絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★3色風呂】
怖いか?ゆいるの3色風呂が。
水風呂→琥珀
よもぎ炭酸泉→漆黒
源泉→黄土
19:00 Cody&チナツのお迎えフロント
ザバスコース(5h)で300円チケットもらいます。
19:30 ヤラ/ウィンスパ・ハッカ
カウントダウンパーリー以来のやらっくす。カルディに流れてるようなラテンサルサ系のサウンドとタオルが陽気にダンスしてました。 
20:30 メガチャンチェックで退館。
【本日のゆ飯】グッチーがホールでお皿運んでくれるのイイ!野菜ごろごろギャパオライスを美味しくいただきました。フルーツたっぷりのデトックスウォーターはサウナ後の水分ミネラル補給におすすめです。
【本日のCody】2/15卒業イベントまであと1ヶ月。さみしくなるわい。

ガパオライス

パプリカ、オニオン、ズッキーニ、ナス、ホーリーバジル。

続きを読む
28

マルノウチ★ベル

2025.01.13

18回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★焙煎★バイセン大塚Day】

三連休最終日、奇跡のイェーイめっちゃ社畜ホリデー!
10:30 フロントタダチャン。マンダリン(オランジーナ推しカラー)のMOKUタオルを早速購入いたしました。
11:30 チナツの戸締り/昨夜何となくネトフリで本家の戸締りを観たけど、やっぱダイジンと芹澤に肩入れしてしまいます。かしこみかしこみヴィヒタでお返し申されました。
12:30 ナガノドンキイクヨ/ブルーノAPT.のプチ茶番。ナガノは気に入ったものを片っ端から茶番化していくスタンド使い(トップガンとかスラムダンクとか)です。
13:30 バイセン大塚1st/純喫茶ゆいる
エチオピア・モカ・ナチュラルを用いた珈琲アウフ。アロマの香り(珈琲以外にもフルーツ系やシトラス系あり)やタオルワーク(キレある匠の技)を愉しむだけではありません。バイセンヌは「バイセントーク」を一番楽しみにしています。(間違いないッ!)
バイセンショーの後は、必ずと言っていいほど「何かしらの教養」が身につくのも特徴です。今回は「珈琲の香る3つのタイミング」について知見を得ました。にしても、エチオピアモカはフルーティー(カシスのような酸味)でございました。
14:30 メガ/ヒノキ→クスノキ→ヒバの森林浴リレー。なんだか新築の一軒家みたいな匂いがして、やっぱ戸建てはイイナーと思いました。
15:30 メーテルナガノ(←自分でこう言った)/ゆいる鉄道999劇場でじゃぁにぃぃぃー!茶番もここまでやるとアッパレです。
16:30 タダ/よもぎの成人式
きゃりーぱみゅぱみゅの電波ソング(はたちーはたちーはたちーはたちー)をサ室に流すなんざ、タダチャンお主も悪よのう。
17:30 バイセン大塚2nd/リチュアル
大好物バイセンリチュアルのお時間です。シンギングボウルの余韻。空気が神秘的に振動します。バイセンボイスの周波数がさらに快感を増幅させ、副交感神経が優位に立ちます。散華散華のC&Rでまさに六根が浄化されました。ありがとうございました。
【本日のゆ飯】キャベツてんこ盛りの生姜焼き定食。デトックスウォーターはmiumiuがフルーツカットしました。オレンジ多めで善き。本日も300円OFF汚職事件を利用しました。
【本日のよもぎ沼】よもぎ炭酸泉はまさに薬用化粧水のお風呂。しっとりシュベシュベいい香りの三つ星!
【本日の新成人】花、ヒカル、クロイワ、冬弥、ザバスがわちゃわちゃ大集合して、たちまち独壇場。おめで冬弥!

生姜焼き定食

キャベツてんこ盛りやでー!

続きを読む
28

マルノウチ★ベル

2025.01.07

17回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★Weekday Winter Herb】
12:00 ゆいるカーが快適すぎるのでタイミングが合えば時々利用しています。本日もジャズ(コルトレーンのサックスとマッコイ・タイナーのピアノ)が流れていました。フロントキムラくんからレストラン300円チケットを受け取りました。
12:30 チナツ/正装(松葉色の巫女袴)の3種のハーバルリチュアルです。レモングラス(あき様置き土産)→ユーカリ→ヴィヒタのリレーでお肌シュベシュベになります。インターバルで白い小さめのファン(扇)でフレッシュエアーを取り入れる技法が、ハーバルの名手バイセン氏やましも氏と同じ。冷たい空気が下に溜まる性質を利用して室外の下部を掻き出すやり方。冷気が直接当たるのが本当に気持ちいい。サウナは科学。
13:30 花/よもぎタイムは花チャンらしいJ-POPセトリ。タオルがリズミカルに揺れてライブ感満載でした。
15:30 ミチ/シトラス→フォレストベリー→ヒバ+ラベンダーのセッティングで夢見心地ミチステップがワルツを奏でました。
【本日のゆ飯】ヤンニョムにします。だから気に入った。(岸部露伴)
ホールではmiumiuがちゃきちゃき働いておりました。
【本日のお得】入館時にもらったレストラン券で300円割引になりましたッ!ウィークデイのレギュラーメニューでハーバルリチュアルやるとかアリエネーと思っているので、ガチでお得です。

ヤンニョムチキン定食

この辛いやつもある意味ハーバルリチュアル!

続きを読む
28

マルノウチ★ベル

2025.01.05

16回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★ハーバルマスターあきSP】
10:00 タダチャンスマイルで入館。
11:30 チナツ/ユーカリ×ヴィヒタのハーバルホリデー!よもぎの戸締りコスが似合い過ぎている。お正月休みの最終日はチナツショーでスタートっした。
12:30 メガ/あの頃はハッ!よもぎ歌謡ショーでお正月ぽく愛燦燦プレイバックしました。
13:30 ハーバルマスターあきSP 1st/メディテーション
20分間のバカンス。あき様のリチュアルには幽玄なイメージがあります。一切の装飾が削ぎ落とされた言葉と所作の美しさに、世阿弥の「秘すれば花」を感じました。引き算の美学。
14:30 メーテルナガノ/新年早々、ゆいる鉄道999劇場でメーテルコス(自前)が冴えわたる。おトム(トップガン)、バンパイヤ(蝋人形の館)に続くナガノ茶番三部作が完成したのか?
15:30 メガ/ボタニカル(松、桧、真菰)でタマシイレボリューション。しめ縄の材料でもある真菰のキリリとした神聖な香りに出雲大社の気分になりました。
16:30 ナガノ/アーパチアパチ!地獄のよもぎが楽しすぎて、明日から仕事だってこと忘れちゃうぜ!ドンキイクヨ!
17:30 ハーバルマスターあきSP 2nd/ハーバルリチュアルウィスキング
クロモジ・レッドオーク・ヴィヒタのトリオ。ウィスクを揺らすと葉が擦れて、ライドシンバルみたいな繊細なサウンドを奏でます。セッションが進むにつれ、五感がどんどん研ぎ澄まされ、心が静寂に包まれていくのを感じました。あき様、贅沢な時間をありがとうございました。10/27以来2度目のステキセッションでした。
18:30 おふゆチェックで退館。タイミングよく出発直前のゆいるカーがいたので、快適ドライブでした。ありがとうございました!

【本日のゆ飯】生姜焼き定食FOO!格付けチェックのブラインドテストされても、この生姜焼きは正解できると思う。
今日のお味噌汁は、香ばしいいりこのお出汁がいつもに増してよく出てました。グッチーぐっじょぶ!
ブルゴーニュ ピノ・ノワール(ぶどスム)も美味しゅうございました。

生姜焼き定食

お豆腐ができたてでした。(あったかい)

続きを読む
25

マルノウチ★ベル

2025.01.04

15回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★グランメゾン川崎】
16:00 ゆいるカーで快適送迎ありがたし。フロントはチャイスマイル。
16:30 メガ/新春アーパチアパチでよもぎ殺戮ビーム。白魔道士が黒魔道士に闇堕ちしたってことですねそうですね。
17:30 ゴーリキー/「漢方薬は強炭酸水で飲むゴーリキーですッ!」あまりにもイミフな自己紹介っぷりに天賦の才を見た。
18:30 ヤラ/カウントダウンパーリーではタッキーとペアで荒ぶってましたが、今日も今日とてダブルハンドで過剰サービス。あざっすやらっくす。
19:30 ゴーリキー/サカナクションの16ビートサウンドが爆音で流れても1ミクロンも動じず、二拍子や三拍子でタオルを振れるのはゴーリキーが絶対蒸感の持ち主だからでつね。今後もこのスタンスを決して崩さぬようよろしくお願いいたします。
20:30 ヨウコ/新春リチュアル初めはユーカリ&ヴィヒタ。音、香、風、熱の四重奏に身も心も委ねます。2025年もチャクラ陽子殿は働く女性の救世主なのであります。
21:00 研修生くん&劇団くんがテキパキチェックありがとう。
【本日のゆ飯】グランメゾン川崎のスーシェフ白子ポン氏のおまかせコース「たっぷり野菜の豚蒸ししゃぶ和膳アカモクを添えて」が美味しゅうございました。ちょ、待てよ‼︎
【本日のザバス】スタンド使いのザバス。私服が可愛いかったのに写真撮るの忘れた。無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ!

豚蒸ししゃぶ和膳

ちょ、待てよ‼︎

続きを読む
24

マルノウチ★ベル

2025.01.02

14回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★新春★熱子関東アウフグース初め】
11:20 フロント/メガちゃん
11:30 チナツ/新春風林檎
まつり・獣道・目抜き通りの縁起良きセトリに、ダンスとタオルが炸裂していました。
忘れもしない大晦日。座ってるだけで熱気ムンムンの男子ロウリュ室で、新宝島チアダンをフルに演じたチナツ殿は紛れもなく体力オバケであります。ゆいるのよもぎパワー恐るべし。
12:30 ミチ/新春演歌
まつりはまつりでも北島サブちゃんやで。我らミチラー、ありがたく新春ミチステップを拝みました。アンコールでB'z/ウルトラソウッ!ハイッ!
13:30 五塔熱子SP/関東アウフグース初
希望に満ちたサウンドとエネルギッシュなタオルワークでNetsuko New Year Aufguss が開幕しました。国内外の大舞台で活躍している御仁なのに、飾らぬ謙虚なお人柄とさらなる高みを目指す探究心が溢れています。実るほど頭を垂れる稲穂かな。熱子様の風に心揺さぶられ、幸福な1年のスタートを切ることができました。熱子様が肩と体幹でタオルを振っている神々しい姿を海馬にしっかりと4K録画しました。ありがとうございました。
14:00 あっしー&わか/新春サプライズ
女湯の暖簾をくぐって通路に出た途端、目の前に黒毛和牛がいた!もとい、YATのバックプリントTシャツ姿のあっしーがいた。
「はあぁぁぁぁあッ?な、なんであっしーがいるの?」←マヂでこう言った
「はい、2人で来ちゃいましたッ!」
「ふ、ふたりィ?」
振り返ると、うどん県にいるはずのかわのわか(上から読んでも下から読んでも)が後ろに立ってるやないか。
「わ、わ、わかッッッ!!!」
「これから2人で急遽ヤることになりました!(ニコッ)」
「ぬあにィ?まぢでつかァァァ!?」
ビックリしたなもー。サイコーのお年玉でした。2人とも相変わらず仲良し&元気そうでヨカッタす。
14:30 ゴーリキー/新春一刀両断
マエセツ時のアクションで、ゆいる初めてのお客様がいると「ラッコポーズ」と称して水風呂レクチャーをするゴーリキー。該当するお客様がいないと、「説明バサっと省きます!」の一刀両断ポーズ(両手を右から斜め下へバサっと振り下ろす)が新定番となっております。ゴーリキーマニアはチェックしてね☆
15:30 メガ/新春白魔術
松、真菰、竹などお正月らしい天然素材の癒し攻め発動。オレたちのメガちゃんは今年も白魔術全開やで。
16:00 タダちゃんスマイル退館。
【本日のゆ飯】ポン介殿の天の声(年明けは優しいものにするべし)に従い、むね肉唐揚げ和膳。唐揚げの揚げ加減と副菜お煮しめ完璧やったで!レストランの皆様今年もよろしうおねがマース。

むね唐揚げ和膳

丁寧丁寧丁寧に揚げるよ。

続きを読む
29
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★カウントダウン】
正直カウントダウンとかいつ以来なのか覚えてない。大晦日は、NHKのゆく年くる年流しながら、黒豆煮たりして平和に過ごしていました。
今年は戦じゃ。(絶違)

22:30 チナツ殿やくもめがチャンがお蕎麦(一口よもぎ蕎麦)を配膳。美味しくいただきました。
23:00 外気浴スペースのドアが開き、ベランダ部分を通って男性浴室へ。
気がつけば某テーマパークみたいな賑わいっぷり。とりあえずやるべきこと「2つのサウナ室に入る」「150センチの水風呂に入る」をクリアして、その時が来るのを待ちます。
23:30 時はきた。
・センムー(堀支配人)&ヨウコ(副支配人)のヤンキー夫婦
・オランジーナ愛&太陽のスケスケARASHI
・チナツ&おふゆのナツフユクションライブ(ミュージック/新宝島)
・タッキー&やらっくすの相対性理論・カネコアヤノ
・くもめが&森田の夢と魔法の王国(ハハッ)
などをワーキャー楽しみました。ザバス冬弥と笹森くんのアレはサウナ室から漏れる音だけ鑑賞いたしました。
どのタイムテーブルもアホの子みたいに盛り上がってて、あっという間のカウントダウンフェスでした。前代未聞のカオスワールドなのに、トラブル一切発生せず、順番守って譲り合ってニコニコ参加していたゆいらーの皆様がサイコーでした。まつり〜まつり〜あれもこれもが大当たり。センムー、ヨウコ殿、チナツ殿の挨拶がまぢ沁みたー!
25:00 ザバス・冬弥・ヨウコ殿にお見送りされ、センムー&森田くんの運転で川崎駅まで参加したゆいらーを送迎していただきました。お疲れのところ、本当にありがとうございました。車内には相変わらずカッケェ音楽(7seedsのサンプリングHIPHOP)が流れておりました。
令和7年もよろしくお願い申し上げます。

よもぎ蕎麦

22:30に振る舞われました。

続きを読む
42

マルノウチ★ベル

2024.12.31

12回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★ゆく年くる年】
14:00 フロントマン・キムラ/今年もお世話になりました。
14:30 チエーイ(キッチン岡山)/幸子
大晦日。某渋谷のNHKホールではなく、鋼管通ゆいるホールで幸子ショー!アゲ↑アゲ↑っした。
15:30 アイ/ホーリーフとクロモジ
infusionここに極まれり。しっかりと煎じられた樹木の香りと蒸気で、これはもはやエステ。
16:30 ゴーリキー/除夜の鐘
ウルトラトークとオープンタオルで今年のゴーリキー納め。サカナクションの16ビートをまるっと無視したタオルワークは唯一無二やで。
17:30 アイ/よもぎ演歌
石川さゆり信者歓喜のセトリ。アイチャンが「よもぎと演歌は合う」としみじみ語りますが津軽海峡冬景色は三連符ポップス。だからタオルに合うのかも。三木たかし天才やな。
18:30 メガ/アルテミス
白魔道士が薬草使うってことは、HP全回復やな。心と身体にいいコト尽くめで、グレートだぜコイツは。(東方仗助)
19:30 チャイ/グレフル
オサレなセトリで満遍なくいい風をもらいました。ありがトン!
20:30 ヨウコ/今年最後の慈善事業。ヨウコ殿のハーバルタイムで魂を救済してもらいました。
21:30 メガ/ミセスほうじ茶
レコ大某バンドセトリ。恥ずかしながらゆいるのアウフでしか彼らの曲耳にしたことなかった1年でした。ライラックって展開がジェットコースターみたいやな。
【本日のゆ飯】クマミーめがみんの仰せのままにスパイスカレー。野菜高騰というのに、サラダのグッチー盛りが嬉しき哉。レストランチーム全員のホスピタリティに感謝の1年でした。

10種のスパイスカレー

今年通算12回食しました。

続きを読む
22

マルノウチ★ベル

2024.12.29

11回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★蒸し納め】
10:30 タダっちフロントお出迎えやで。
11:00 禁ジョー/壁越しにロックを感じるエアアウフ。
11:30 チナツ/ユーカリいっくん
山口一郎の世界線に浸る10分間。同じサカナセトリでも、ゴーリキーはクラブミュージック寄りでチナツ殿はジャズ寄り。どちらも個性良き!
12:30 アラE/よもぎ
いつものR&Bセトリ。3曲目のAutomatic は2段目で身体揺らす宇多田スタイルで受けるのが最適解。蕎麦にいるだけで。
14:30 くもめが退館。
【令和6年蒸し納め】数えましたら
1/11 よもぎ蒸し 2/15 よもぎ蒸し 4/18よもぎ蒸し 5/28ハーブ蒸し 8/28ハーブ蒸し 12/2よもぎ蒸し 12/29よもぎ蒸し 計7回。ちと少なかったので反省している。来年はもっと蒸されたいものよのう。
よもぎはチナツ殿のライフワーク。
【本日のゆ飯】年越し蕎麦はゆいる。サックサクのかき揚げは、玉ねぎと青菜とシークレットの生姜がアクセント。宗田鰹のお出汁によく合いました。ちなみに昨年の年越し蕎麦は、トマソバちゃんでした。
【本日のスネイクちゃん】コレってアナコンダ?それともガラガラヘビ?それともニシキヘビ?可愛いお顔でした。

季節のかき揚げ蕎麦

年越し蕎麦もぜしぜしゆいるで。

続きを読む
21
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★ラブリー中野のクリスマス】
横須賀線人身事故でダイヤ大乱れのクリスマス。
12:00 タッキーのサンタコス。
12:30 チナツ/ユーカリヴィヒタ
MISIAゴスペルで教会の礼拝みたいな雰囲気になりました。ハレルヤ!チナツにラブソングを。
13:30 ミチ/よもぎ
この回も歌姫(タツローヨメ&宇多田)でしたが、ミチネエがやると「部活で後輩を煽る先輩」の雰囲気になってしまう。なんでや。
14:30 ラブリー中野(ラブ中)/クリパ
こんなパーリー野郎を待っていた。タツローの「兄は夜更けすぎに」が流れ、牧瀬里穂の乙女ポーズ(柱に隠れて目を閉じる)をキメるラブ中。細かすぎて伝わらないモノマネすな!2曲目お色直し。全身グリーンタイツのツリーコスプレに関しては誰も止めんかったんか?ユーミン「恋人はサンタクロース」にミョーな合いの手入れるのヤメレ。アンコールのマライアで、バカ熱にしやがってマヂけしからん。俺はラブ中を絶対に許さない!(またやって)
15:30 ミチ/青森ヒバゴン
この2日間大活躍のミチネエ。ミチステップでサウナ室を盛り上げます。そして、ミチネエよりもグンと背の高い新人研修生ハタケヤマちゃんもチームゆいるに仲間入り。がんばってください。
16:30 アスカ/フリースタイル
1年前アイチャン引率でロウリュウサ室で研修(2023.11.12)、2つのサウナ室でソロ検定(2023.11.19)、ロウリュウサ室でソロデビュー(2023.11.26)、スカイスパでACJ演目「花火大会」(2024.3.2)。偶然にもいろんな場面に立ち会ってたので感慨ひとしおッス。(こーゆーとき、サ活記録してると便利やで)
18:00 ザバス/藤井風の満ちてゆく・ガーデンいいね。
18:30 アスカ/よもぎ
思い出エピソードを交えながらの10分間。いつも礼儀正しいジャニヲタのアスカありがトン! 
19:00 チナツスマイルで退館するも、今度は沿線火災で東海道線がお亡くなりになってました。1時間遅れの東海道線3台見送って、激混みグリーン車(当然座れず)で帰りましたとさ。メリークリスマス!
【本日のゆ飯】おまえはいままで食った唐揚げの数をおぼえているのか?(はい、2日で12個です!)めがみんの圧に負けて、もも唐揚げ定食を食しました。
【本日のラブリー中野構文】
ラブリー中野の件、SNSに書きました。
途端に笑い崩れる愛。
すまんな、もうヤツはお笑い枠にしか出てこない。
今からバケツの氷なくなるまでかけるので、サウナ室がクソ熱になる事、伝えます。
ラブ中目当てでサ活している人もいるんです。俺はラブリー中野を絶対に許さない。

もも唐揚げ定食

銀だこではないッ!

続きを読む
27

マルノウチ★ベル

2024.12.24

9回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★メリークロギマス!】
12:00 フロントはキムラ・チナツの布陣。
12:30 チナツ/クスノキ&シトラス
クスノキといえば楠木正成。(太平記脳)
爽やかな香りとリズミカルなタオルのクリパ。音楽(おピアノ)やってたチナツ殿は、選曲のセンスもリズム感もバツグンっす。
13:30 花/よもぎマライア
メキメキと腕を上げた花チャンの風でよもぎっ子歓喜。定番クリソンで気分も湿度も爆上がりっした。
14:30 クロギ/Winter Songs
音楽は多数決で冬っぽいセトリになりました。
ハイタワークロギくんが織りなすアウフはとても繊細。投げたタオルが水族館のエイのように空中をゆっくり泳いだあと、ふわっと手元に戻ってくる驚異のテクニック。サDuke氏みたいなフリースタイルマスターの才能をビシバシ感じました。気持ちいい風ありがとう!
15:30 ミチ/ラベンダヴィヒタ
天然ハーバルのディープリラックスでウトウト。からのラストは極熱仕様でメガシャキ。ミチネエの部活の先輩みがたまりませぬ。
16:30 メガ/もみの木
もみの木の葉(生)を使った神聖なロウリュウ。メガちゃんのナレーション(?)と柔らかな風でグリム童話の世界へトリップしました。お主も白魔道士よのう。
17:00 クロギ退館。本日の眼福パフォーマンスに感謝やで。
18:00 アトレで買い物して帰りの東海道線グリーン車激混み。無念。

【本日のゆ飯】ゆいらーには食わねばならない飯がある。すなわち5個→6個増量した唐揚げ定食でメリークリスマスすれば、KFCのクリスマスバレル買わなくても済みます!チーママ(ポン様)今日もありがトン。

もも唐揚げ定食

期間限定 5個→6個 唐揚げ増量中なのだ。これでいいのだ。

続きを読む
31

マルノウチ★ベル

2024.12.20

8回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★ザマちんDay】
21:00 フロントザマちんお出迎え
21:30 ザマちん/魔法にかけられて
レモンのアロマをミュージカルで紡ぎます。基本に忠実に丁寧に満遍なく、熱くていい風を送ります。終始ニコニコ顔のパフォーマンスでハッピーな10分間でした。疲れた社畜の荒んだ心にそのスマイルは刺さるて。ザマちんありがトン。
22:00 イッチー退館
【本日のゆ飯】ごめん!食べる時間なかった。
【本日のハーブ三昧】
ヴィヒタでビシバシ

よもぎのDeath löyly

ユーカリ炭酸泉

ヴィヒタでビシバシ

よもぎのDeath löyly
短時間でこんなに楽しめるのはゆいらーの特権ぢゃ。サウナ後のウィスキングもいいけど、平塚グリーンサウナのガチ勢だったオイドン的にはサウナ前にビシバシして白樺の香りを身に纏うのもおススメです。一度お試しあれ。
魔の¥150offクーポンを使いたくて5時間コース(ザバスコース)を利用したけど、1時間以内に退館しました。(でもそんなの関係ねぇ)
そういや今日はおふゆハッスルDayだったんすね。そーれ、ハッスル!ハッスル!(ドラクエガチ勢でもある)

ちいかわコラボ

笹森くんのことを思い浮かべて買いました。

続きを読む
27

マルノウチ★ベル

2024.12.15

7回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★デトロイトDay】
デトロイトと言えばモータウン。Stevieを聴きながら東海道線グリーン車。
11:00 禁ジョー/朝からバンドロックで盛り上がってるのけしからん。
11:30 チナツ/ハーバルリチュアル
デビシルの戦メリが気持ちよさを加速させます。今日のユーカリはとびきりいい香り。
12:30 アラE/よもぎXmas
アラEは体幹強めの体力オバケ。オサレ邦楽で熱風攻め待ったなしの男前やで。
13:30 デトロイト阿久津1st/France
情緒たっぷりミュゼットの音色で三色旗のタオルがくるくるとスウィングします。サウナ室はたちまち蒸気の館に。最後のアロマTOKYO MINTが強烈スースーでした!
14:30 タダちゃん/ソロ研修
笑顔で丁寧に撹拌送風。もうそれだけで満足なのに、大滝詠一「幸せな結末」が流れてナイアガラー歓喜。こないだの桑田佳祐といい、ナツメロ好っきゃなー!
15:30 アスカ/ラブソング
恋愛が上手くいってる時こそ失恋ソングを聴きたくなるアスカよ。だからと言って山盛りの氷を全部投入するのまぢヤメレ。
16:30 タダちゃん/ソロ研修
今度はよもぎ。座ってるだけで玉汗噴き出す極熱空間で笑顔を絶やさずに10分間タオル振るのキツイて。タダちゃんの根性見上げたもんやで。
17:30 デトロイト阿久津2nd/キョージュ
サカモトピアノセトリでお香、お茶、お花のアロマ。タオルの音ハメがエグかったす。アロマのお品書きプレートなど魅せる工夫がそこかしこにありました。ありがとうございました。
18:30 ヤラ/ローゼラ
飛び道具(超ミニブロアー)を一人ずつ浴びせた後の背中熱風。やらっくすのサービス精神しゅごい。
19:30 アスカ/おジャニ
ノンストップのアゲ↑アゲ↑ステージ。アスカのパワフルタオルで一体感。この感覚久しぶりでした。
20:30 ヨウコ/満月SPハーバルリチュアル
ヨウコ殿が月に代わっておしおき(浄化)してくれます。ごめんね、素直じゃなくて。

【本日のゆ飯】ホルモンつけ蕎麦久しぶりに食しました。ホルモンと十割蕎麦の組み合わせ、初めて食べたときは「意外ッ!」と思いましたが、いまではこれしか有り得ないコンビです。
【本日の無茶しやがって】このオートロウリュウを増量したのは誰だあっ‼︎海原雄山も布団が吹っ飛んだ。

ホルモンつけ蕎麦

デトックスつけ蕎麦

続きを読む
35

マルノウチ★ベル

2024.12.14

6回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★のんあるレモンサワー風呂】
コルトレーンのGiant Stepsが流れるゆいるカーで鋼管通へ。
18:20 フロントおふゆがキョドってた。
18:30 ヒカル/週末の天使
「ラストみんなでいい汗かきましょう」ヒカルの言うことがイチイチ刺さる。沁みる。響く。ヒカルの風はほんっっっとにエモい。
19:30 ゴーリキー/野生のキングギドラ
God音叉とタオル熱光線でサウナ室を焼き尽くして去っていった。
20:30 ヨウコ/火垂るの墓
週末のお楽しみ。チャクラ陽子が、ローズクォーツを鳴らします。節子それ小松菜やない、ヴィヒタや。 
21:00 モリタスマイルで退館。
【本日のゆ飯】ガパオライスとデトックスウォーターでタンパク質&ミネラル&ビタミンの摂取に努めましょう。
【本日の生レモン】ゆいるの定番。大量のレモンが浮かんだ炭酸泉は、パチパチシュワシュワのんあるレモンサワーやで。サウナと炭酸泉と温泉の合わせ技で、昼間カサカサだった唇がツルツルになりましたとさ。めでたしめでたし。

ガパオライス

ホーリーバジルの存在感。

続きを読む
22

マルノウチ★ベル

2024.12.10

4回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★デトックスDay】
11:30 フロントにキムラくんいるとホッとします。
12:30 チナツ/ハーバルリチュアル
ラベンダーとヴィヒタの香りでディープリラックス待ったなし。プライマルブルーの新しいファン(扇子)でふわりふわり。ただ身を委ねるだけの美しい時間が過ぎていきました。
14:30 アラE/レゲエよもぎ
よもぎの風をたっぷり浴びて至福やで。サウンドもカッコイイ!PUSHIMっていうレゲエクイーン様だそうです。(アラEに聞いてみた)ゆいるのアウフにはいろんな音楽との出会いがありまする。
15:00 帰宅ラッシュを避けて早めに退館。グリーン車にもなんとか座れました。
【本日のゆ飯】デトックスウォーターが超絶豪華になってちとコーフンしました。レモン・ライム・オレンジ・ミントのフレーバーが調和して、酸っぱ過ぎず甘過ぎず、丁度良い美味しさ。ゆいるはサウナやお風呂だけでなく、レストランでもデトックス極めてはる。メインディッシュはポン様と相談してハンバーグ定食をチョイス。ご馳走様でした。
【本日のラベンダー】炭酸泉は土曜日から引き続きのラベンダーに心臓を捧げよ!!

和牛ハンバーグ定食

おろしポン酢

続きを読む
30

マルノウチ★ベル

2024.12.09

5回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★よもぎ効果】
自分自身のメンテナンスのためによもぎアウフ、また月1程度のよもぎ蒸し(よもぎ・モリンガ・ハーブのローテ)を継続しています。個人的に体調面に改善効果があった点を列記しておきます。(あくまで個人の感想なのでご参考までに)
1.皮膚が滑らかになり、顔や背中のブツブツや冬に起きやすい乾燥・痒みなどと無縁になりました。アンチエイジング!
2.よもぎ蒸しを始めてから冬のしもやけがなくなりました。足の指までしっかりと暖まり血行も良好。足先が冷たくてなかなか眠れない冬の夜から解放されました。
3.風邪の引き始めかな?と思われる喉のイガイガや鼻の不快感が、日曜朝のよもぎ(またはモリンガ)アウフで蒸気をたっぷり吸うと一発で改善。粘膜への即効性を強く感じます。
4.よもぎ蒸しの直後は目脂が結構出ます。まつ毛がくっつくので、最初はビックリしました。しばらくして家に着く頃には自然におさまり、むしろ視界がとてもスッキリしているのを実感します。星もよく見える。
5.よもぎ蒸しもアウフも、蒸気をたっぷり浴びた後は洗い流さず自然に皮膚が吸収するのを待ちます。美容液のようなしっとりすべすべ感が気に入っています。
熱いサウナから冷たい水風呂、そして外気浴というセオリーから少し外れますが、ぜしお試しあれ。
6.よもぎ蒸し(よもぎ屋Sun)は、ご存知ヨモギーサー千夏殿を筆頭に、マサヨたん、くもりめがね松村、オランジーナ愛、めがみん(←レア!)など知識豊富でホスピタリティ大放出のメンバーばかり。終わったあとの冷モリンガ茶サービスも嬉しい。

続きを読む
15

マルノウチ★ベル

2024.12.08

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★オジ・マービックDay】
11:00 タダフロント
11:30 チナツ/ハーバルリチュアル
ラベンダー&ヴィヒタ。同じハーバルリチュアルでもヨウコ回はリチュアル多めの鎮静浄化夜型。チナツ回はハーバル多めの覚醒活動朝型。姉妹でも共通点と相違点あって良きです。
12:30ナガノ/よもぎクリパ
ゆいるではサンタコスで地獄のクリパやる決まりでもあるんか?
13:30 オジ・マービック/ハーバル
アウフグースマスターに求められる知識、技術、包容、感性。それらをMAXに詰め込んだ松山ケンイチ擬態。空間を大胆に使うパワフルなパフォーマンスなのに、エネルギーをタオルに吸収し、滑らかで優雅で心が満たされるひとときでした。
14:30 アスカ/Wicked
観衆を興奮のるつぼへ誘うミュージカルにスタンディングオベーションしちゃうぜ!
アスカの代表作がどんどん更新されていく。
15:30 タダ/修行
ナガノによるタオルレクチャー。桑田佳祐サウンド(激渋シュミ)でタダチャン笑顔でがんがった。
16:00 おふゆ/アラジン(劇四季)やりおる
16:30 アイ/生姜とよもぎ
生薬の恵みたっぷり過ぎて怖い!アイチャンもうやめて!(いいぞもっとやれ)
17:30 オジ・マービック/POPEYE
ポパイ新作。ほうれん草でパワーチャージする表情がカワユスで動揺しちまったぜ。タオルワークが無双すぎて眼福でした。ワールドワイドにますますのご活躍を!
18:00 ヒカル退館。
【本日のゆ飯】着席するなり、めがみんが「カレーに決めてマス☆キャハ」とのこと。泣きながらスパイスカレーをいただきました。
デザートタイムは久しぶりにおプリン様で糖質摂取。大脳皮質がシュベシュベになりました。(絶違)

10種のスパイスカレー

この部分が好きです。

続きを読む
27

マルノウチ★ベル

2024.12.07

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★笹っ子★サDuke】
サウナ・笹森・サDuke「3サDay」でごさいます。
13:20 フロントのクロギ&タッキーに「急いで!」とせかされ浴室へダッシュ。
13:30 蒸しリーマン笹森/中華一番
トップランナーのショーアウフを女子サウナでガッツリ楽しめるクリスマスプレゼント。中華鍋で氷炒飯をたらふく味わえる「劇団ゆいる」座長の真骨頂に笹っ子歓喜のかたづいたー!最後は谷村新司「サライ」が流れる中、男泣きしながらマキタを振り回したのも感動的でした。(絶違)笹森は地球を救う。
14:30 メガ/よもぎメリクリ
サンタコスで雪だるまみたいなキューゲルを運んでくるなんざ狂気の沙汰よ。地獄のよもぎぱーりー始まる。
15:30 サDuke/Netherlands
フリースタイルのマスターピース。アムステルダムのMFA2025から帰国したばかりの極上タオルを浴びる幸甚に恵まれました。
サDuke氏のココがスゴイ!
1.チートが過ぎるパフォーマンス。(タオルが生きてる。宙に浮くとかおかしいだろ)
2.タオルの動きを全く目で追わず、常に客席へ目線。(これも怪しい!なんか仕込んでる?)
3.とにかく音楽のシュミがイイ!ここはブルーノート東京でつか?(サウナ東京)Tom Misch使いのギーサーほかにおらんだろ。
4.ダダ漏れの色気にキュン死した。んでもって、ときどきお茶目さん。
5.つまりはエクセレントってことでつ。ヨーロッパの街並みを感じました。
16:30 ヒカル/よもぎ
ヤヴァイ。ヒカルのことがどんどん好きになっていく。「熱いときは熱いって言ってください!」なんて言うから「あちゅーい」って赤ちゃん言葉になる。(妄想やめーや)
17:30 アイ/月桃クロモジ
月桃の香りは甘酸っぱくスパイシー。クロモジは力強く芳醇な香り。セトリは月にちなんだ曲でした。オレンジのサウナハット良き!
18:30 メガ/デズニ
エリコー!左いこー!(空耳ネタ)
少しも寒くないわ。(むしろアチイ)
19:30 花/モアナ
ハイビスカスの髪飾りつけるとかズルいぞ。ラプウドのスモーキーなアロマに酔いしれ。
20:30 ヨウコ/ハーバルリチュアル
働く女子の皆さん、社畜通行手形スタンプラリーの時間ですよ!いやマヂで週末のチャクラ陽子は効くます!
21:00 劇団退館。今日もありがとう。
【本日のゆ飯】miumiuに「生姜焼きか唐揚げどっちかにしろ☆キャハ」って迫られたので生姜焼き定食を注文させていただきました申し訳ありませんでした。(精神的下僕)
【本日のラベンダー炭酸泉】ラベンダーの花言葉は「沈黙」です。そう、完全黙浴だからね。

生姜焼き定食

おまえは今まで食った生姜焼きの枚数をおぼえているのか?(はい、エクセルで記録してます)

続きを読む
25

マルノウチ★ベル

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

※SNSとサ活投稿の連携うまくいかないため、アカウント作り直しました。中の人は同じです。

【ゆいる★December★よもぎDay 】
漆黒のよもぎ炭酸泉を浴びに。
12:00 フロントは今日もテキパキキムラくん。
12:30 チナツ/戦メリで始まる12月。モリンガ・ヨモギで健康の貯金。一年中激務なのに、いつもお目々パッチリ髪の毛サラッサラのヨウコチナツ御二方を見てると、モリヨモ効果絶大なことがわかるっつーの。
13:00 たきぐち。/壁越しにたっきーの風感じる、いとをかし。(昨日は行けなくてすまねぇ)
13:30 アラE/レゲエ
ユーカリの薫りとレゲエのリズムでクールな10分間。ワタクシが知る限りレゲエ使いギーサーはスカイスパのマイティだけ。アラEもレゲエっ子だったのか。カッケェ!
14:30 ミチ/ジブリ
ダブル使いの白樺シャカシャカ気持チィ無限大。40秒で支度して、バルスして、目が、目がぁぁぁぁあっ!巨神兵がドーン!(神奈川県民ならわかるsakusaku ネタ)
15:00 チナツ/よもぎ蒸し(3階よもぎ屋sun)
実に3ヶ月ぶりの蒸しっ子タイム。(前回は8月末のハーブ蒸しでした)
クラフトジンジャーエールを飲みながら、よもぎの術式。マントの帳(とばり)に包まれると領域展開「無量空処」が発動。ヤベェ、チナツ殿が特級呪術師(ゴジョセン)なの忘れてた。俺、正論嫌いなんだよね。
16:30 おふゆのチェックで退館。
【本日のゆ飯】名作の誉れ高い「和山椒オイルの和え蕎麦」をいただきました。レストランチームのボランチ/キャトゥー店長がサイコーすぎるから、みんなもっとチヤホヤしようぜ!(黙れ)
【本日のお得情報】ゆいるザバスポイント(使っても使ってもすぐ貯まる呪いのポイント)で、平日5時間入館料とよもぎ蒸し利用料を賄ってしまいました。カ、イ、カ、ン!(このネタわかる人いるのか)

和山椒オイルの和え蕎麦

お蕎麦がほんのり温かいのがポイントです。

続きを読む
20

マルノウチ★ベル

2024.09.29

40回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【ゆいる★ハーバル★オジ・マービック】
ゆいる一年中ハーバル祭やってる感。
10:00 フロント/チナツ&ふゆゆ
10:30 チナツ/モリンガ
奄美とモリンガのマリアージュ。日曜の朝はチナツ劇場で美しくスタートですね。
11:30 アライ/ヴィヒタアロマ
ストーブにありったけの氷を大量投入して熱蒸気爆弾!さては体力オバケ系ギーサーだな。柴崎コウのナツい曲でちた。
12:30 イクミン/ミセス回
フリースタイル具合にマジ泣けたッス。
13:30 アライ2nd/スラリと長い手足を駆使して絶え間なく熱風を送り続ける体力オバケ様はこちらですか?(褒め)
14:30 ナガノ/ラストセプテンバー(よもぎ)
このシリーズも受け納め。楽しゅうございました。10月のクレイジーなセトリも楽しみでし。
15:30 オジ・マービックSA/ハーバル
デカっ!かなり天井の高いサウナ室なのに、手が届きそう。そして、ソフトなトークで巧みにハーバルを操るその姿は「なーんだ、ただの松山ケンイチじゃん!」
お香だけで3種(パロサント・フランキンセンス・ミルラ)、オークなどの枝葉、イランイランの精油、そしてジャーマンカモミールティー。様々な素材の特徴を捉えて丁寧に引き出す知識と技量に感銘を受けました。
ラストはオープンタオルの華麗な技で眼福。ありがとうございました。クロウゼンは天才集団ですね。
16:30メガ/ハーバルめがね
先程の余韻を引きずってると、メガマジックでさらにダメ押し。魂ポポポポーン!(ACジャパン)
17:30 ナガノ/キンモクセイ
アロマがキンモクセイといえば、『Marginalized』あっしー&タッキーACJ思い出の「きのこ帝国」ですね。ナイス選曲ありがとう!
18:00 メガチャンスマイルで退館。
たまにはさいか屋前でバス降りて、商店街(正式名称不明)でお買い物して帰りますか。(お花とお惣菜が安かった!)

【本日のゆ飯】チエーイ(岡山)がキッチンで怪しい動き(Choo Choo Train)をしてた。ガパオライスが美味しかったからまあ許す。
【よもぎ屋のひとりごと】チームゆいるも「ハーバル男子」を育成してください!あっしーみたいな農学部の学生とか良さげです。

ガパオライス

スパイスカレーの妹分。

続きを読む
0