2024.12.25 登録
[ 大阪府 ]
リニューアルdesse!!
今日はリニューアルしたdesseに行ってきました!
雨の日のdesseは空いているので早速行けてよかったです!
かるくご報告です!
1.水面
正直言うと前の方が良かったかなと😢
僕の回り方的に水面は温度を気持ち抑えつつゆっくりできるので不動の一番バッターに君臨していたのですが、温度がやや上がり、背もたれも熱くてゆっくりできないなあと😔
暗く落ち着いた感じも床面の白さで少し落ち着きがなくなったような、、、
ただ、たぶん前が好きすぎたのと、まだ慣れてないのもあると思うので、少しずつ新水面を使いこなしたいと思います!
2.内気浴追加!
女性更衣室のマッサージ室が内気浴に変更!
これで女性も男女デーの日は静かに休憩できて素晴らしいリニューアルだと思いました!
中も暗く落ち着いてて綺麗にライトアップされ素晴らしかったです😊庭側内気浴よりもこちらの方が僕は好きです!
僕はどの椅子でも休憩できますがリクライニングがないので人によっては物足りなさを感じるかもです💦
ちなみに前に水面にあった足掛けがこちらに移動してます!ほっこりしました笑
3.たぶん茶室も変わった
畳が新しくなり汗が溜まりにくくなった?と思います!
あと床が滑りやすくなりました笑
僕は恥ずかしいことに転んで腰を強打したので皆さん気をつけてください😅
ちなみに9/27.28に音楽フェス&サウナイベをスタッフの方に紹介してもらいました!
バースは行けなかったのでこれは行きたいなと!!
相変わらずdesseはホスピタリティ良しですね😊
⭐︎今日のサラーメン⭐︎
つけ麺つじ田です!
うん、美味しいけど、隣の外人さんが煩くて微妙!笑
豚山行けばよかった😭
[ 山口県 ]
サ旅投稿in山口!
2時間1人3500円(2時間はサウナ利用のみでラウンジでのお休み時間はフリー)
3セット
サ・水・休→サ(店主さんag:レモングラス)・川・休→サ・川・休
山口にいる友人に会いに行きつつ、友人と共に紅花舎さんにお邪魔しました!
到着しましたところ、まあなんと可愛らしく落ち着いた施設なこと!
事前予約制で5名程度とあったので他のお客様もいるかなと思いましたが、完全に友人と貸切でございました😆
サウナ室&外気浴スペースが2セットあり、おそらく混雑していないのであればグループごとになるべくプライベート使用してもらおうというスタンスなのかなと!たぶんですが!
いやあ、、、やはり薪はいいですね!
こちらオーナーが温度管理をしていただけるスタイルです。
実は温度が下がった時に一個薪を入れてしまったのですがバレてしまいちょい気まずかったです😭
平謝りしましたが笑って許していただけました🙇♂️
1時間を過ぎた頃、オーナーがagをやってくださいます!
レモングラスと薪サウナ独特のキャラメルのような甘い香りが混ざり本当に気持ちよかったです☺️
そして、このお店に来た最大の目的!!
川水風呂を体験しました!!
いやあ、、、これは最高に気持ちいいですね!
川の水は本当に柔らかく泳げるぐらいの深さがあったので全身どっぷり自然と一体化させてもらいました😊
外気浴は寝転べるスペース、川に行く途中に大きめな木製ベンチがあり、僕と友人は各々そこで整っていました😁
サウナが終わった後はラウンジへ。
このラウンジも本当に落ち着いた可愛い感じでゆっくりさせてもらいました!
もう少しゆっくりしたかったのですが慌ただしいスケジュール感のためバタバタと退館💦
それでもお見送りもしていただいて本当にホスピタリティ溢れる素晴らしい施設だと感じました!
また山口に来た時には来館したいと思えるほど心地良さを与えてもらいました☺️
以上!サ旅投稿@紅花舎さんでした!!
※写真は他の人が映らないようにすることをお伝えし、了承いただいた上で撮っています。
[ 大阪府 ]
久々土曜desseで原点回帰!
水面→庭→鴉さんag→森→離れ(アロマはシトラス)
頭がボーっとするので自律神経整えたいなと
土日祝は避けていたのですが、入場制限ほどではないとのことなので、行かねば次の日も調子悪くなるかもと思い行って参りました笑。
実はdesseについては混雑もそうですが、マナー感から極力木曜に行くようにしてました
が!久々に土日に行くと、小声で話すようにアナウンスがあったりスタッフの方が声大きめのお客さんに声掛けしてくれたりしていて、大分ありがたかったです。
まあ僕は休憩中耳栓するので周りの声大丈夫なんですけどね😗!
鴉さんのagは本当に凄いですね!ミスなく技を展開されて流石の一言です!acj本戦も頑張ってほしいですね😉
時が経ち、自分の自律神経をイカせてくれるのは森か離れしかないと思い、両方に行きました。
なんといずれも1人貸切状態でした😊
半外気浴で整わせてもらいました☺️相変わらずですがdesseの半外気浴はよいですねー!
⭐︎今日のサラーメン⭐︎
今日もよし川です!
豪華に特製ラーメン&ほうれん草&ご飯です!
ここは米高騰の昨今でもご飯おかわり無料なのでとても助かります🙇♂️
ちなみに若干値上がりはしてましたが、それでも1500円ぐらいで満足させてもらいました!
よし川いつもありがとう😊
そんなこんなで素晴らしき原点回帰なサウナ休日でした!
[ 大阪府 ]
夢を詰め込んだサウナ施設かと!
オープンから日も経ち、そろそろ落ち着いたかと思いkukkaさんにお邪魔しました!
新石切から頑張って歩きようやく到着!(帰りはハローサイクルがあってそれで帰れました!)
まあ施設の綺麗なこと!!
早速2階に行きましたが2階はスパ銭に近く、お爺ちゃん達や親子連れがたくさんいました
2階は軽めで、ハナゾノ→水風呂→セルフロウリュ室→水風呂→休憩という流れで終えました
露天風呂が大きくてよかったです😄
では、本命の3階へ、、、
わたくし実は本日最大の目的が、、、薪サウナでして!
60分3000円と値段張りましたが払ってやりましたよ😂
薪サウナ、、、素晴らしすぎました!!
最初は室温80度ぐらいなので薪を焚べて熱くしていくんですが、火を育てている感じが愛着湧いて、火が可愛く見えてくるんですよね😆
あと、薪は蒸され方が柔らかく痛さが全くないです!暑さ耐性普通ぐらいですが110度まで上げても丁度良い感じでした!
何よりも良かったのが香りでした!
薪が焼ける特有の少し甘い香りがもう最高で😆
薪は、1セットと、蒸し&水2回→休憩という流れで楽しませてもらいました!本当よかったです!
最後にacjに出場されるレンセイさんのag受けました!
技も見事ですがストーリー性が綺麗でとても心地よかったです☺️大会頑張ってください!
最後は休めるお部屋で本読んでフィニッシュです😄
3階個室サウナは行けませんでしたが、また次回トライしたいですね!
ちなみに加熱式タバコ吸えます。マジありがてえ
kukkaさんは正に夢を詰め込んだサウナ施設だなあと感じました!
このクオリティで入場料安いので、やっていけるのか少し不安も感じるぐらいです笑。
遠いですがまた是非行きたいです☺️
⭐︎今日のサラーメン⭐︎
見つけましたよ。いい店を。
「こんなもんじゃ」さんです!
ここはしっかり美味しくボリュームも満足できるので本当におすすめです!替え玉150円で出してくれます!
ちなみに周りのお客さんは味噌とんこつ頼んでる人多めでした
マジで近所に欲しい笑
[ 大阪府 ]
アムザポンチョのデビュー日!
4セット、メイン→メインAF→フィン→メイン
私、サウナのナワバリが難波でございまして、今日はアムザさんに向かいました!
アムザさんで何がしたかったかと言いますと、、、ポンチョです!
アムザさんの外気浴の椅子はフルフラットで柔らかい座り心地なので最高なのですが、、、この季節風も強く寒さで5分が限界でした😭
内も椅子はあるのですが外の方が断然好きでして!!
そこで私小さい脳みそで考えました!
サウナバッグで持ち運びできる薄めのポンチョさん着ればよいのではないかと!!
アムザさんに事前連絡で確認したところOKとのことで嬉々として行って参りました!
結論、、、良きでした!
ポンチョにくるまって、ゆっくり15分外気浴完遂できました😆
神戸サウナさんはNGでしたがアムザさん本当にありがとう、、、難波ナワバリで嬉しく思う次第🙇♂️
今日のAFはやまださんでした!
アロマの香りは弱かったかなと思いましたが、技はもう魂こもってて見事でした!
調べたら大会acj出るっぽい?頑張ってください💪
ご飯はニンニクラーメン
サウナ後はラーメン一択になってしまう笑
[ 大阪府 ]
木曜desse、控えめに言って最高でした!
森に入ったらサ室が故障したり、鍵をサ室に忘れちゃったりとバタバタでしたが、やっぱよいですね!
楽しめました笑
アウフはつるつるさん!満員御礼20人ぐらいに風を送って頑張ってくれました!音もアロマもチョイスとてもよかったです!
大会頑張ってほしいです😊
今日は〆のラーメン食べずに帰宅。
いつもは家系ラーメンよしかわでおかわり無料ご飯をたらふく食って帰ります笑
[ 兵庫県 ]
神戸の雄に初上陸!
5セット(フィン→岩&塩→メイン→フィン→フィン→メイン)
本格フィンランドサウナ、木のいい香り最高!岩&塩も特徴的で楽しめました!塩で肌ツルです笑
アウフは、好きなアロマのみ
オレンジとレモングラスでしたが、オレンジがとても良かったです!
あと、ハットがパクられた投稿があって不安でしたが、全てのハットかけ近くに防カメ置いており安心できました😊
サ飯も有名どころチョイス!皆さんの投稿どおりカレーは美味かったっす😂あと、サラダ地味にうまい笑
人が少なかったこともあってマナーはさほど悪くなかったです!身体洗わないドラクエ勢はいましたが笑
今時期の外気浴は寒くポンチョを持ってきたのですが、持ち込み禁止な点はちょっぴり残念でした😢ただ、室内着で外気浴してた人もいたから(僕はやっていいのかわからなかったのでやらず)、もしできるなら寒さも大丈夫なのでしょう!笑
全体的に大満足です!さすが神戸の雄!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。