2020.10.04 登録
[ 福岡県 ]
水曜サ活!
そして記念すべき天拝80回目!!
いやー!今日の天拝はまじで凄かった!!
関西サウナも良かったけどそうとは言わせんばかりのととのいでした。
天満宮8分→天満宮8分→鎮守の杜(アウフグース)
水曜の夜は客も少なく、天満宮の出入りが少ないためセルフロウリュの蒸気が逃げない逃げない。
2セット目は入って左手の1番扉側の位置。
そう、一番熱くなるところ。
お陰様でセルフロウリュでばっちばち!
しかーし!外気浴終わるタイミングでウエモリさんが喚起してる!
天拝では、柴田さんの退職以来4回目のアウフグース。しかも、ウエモリさんは初!
凄いタオル捌きでアロマもいい香りでととのわないわけがない。
3セットでかなり久々の深いととのい。
その後は露天の冷やし温泉で体温を整えて不感湯でリラックス。
タイミングってのもありますが、まじで、今日はホームの本気を感じました!笑
[ 大阪府 ]
関西締めのサウナは大東洋。
嫁さんが友達の結婚式の最中に、
5セット。
ロッカーサウナ10分✖️2
フィンランドサウナ10分✖️2
テルマー7分✖️1
再来週、柴田さんがアウフグース来るとは知らず、、、笑
サウナ後はキンキンに冷えた冷水風呂で
ととのいました。
風呂上がりは
生ビールにどて煮と鶏ハラミのあぶりポン酢
最高でした。
[ 兵庫県 ]
嫁さんの友人の結婚式で嫁さんにひょこひょこと付いて行き関西へ。笑
神戸着いてからは別行動!
ということで、私は完全にサ旅。
1発目は念願の神戸サウナ&スパ!
ロウリュサウナは高温で110℃越え!!!
だけどじっくり入っていられる。
フィンランドサウナは7月9日にリニューアルしたばかりということで、サウナ室内は木材のいい香り。
そして80℃ではあるものの湿度もありしっかり発汗できる!
出入り口のところの樽シャワーも最高!
水風呂もしっかり冷えてて最高以外の何者でもない!!
トゴールと塩サウナも少しかじる程度に体験。笑
また来たいと、、、もとい、また絶対来たいと思えるサウナでした!!
[ 鹿児島県 ]
鹿児島出張決まった瞬間にニューニシノさんを予約。
16時過ぎに到着し、16時半ごろからサウナへ。
8分を4セット
2セット目にはロウリュサービスも受けれて満足です。
セッティングも良くて1セット目からしっかりととのいました!
[ 佐賀県 ]
2回目の訪問!
泉質もサウナも最高です。
佐賀にいたらホームサウナ確定の施設。
サウナは広いわ、水風呂は14.5度で冷えてるわ、ととのいいすは充実してるわ…
こんな施設が油山(福岡市)あたりにできて欲しい!!
と願いつつ4セット
10分→8分→8分→12分
3セット目は16時のオートロウリュ
4セット目はアウフグース
アウフグースは緑茶でいい香りがしました。
アウフグースにリクライニングチェアは反則ですね。
めっちゃととのいました。
[ 福岡県 ]
振休で久留米まで!
久しぶりの訪問。
14時のロウリュに合わせて13: 時半に到着。
合計3セット。
2セット目にロウリュ!
游心はお風呂も大好きです!
ととのったぁー
[ 福岡県 ]
久しぶりの天拝!
だったのですが、2セット目終了時点(22時頃)でサウナハットがないことに気付く…
天拝のハットなのでいつかなるかもと思っていましたが…
ショック。
特徴は外側が少しほつれていて、メッシュ側のハット掛けの紐が今にもちぎれそうになっているのが私のものなのですが、見当たりません。
様子を伺っているとずっと置かれたままのハットが…
外側は私のハットのようにほつれている。がしかし、ほつれすぎやしメッシュ側の紐がしっかりしすぎぃ!!笑
結局そっからは気持ちが乱れ、風呂だけ浸かって帰ってきました。ととのい損です。
もしサウナイキタイを利用している方の中に、心当たりがある方がいらっしゃったら…
なんて淡い期待を抱きながらも、次回新しいのを買おうと思います。
[ 佐賀県 ]
前日の休日出勤がキツすぎて、今日起きた時、足が石のように重く、今日は泉質も重視しようと思った結果山茶花へ。
今日はととのいよりも足のケア目当てですが10分3セットとあつ湯と水風呂の温冷浴で心身共にととのえました!
[ 長崎県 ]
平日にお休みが取れたので、こちらで一泊。
硫黄の香りがする温泉に、サウナが付いている。そして貸切状態。最高です。
水風呂は少しぬるさを感じる温度でしたが、大浴場の雰囲気や泉質を含めて最高でした。
夕食のビールが染み渡りました!笑
10分✖️2セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。