【ぬるサウナ】
今日は駅から歩いておいでんの湯にIN!

風があるから外気浴が気持ちいいかなあって思ったんだけどサウナ室が妙にぬるかった!🥺
たしかにおいでんの湯はもともとアチアチ系のサウナというよりはマイルド系だけど今日はそれでもぬるかった気がします🥶

いろいろ考えたんだけど内湯と露天風呂の窓も全開だったし、サ室の扉開ける度に冷気が入ってきたのかなあ

最近行ったサウナを考えると、
・湯吉郎…二重扉になっている
・ウェルビー…サ室の扉と露天スペースが直線上にない
・イーグル…外気浴スペースのドアが二重扉になっている
・かきつばた…露天とサ室の間に内湯がある

おいでんの湯…露天スペースのドアとサ室の扉が直線上で近い

ってことで冷えやすい気がするなあ🥶
これから寒くなるのに向けてなんとかして欲しいところ!

歩いた距離 0.8km

えーすすたーさんの豊田挙母温泉 おいでんの湯のサ活写真

オニオンスライス

シャキシャキ♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
1
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.27 22:58
1
お初です。おいでんの湯、この時季になると扉開ける度に冷気入ってきてサウナ入ってても寒いなぁ〜と思ってましたが、、なるほど!言われてみれび露天出入り口が直線上目の前ですね!納得しましたー勉強なります😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!