瀬戸大橋四国健康村
温浴施設 - 香川県 綾歌郡宇多津町
温浴施設 - 香川県 綾歌郡宇多津町
「時は来た!それだけだ」
橋本真也の爆勝宣言を心に鳴り響かせながら瀬戸大橋を渡りゴールデンタイム高松を経てついにここまで来た。
サウナに目覚めた頃に買ったサウナの教科書(医者のじゃないムック本の方)でおすすめサウナベスト50に載っており、行きたいなーと思っていて遂に来ることができた。
浴室内はかなりの充実ぶり。湯船の種類がとにかく豊富。JNファミリーの晩翠を思わせる薬湯がありずっと入ってた。
ロッキーサウナでは21時にロウリュウイベントが行われアロマの香りと共に真っ直ぐで強い風が。気持ち良かった。
一番びっくりしたのは水風呂!
地下数を濾過しているそうで肌触りがとても良く13~14度と冷え冷えだが水温の割りに長く入れる。オーバーフローしてるし。これは出会えて良かったヤツだ。露天スペースにはデッキチェアが複数と壺湯、温泉、炭酸泉もある。
浴室の印象はJNファミリーと春日部湯元温泉を足して2で割ったかんじ。
ここはかなりの好み。
関西まで行くなら少し足を伸ばしてみる価値は有り。これマジ。
女性はスチームだけのようだが…
大衆演劇も上演されており常連さん達が楽しそうだった。
本当に来れて良かった。
この後も深夜と朝湯を楽しんじゃう。
浴室内の照明が、ガス燈と言うか床からスタンド状になってる感じが好きです。
ありがとうございます! 最初に浴室に入った際は目を引かれましたが2回目以降は全く目に入ってませんでした😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら