対象:男女

瀬戸大橋四国健康村

温浴施設 - 香川県 綾歌郡宇多津町

イキタイ
872

丹寅朝太郎

2025.04.23

43回目の訪問

本日はこちら「シコケン」さん。

サウナ  8分×4
水風呂  1分×4
内気浴  適当×4

約一週間振りのサウナ…やっぱり気持ちいい😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.6℃
26

讃岐富士

2025.04.21

99回目の訪問

4/20分です
奥様がお友達と大衆演劇を観に行かれるので
便乗させて頂いた上に1日フリー回数券も
頂きました ありがとうございます

9:40入館
朝風呂勢が帰られた後なので空いてます
サ室のコンディションも上々です
途中休憩を挟んだので
11時と18時のロウリュに参加しました
両方ともムックさんという方で
始まる前に換気してくれるので
ちょと前に入って上段確保勢にはありがたいです
この方は土曜日じゃなくても音楽流しながら
団扇じゃなくタオルを使用されます
18時の分はぎゅうぎゅう詰めで
凄く盛り上がってました
あっという間に時間が過ぎ
20時過ぎに退館です

続きを読む
22

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2025.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

朝起きてこちら、しこけんの朝風呂へ
Googleだと『しおはまの湯 四国健康村』になってますね
朝風呂650円なり

2年前との違いは、女湯にロウリュサウナ(高温サウナ)ができた✨
これは行かなきゃね✌️

脱衣所はゆったりしてるし、中の配置ものびのびしてる
ミストから出たところに新しいサウナがありました
セルフロウリュ、いい香り、2段と入口横に1席、暗め、ヒーリング音楽
結構混んでて4、5人ペース
泊まりできてるおばさま方?
おしゃべりがおもしろいので、聞きながら蒸されました
ロウリュ6杯くらいかけてて心配になりました

出てシャワー浴びて水風呂
14度台になってたけど多分もう少し高い
私にとってはちょうどいい
しっかりクールダウン❄️❄️❄️

休憩は露天のベッドやイスで
ゆったりしてていいなぁ😇😇😇
3セット、いただきました✨✨✨

釜茹でうどんの湯は、ここならでは!
どんぶりでも露天でも!

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
また来れたらいいな✨

朝ごはんは2年前と同じくうどん屋さん

こがね製麺所 宇多津店

かけうどんと色々

天ぷらを取りすぎる(笑) 大好きなゲソ天😍

続きを読む
48

ゆー♨︎

2025.04.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん

2025.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

宇多津グランドホテルから歩いて数分、シコケンさん
黄金の観音様がお出迎え、朝風呂650円也
さすが日曜日、朝も人が多いですね

広く体感良き、朝のTV観ながら滝汗ですわ
8時からロウリュウサービスやってますよ、大団扇で熱々^_^

水風呂でキリッと冷やしてからの外気浴、暑くも寒くもなくちょうどいい気温、たまらん

締めは釜揚げの湯から冷水でキリッと^_^

3セットいただき

すぐ近くの宇多津のお宿に決めたのも、宿にサウナがあること、それに加えてスパ銭の無料券が付いてけること、そして朝は散歩コースにシコケン、讃岐うどん^_^

こがね製麺所 宇多津店

讃岐うどんと天ぷら、おでんすじ

サウナあがりにガッツリ、ゲソ天がデカすぎ^_^

続きを読む
153

TZ

2025.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

シコケン 朝ウナ☁️

腹を空かせるための儀式✨
朝から電気風呂とサウナを満喫♪

押す・揉む・叩くのマッサージタイプの電気風呂ですが、こちらでは電気風呂では無く“元気”風呂となっております⚡️🤣

空腹コンディションを整えて向かった先は、世界一美味いと評判のうどんを食べに🔥

朝9時開店ですが、早い方は朝8時位には到着されていたそうです。

店入り口の番号札を貰い、8:45頃から番号札順に並ぶスタイル。

8:30過ぎに到着しましたが、既に36番手(36組目)。家族連れの方や2名以上で1組の方がほとんどなので、実質前に80名以上は並んでる状況でした😂

待つこと開店から30分程でうどんに到達しました♪

須崎食料品店

しょうゆうどん 温かい大 温玉トッピング

待った分だけ美味さが増す🔥😋

続きを読む

  • 水風呂温度 13.5℃
252

33

2025.04.20

53回目の訪問

みなさんおはようございます🌞
今日は父と義兄と朝ウナで
ホームへ🏠
いつもより、1時間遅かったので
8時のアウフグースに入ることができました👌
ジャンボ堺さんお疲れさまでした、
激アツすぎて、久しぶりに
痛くなるくらいの暑さでした♨️
また来ます!

サウナ:6.7.13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:良きでした♪♪♪♪!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13.5℃
41

momo

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

讃岐富士

2025.04.19

98回目の訪問

サウナ飯

昨日シコケンから23:40位に帰宅して
本日6:00より朝シコスタートです

いつものルーティーンで3セット
早朝は清々しくていいですね

シコケン→綿谷→焼肉きんぐ

麺処 綿谷 丸亀店

牛肉ぶっかけ 冷 小

夕方きんぐで食べ散らかすので"小"で

続きを読む
18

ノンキチ

2025.04.19

47回目の訪問

4月18日サ活

あやまとさんと合流して、あやまとさんイチオシの焼肉、ステーキハウス楽園さんへ。

キンッキンに冷えたジョッキで乾杯🍻

ご飯大は、モリモリで可愛い!ご飯に可愛いって感情抱いたの初めて。

めちゃくちゃ腹減ってたので、ご飯にキムチ乗せてかきこんで美味すぎて悶絶した。

牛タン、塩ハラミ、お値打ちハラミ、ホルモンミックス。

特に塩ハラミが絶品😭
ロウリュのアロマは全然覚えんくせに、何食べたかはめっちゃ覚えてるわ。

私は、白ご飯大をひとりで、あとは石焼きビビンバとテールクッパを3人でシェア。

しこけん3種のアロマの前に、ノンキチ3種のご飯を楽しむ🍚

大満足の楽園。また来たい楽園。

あやまとさん
「ここ鉄板で焼いてくれるステーキも美味しい!炎が上がるほら、フラッペ?」
「あ、フランベですね」
😂

その後、あやまとさんちのロッティに初対面。思ってたよりデカくて迫力。でも吠えないし優しい。

少しお腹を落ち着かせてからしこけんイン!
3人いるから順番に覚えようって言うても、きっとmeruちゃんが覚えてるでしょう。

マウンテンハーブ
グリーンバーチ
...えーと👉👈
なんとかミント?

丸太の湯で小技を披露し、コラボ技も。

髪を乾かしながらmeruちゃんの大阪土産、ミャクミャクフェイスパック。あやまとさんの真顔ミャクミャクがツボに入り爆笑🤣

湯上りは各々好きな冷たいやつを楽しむ。

ジャパさんも女子会に混ざってトーク。
頂きもの頂いて🙏

あやまとさんのラーメン屋店名間違い
️⭕️豚を喰らえっ!
❌豚を喰らいやがれっ!
強い強いのよ🤣

遊び回って充実の1日
各々また労働に励み、シコ女ウィーク次回はまた来週に会いましょう!

続きを読む
79

讃岐富士

2025.04.19

97回目の訪問

4/18分です
しごおわ浜街ぶっ飛ばしてシコケンへ

17:40入館
18時の"3種のアロマ旅ロウリュ"なんですが
まぁ 皆さん聞いてください
ボトル3本あって1本目ペパーミント
2本目何も言わずにチョロっとだけかけて
"お一人5回扇ぎます"と言って扇いだ後
"終わります"って退出するんです
まだ5分位しか経っていません
おい!まだ2本残っとるやろがい!
責任者出てこーい!

21時
同じスタッフの方です
大丈夫なんやろかと思いましたが
ふらふらになりながらなんとか頑張って頂けました
マウンテンハーブ→ペパーミント→グリーンティ
企画としてはゆっくりロウリュしていって
香りの違いを愉しむというものだと思います
実際ウェルビー福岡のサウナシアターでは
複数のアロマ使ってましたしちゃんと香りが
切り換わってました
しかしながらゆっくりやっていたのでは
体力が持たないのか続けざまにかけるもんだから
"3種のアロマのマリアージュ"の完成です
スタッフの方むせてましたし目に染みるって
言っている方もおられました
2種位がいいのかもしれませんね
23:20退館です

続きを読む
30

あやまと

2025.04.18

38回目の訪問

サウナ飯

四国健康村
シコ女で
サウナ飯は
大好きな楽園さん
おビールがもう
キンキンに冷えている
お肉もキムチも全部美味しい
ご飯大
お初の大
ノンキチさんのご飯だけど
蓋がチョコンと
とても可愛い
20時30分の
3種のアロマめざし
ミストサウナの
お塩
試供品頂いた
またみんなで使います
満員のサウナ室
今回もドレッシング容器から
ピィユゥ〜っと
今回は
3種類してから
1人5回仰ぎに
1週目
3種類目入れるの忘れてたけど
最後には
きちんと3種類ピィユゥ〜と
イイー匂い
アロマの氏名は
覚える気0
meruちゃん覚えてくれていて
ありがとう
外気浴が気持ち良い
蚊がいない今の時期外気浴が好き
至福の3セット
meruちゃんからの
関西サウナ遠征お土産パック
ミャクミャクポムポムプリンコラボ
ほぼミャクミャク
私が着けると
まるでレスラーみたい
真顔で振り返ると
ノンキチさん笑ってくれた
密着感がすごくイイー
保湿効果大
サウナ後は
今日からの発売
抹茶ソフトクリーム🍵
サウナイキタイステッカーを頂き
たくさん笑って
たくさん食べて
たくさん話して
ロッティを愛でてくれて
今日も良いサウナをありがとう

ステーキハウス楽園

お値打ちハラミ、ミックスホルモン

塩タン、塩ハラミ、石焼ビビンバ、クッパも食べました☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
161

meru

2025.04.18

26回目の訪問

🦭

夜はあやまとさんと合流して
行ってみたかったステーキハウス楽園へ

サウナ後の焼肉しみわたる🤤
お肉も分厚くて満足度💯
いろいろシェアして食べて満腹😋

そこから愛犬ロッティを愛で
本日の〆となるシコケンへ♨️

20:30のイベントロウリュ
3種のアロマ旅🌳🌲

ペパーミント
グリーンバーチ
マウンテンハーブだったかな?🤔

しっかりアチアチ3セット🔥
壺と🪵の湯であたたまり。。

カフェにすべりこみっ🐈‍⬛

だいすきなチョコ×バニラのソフトが
抹茶に変わっててかなしみ。。💔
オロックスも食べてよく冷えました🐧

来週、再来週のサウナの予定確認しつつ
japaさんともはじめましてできて
たのしい風呂あがりでした♨️

また来週のサ活を楽しみに
労働がんばります😴

2025年4月18日
[香川県] 瀬戸大橋 四国健康村

ととのい値: 81pt
サウナ: 11:20, 09:20, 07:50
水風呂: 01:00, 02:10, 01:20
休憩: 08:39, 05:30, 02:50

#サの国 #サ録 #サウォッチ
https://sanokuni.com/

続きを読む
86

ジャパ

2025.04.18

39回目の訪問

サウナ飯

しこけん女子会に参加させていただきました。
色々な話が聞けて楽しかったです。
愉快な方々です!


サウナは…アロマ原液?って強烈なのくらって目が…目がぁ…

抹茶ソフト

形はさておき、美味でした!

続きを読む
31

はごろも

2025.04.18

18回目の訪問

サウナ飯

シコケンサウナ🔥
4セット🔥
外気浴再開。気温がちょうどよい季節になりました。
外で寝てととのいました。

今日は、三種のアロマ旅イベント✨
グリーンパーチ
ペパーミント
グリーンティー
担当はらいてぃさん。にこやかに香りの違いを楽しんで下さいの一言で始まる。。

ペパーミントが忘れない1日になった。。
グリーンパーチ いい香り〜リラックス。
ペパーミント、、えっ!!
全身スースーする!喉痛い!目が開けれない!
熱さを感じない。。
周りの人咳き込む、みんな下をうつむく、あーうーと唸る声が聞こえる今までにない状況になりました。
アウフグーズ前に出ていく人もいました。
最後のグリーンティーの記憶にございません。

らいてぃさん やりすぎましたねと一言。笑顔が素敵でした(笑)

個人的にはペパーミント面白いと思いました。
刺激的なペパーミントまた期待してます。

今もスースーする。

オロポ

売店なら390円 自販機なら320円(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

なかのひと

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

47都道府県サ旅その66
残り18都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、お店のアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

そうだ 香川、行こう

山梨からの帰りそう決めたのです

山梨は山梨で美味かったんですけど、食べ慣れた味を求めて…
山梨から一旦東京へ戻り東海道新幹線で岡山へ、岡山からアンパンマン電車に乗って香川県は宇多津へ
そこからは歩いて20分
やっと着いたぜ!シコケン四国健康村さん

とりあえず隣のこがね製麺でうどんをぶち込んでチェックイン
今宵のお宿はこちらのカプセルです

そやそや
ずっと書こうと思って忘れてた事があります
いろんな施設にあるサウナマット
あれって
色がついてブツブツしている方が上ですか?
それとも白いほうが上ですか?
いろんな施設で見てますが、どうもローカルルールがあるような気がしてます

さて
お風呂ですが全体的に広いですね〜空間的なゆとりがあって、とっても立派な施設です
サ室も広くて温度も100℃でアチアチ

水風呂は14℃でありがとうございます

でもって
休憩スペースは屋内外気浴ともにたくさんあって、洗い流し用のシャワーも完備していて便利で気持ちよくととのいました

風呂上がりは施設内の宴会場へ
今日はフリーカラオケみたいです

何この文化?めっちゃ楽しい!
中学生ぐらいから超超超ベテランマダムまでカラオケ歌ってますやん
すごいなぁ〜知らん文化を楽しめるサ旅は最高だわ

角ハイボール

うどんの写真にするつもりやったけど、インパクト的にカラオケ会場で飲んだハイボール

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
157

Haruhisa-mo

2025.04.18

13回目の訪問

サウナ飯

AM11:30 IN
サウナ🧖‍♂️10分×4🥵
水風呂1~3分×4
外気浴10~15分×4
外気浴が気持ち良い季節になりました😀
水風呂も気持ち良い🤩
最後に高濃度炭酸♨️15分
ジャグジーとしっかり温まりフィッシュ😇

リアポ

リアポ(リアルゴールド+ポカリスエット) 初めて飲みました😵

続きを読む
22

はごろも

2025.04.16

17回目の訪問

シコケンサウナ。。疲れた。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
4

あやまと

2025.04.16

37回目の訪問

サウナ飯

水曜サ活
一粒万倍日
今日は
午前中
外での仕事
風で顔も髪もパッサパサ
山道坂道上がり
足も腰もパンパンパン
サウナ
お風呂
行こうと決めていた
サウナ室で一緒になったおばちゃんと
サウナ室で2人
1番奥の3列目にお座りになっている
私が3列目座ったとたん
ロウリュウしてもイイーですか⁈と、ニコリ
立ち上がり
なんと
5杯
3段目に座ったから
熱いのいける方かなぁと思って
と、ニコリ
1セット目から
温度急上昇
しっかり
きっちり
全身あまみちゃん
キリン柄しっかりと出たけど
2セット目も
3セット目も
サウナ室で2人きり
砂時計は気にしない
砂時計は使わない
自分のタイミングでロウリュウする派
2杯じゃ全く熱くならないから
5杯くらいしちゃう
平日は人が少ないから
色々、やりやすい
と、
聞いていないけど
色々、自分のオリジナルサウナ室の作り方を
語ってくれた
5杯はこぼれもあるので許容範囲⁈
砂時計…時間は守ってあげて欲しい
サウナストーブが心配
持続可能なサウナ室のために
昨日は
私は一回もロウリュウすることなく
常に熱々なサウナ室だった
サウナ飯は
ずっと行ってみたかった
カフェのラーメン
今日もよいサウナをありがとう

中華そば

豚骨醤油ラーメン🍜 カフェラーメン☆ カフェだけどみんなラーメン頼んでいた♬

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
120

シラミミ

2025.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けで四国健康村さんに行って来ました😃
朝なので人も少なくいい感じ😌✌️

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴3分×3

しっかり整わせていただきました👍

サウナのテレビの音がこもってたり
時々音が途切れてたのが気になりました😞

水風呂はいつもより冷ため目の13.6度でしたが
外が暖かかったのでちょうど良かったです😉

一粒万倍日のレシート当たればいいなぁ😉

来来亭 丸亀店

ラーメン豚キムチセット

ごちそうさまでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.6℃
18
登録者: 風来坊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設