サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
キャビナスを出て、一双でとんこつラーメンを食べて腹パンで眠い目を擦りながら🥱こちらに。
前回訪問時はお昼のランチパックで全然ゆっくりできなかったので、今回は宿泊でゆっくりしようと🤤
カプセルのロッカーや洗面所、トイレなど清掃が行き届いてる✨
こまめに巡回されてるんでしょうね。トイレのスリッパも常に揃ってました🥹
当然浴室も清潔感半端ない‼️
老舗で清掃が行き届いていて、清潔感のある施設が大好きなんだと改めて認識しました。
ここといい、サウナシャン、大垣サウナ、サウナセンター…。
身を清め、まずは新設された和香サウナへ‼️
ここはいわゆる薬草サウナ。今日はほうじ茶の香りでした🤤
温度は80℃弱と高くないけど、めっちゃ良い発汗💦
水風呂は14℃台で冷たいですが、竹炭で浄化されていてまろやか🤤
お次は名物薬草スチームサウナ
スチームだけど熱い🥵
GTの空海以上しきじ未満です。
香りもめちゃ良い🤤
水風呂からの休憩なしでドライサウナ
和香2セット、スチーム→水風呂→ドライ→水風呂→休憩を2セット堪能しました🤤
すると、福岡でたくさん食べたのにお腹減ってきた(笑)
晩御飯は長崎名物皿うどんと、おすすめの鯵のなめろう
皿うどんは太麺で。具沢山で美味い😋なめろうはお酒が欲しくなりますね!
リクライニングでダラダラウトウトして、食堂のラストオーダー前に夜食でサンラータンメン‼️
お酢が効いていて、これまた具沢山で美味しい😋
やっぱり泊まりでゆっくりするのが正解でした‼️
サウナサン最高‼️
サウナも水風呂も良いし、休憩スペースも足置きがあったり、ミストがあったり工夫しているし、ダラダラできるし、ご飯美味しいし🤤
大阪くらいの距離にあったら、月一で通うのになぁ😊
ありがとうございます😊 ルーンさんやGunsyuさんの九州サ活を参考にしております🥹
カレー🍛は朝食べようと思ってサンラータンメンいっちゃったのですが、朝はカレーやってなくて😂 サンラータンメンめちゃ美味だったのでヨシとしますwここは雰囲気良いし、サウナ水風呂良いし、清潔感ばっちりだし、ご飯安くて美味しい😋し、絶対萬斎さん向けです(笑)アクセスだけ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら