kuwagata

2021.12.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ×5
水シャワー×5
休憩×5

時間があったので、初訪問。名古屋は行ったことがあったが、綺麗過ぎて、少し萎縮してしまった。やはり、日本っぽい少し汚いというか、庶民的な方が落ち着くなと。たぶん慣れの問題ですが。

ただ、サウナは三種類あり、瞑想サウナが特に良かった。ロウリュ水はほうじ茶?OKÉサウナはロウリュすると結構高温になって心地よかった。何よりサ室を独り占めできたのがよかった。お客さんは自分を入れて二名だったので。

きれいな施設で、ヴィヒタの香りが充満しているし、フィンランドっぽさ満点でよかった。綺麗すぎることは別にマイナスではないけど、水風呂がなかったのがやはりもったいないというかまだ慣れないなと。

歩いた距離 0.5km

  • サウナ温度 75℃,90℃,75℃
  • 水風呂温度 -2℃
2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.21 08:14
1
2人だけとか字面だけだと何かロマンチックwあの畳のサウナヤバイですよね。あれだけずっと入りたい。あれ大好き。
2021.12.21 08:34
1
瞑想サウナいいですね!ウェルビーとかるまるはそれだけで行く価値あるなと。 2人だったので、お互い牽制しながら笑住み分けてました
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!