ケイ

2024.06.25

1回目の訪問

8セット

富山サウナ旅始めました。
朝イチから訪問は、薪サウナのこちら。

2つあるサウナの両方とも薪サウナなんて
贅沢すぎる、その上で入場料が900円て破格だな。

あなぐらサウナは
ししおどしのロウリュで湿度あるけど、低温で入りやすい。
ロウリュの音と薪の燃える音のハーモニーがたまらない。
暗めの雰囲気と合ってる。

やまごやサウナは
明るく、セルフロウリュ可
だけど、入った時から良い熱を感じられるサウナ

そして水風呂は、土管。
勢いよく入るのがたまらない、というか深くてゆっくり入れない。
黒部の水最高!

外気浴スペースもたっぷりあるし、風も気持ちよかった。

この後もいっぱい入ります。
ありがとうございました。

ケイさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
ケイさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!