42度。寝湯が3個あり寝ながらの安曇野ビュー✨✨夜景が綺麗でしたよ🌃「みたまの湯」みたい😊サウナ、水風呂を5セット。
その後、宿泊者専用浴場へ。こちらはシンプルにシャワー、お風呂が1個。露天、サウナ無し。
名残惜しいので再び大浴場へ。日帰り入浴は21:30までだったので(宿泊客は23:00迄)お客さん誰もおらず…贅沢に1人貸し切り😆サウナ、水風呂、外気浴を3セット☺️
最近は就寝時間が朝4時、5時💧今日は早目にグッスリ寝れそうです💤
私は朝ウナできないので😓朝は辛い。。こちらのサ活は終了✨最後にホテルの朝食🍴と今朝の安曇野ビューの写真載せました⛰
もっと時間が欲しい💧安曇野は観光も⭕️行きたい所がいっぱいあったので、また必ず行こうと思います。幸せな時間を有り難うございました😊
また泊まりで行きます🌈
女
おおお!イイ景色👍ココの外気浴、松ヤニの香りしませんか?気持ちいいですよね〜。
松本平へようこそ〜!! 夜景、すてきですー!
良い休日でしたね😊安曇野、私も大好きです🍀🍀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら