2024.12.03 登録
[ 神奈川県 ]
【ゆいる★デトックスDay】
11:30 フロントにキムラくんいるとホッとします。
12:30 チナツ/ハーバルリチュアル
ラベンダーとヴィヒタの香りでディープリラックス待ったなし。プライマルブルーの新しいファン(扇子)でふわりふわり。ただ身を委ねるだけの美しい時間が過ぎていきました。
14:30 アラE/レゲエよもぎ
よもぎの風をたっぷり浴びて至福やで。サウンドもカッコイイ!PUSHIMっていうレゲエクイーン様だそうです。(アラEに聞いてみた)ゆいるのアウフにはいろんな音楽との出会いがありまする。
15:00 帰宅ラッシュを避けて早めに退館。グリーン車にもなんとか座れました。
【本日のゆ飯】デトックスウォーターが超絶豪華になってちとコーフンしました。レモン・ライム・オレンジ・ミントのフレーバーが調和して、酸っぱ過ぎず甘過ぎず、丁度良い美味しさ。ゆいるはサウナやお風呂だけでなく、レストランでもデトックス極めてはる。メインディッシュはポン様と相談してハンバーグ定食をチョイス。ご馳走様でした。
【本日のラベンダー】炭酸泉は土曜日から引き続きのラベンダーに心臓を捧げよ!!
[ 神奈川県 ]
【ゆいる★よもぎ効果】
自分自身のメンテナンスのためによもぎアウフ、また月1程度のよもぎ蒸し(よもぎ・モリンガ・ハーブのローテ)を継続しています。個人的に体調面に改善効果があった点を列記しておきます。(あくまで個人の感想なのでご参考までに)
1.皮膚が滑らかになり、顔や背中のブツブツや冬に起きやすい乾燥・痒みなどと無縁になりました。アンチエイジング!
2.よもぎ蒸しを始めてから冬のしもやけがなくなりました。足の指までしっかりと暖まり血行も良好。足先が冷たくてなかなか眠れない冬の夜から解放されました。
3.風邪の引き始めかな?と思われる喉のイガイガや鼻の不快感が、日曜朝のよもぎ(またはモリンガ)アウフで蒸気をたっぷり吸うと一発で改善。粘膜への即効性を強く感じます。
4.よもぎ蒸しの直後は目脂が結構出ます。まつ毛がくっつくので、最初はビックリしました。しばらくして家に着く頃には自然におさまり、むしろ視界がとてもスッキリしているのを実感します。星もよく見える。
5.よもぎ蒸しもアウフも、蒸気をたっぷり浴びた後は洗い流さず自然に皮膚が吸収するのを待ちます。美容液のようなしっとりすべすべ感が気に入っています。
熱いサウナから冷たい水風呂、そして外気浴というセオリーから少し外れますが、ぜしお試しあれ。
6.よもぎ蒸し(よもぎ屋Sun)は、ご存知ヨモギーサー千夏殿を筆頭に、マサヨたん、くもりめがね松村、オランジーナ愛、めがみん(←レア!)など知識豊富でホスピタリティ大放出のメンバーばかり。終わったあとの冷モリンガ茶サービスも嬉しい。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる★オジ・マービックDay】
11:00 タダフロント
11:30 チナツ/ハーバルリチュアル
ラベンダー&ヴィヒタ。同じハーバルリチュアルでもヨウコ回はリチュアル多めの鎮静浄化夜型。チナツ回はハーバル多めの覚醒活動朝型。姉妹でも共通点と相違点あって良きです。
12:30ナガノ/よもぎクリパ
ゆいるではサンタコスで地獄のクリパやる決まりでもあるんか?
13:30 オジ・マービック/ハーバル
アウフグースマスターに求められる知識、技術、包容、感性。それらをMAXに詰め込んだ松山ケンイチ擬態。空間を大胆に使うパワフルなパフォーマンスなのに、エネルギーをタオルに吸収し、滑らかで優雅で心が満たされるひとときでした。
14:30 アスカ/Wicked
観衆を興奮のるつぼへ誘うミュージカルにスタンディングオベーションしちゃうぜ!
アスカの代表作がどんどん更新されていく。
15:30 タダ/修行
ナガノによるタオルレクチャー。桑田佳祐サウンド(激渋シュミ)でタダチャン笑顔でがんがった。
16:00 おふゆ/アラジン(劇四季)やりおる
16:30 アイ/生姜とよもぎ
生薬の恵みたっぷり過ぎて怖い!アイチャンもうやめて!(いいぞもっとやれ)
17:30 オジ・マービック/POPEYE
ポパイ新作。ほうれん草でパワーチャージする表情がカワユスで動揺しちまったぜ。タオルワークが無双すぎて眼福でした。ワールドワイドにますますのご活躍を!
18:00 ヒカル退館。
【本日のゆ飯】着席するなり、めがみんが「カレーに決めてマス☆キャハ」とのこと。泣きながらスパイスカレーをいただきました。
デザートタイムは久しぶりにおプリン様で糖質摂取。大脳皮質がシュベシュベになりました。(絶違)
[ 神奈川県 ]
【ゆいる★笹っ子★サDuke】
サウナ・笹森・サDuke「3サDay」でごさいます。
13:20 フロントのクロギ&タッキーに「急いで!」とせかされ浴室へダッシュ。
13:30 蒸しリーマン笹森/中華一番
トップランナーのショーアウフを女子サウナでガッツリ楽しめるクリスマスプレゼント。中華鍋で氷炒飯をたらふく味わえる「劇団ゆいる」座長の真骨頂に笹っ子歓喜のかたづいたー!最後は谷村新司「サライ」が流れる中、男泣きしながらマキタを振り回したのも感動的でした。(絶違)笹森は地球を救う。
14:30 メガ/よもぎメリクリ
サンタコスで雪だるまみたいなキューゲルを運んでくるなんざ狂気の沙汰よ。地獄のよもぎぱーりー始まる。
15:30 サDuke/Netherlands
フリースタイルのマスターピース。アムステルダムのMFA2025から帰国したばかりの極上タオルを浴びる幸甚に恵まれました。
サDuke氏のココがスゴイ!
1.チートが過ぎるパフォーマンス。(タオルが生きてる。宙に浮くとかおかしいだろ)
2.タオルの動きを全く目で追わず、常に客席へ目線。(これも怪しい!なんか仕込んでる?)
3.とにかく音楽のシュミがイイ!ここはブルーノート東京でつか?(サウナ東京)Tom Misch使いのギーサーほかにおらんだろ。
4.ダダ漏れの色気にキュン死した。んでもって、ときどきお茶目さん。
5.つまりはエクセレントってことでつ。ヨーロッパの街並みを感じました。
16:30 ヒカル/よもぎ
ヤヴァイ。ヒカルのことがどんどん好きになっていく。「熱いときは熱いって言ってください!」なんて言うから「あちゅーい」って赤ちゃん言葉になる。(妄想やめーや)
17:30 アイ/月桃クロモジ
月桃の香りは甘酸っぱくスパイシー。クロモジは力強く芳醇な香り。セトリは月にちなんだ曲でした。オレンジのサウナハット良き!
18:30 メガ/デズニ
エリコー!左いこー!(空耳ネタ)
少しも寒くないわ。(むしろアチイ)
19:30 花/モアナ
ハイビスカスの髪飾りつけるとかズルいぞ。ラプウドのスモーキーなアロマに酔いしれ。
20:30 ヨウコ/ハーバルリチュアル
働く女子の皆さん、社畜通行手形スタンプラリーの時間ですよ!いやマヂで週末のチャクラ陽子は効くます!
21:00 劇団退館。今日もありがとう。
【本日のゆ飯】miumiuに「生姜焼きか唐揚げどっちかにしろ☆キャハ」って迫られたので生姜焼き定食を注文させていただきました申し訳ありませんでした。(精神的下僕)
【本日のラベンダー炭酸泉】ラベンダーの花言葉は「沈黙」です。そう、完全黙浴だからね。
[ 神奈川県 ]
※SNSとサ活投稿の連携うまくいかないため、アカウント作り直しました。中の人は同じです。
【ゆいる★December★よもぎDay 】
漆黒のよもぎ炭酸泉を浴びに。
12:00 フロントは今日もテキパキキムラくん。
12:30 チナツ/戦メリで始まる12月。モリンガ・ヨモギで健康の貯金。一年中激務なのに、いつもお目々パッチリ髪の毛サラッサラのヨウコチナツ御二方を見てると、モリヨモ効果絶大なことがわかるっつーの。
13:00 たきぐち。/壁越しにたっきーの風感じる、いとをかし。(昨日は行けなくてすまねぇ)
13:30 アラE/レゲエ
ユーカリの薫りとレゲエのリズムでクールな10分間。ワタクシが知る限りレゲエ使いギーサーはスカイスパのマイティだけ。アラEもレゲエっ子だったのか。カッケェ!
14:30 ミチ/ジブリ
ダブル使いの白樺シャカシャカ気持チィ無限大。40秒で支度して、バルスして、目が、目がぁぁぁぁあっ!巨神兵がドーン!(神奈川県民ならわかるsakusaku ネタ)
15:00 チナツ/よもぎ蒸し(3階よもぎ屋sun)
実に3ヶ月ぶりの蒸しっ子タイム。(前回は8月末のハーブ蒸しでした)
クラフトジンジャーエールを飲みながら、よもぎの術式。マントの帳(とばり)に包まれると領域展開「無量空処」が発動。ヤベェ、チナツ殿が特級呪術師(ゴジョセン)なの忘れてた。俺、正論嫌いなんだよね。
16:30 おふゆのチェックで退館。
【本日のゆ飯】名作の誉れ高い「和山椒オイルの和え蕎麦」をいただきました。レストランチームのボランチ/キャトゥー店長がサイコーすぎるから、みんなもっとチヤホヤしようぜ!(黙れ)
【本日のお得情報】ゆいるザバスポイント(使っても使ってもすぐ貯まる呪いのポイント)で、平日5時間入館料とよもぎ蒸し利用料を賄ってしまいました。カ、イ、カ、ン!(このネタわかる人いるのか)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。