ゆ処悠々
温浴施設 - 宮城県 多賀城市
温浴施設 - 宮城県 多賀城市
約1年ぶりの訪問!
ラドン温泉に入りたくなったので😊
夕方前くらいの訪問だったので空いてました!
ラドン温泉で暖まってからのサウナ。
「黙暖」の貼り紙がありました。
温度はそんなに高くないのにしっかり発汗💦
水風呂は体感14度くらいかな?これから冬に向けてどんどん冷たくなるんですよね☃️
サウナ室の小さい置き時計で時間を見ながら、薬湯や露天にも入りつつサウニングすること2セット。
そろそろ時間か…あっという間だ…と洗髪をしようとして浴室内の時計をみるとサウナ室内の時計より40分くらい遅れてる??脱衣所の時計を確認すると浴室内の時計と一緒だったので、サウナ室の時計が進んでいたようでした。
これはラッキー🙌🏻💕と、もう2セットサウナに入りました🙏🏻
しっかり蒸されて、ロッカーの鍵と引き換えに下駄箱の鍵を受け取り退館…しようとしたら、旦那氏の靴の鍵じゃない鍵を渡されたようで中には知らないお年寄りのものらしき靴が😅
鍵の管理はしっかりして頂けるといいな…!🙏🏻
帰宅後、私の実家と一緒に居酒屋で忘年会。向こうも今日はサ活してきた模様。
二次会は旦那と妹と3人でカラオケへ。
サウナパワーで午前3時まで歌いました🥳
私も4日に悠々行く予定だったんです❗️その前に神社巡りをしてしまい最後に鹽竈神社だったら悠々、二柱神社だったら汗蒸幕って思って後者になってしまいましたけど😅💦
「黙暖」良いですね! サウナ好きが考案した言葉に思えます😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら