絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナっ子

2022.01.03

4回目の訪問

続きを読む

サウナっ子

2022.01.02

3回目の訪問

続きを読む

サウナっ子

2021.12.20

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

クラファンでいただいた葉書を持って、初のリニューアル後の松本湯へ。

噂には聞いていたけど、最高でした。
ご近所の方が羨ましい。

サウナが大きい分、ととのいのスペースも沢山あってとても良かったです。
畳も最高‼︎

都内だけど何故かちょっと遠いのでなかなか行きづらいけど、また来ます‼︎
テントサウナもまたやってほしいな〜♬

続きを読む
11

サウナっ子

2021.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナっ子

2021.11.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナっ子

2021.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナっ子

2021.11.17

9回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナっ子

2021.10.24

2回目の訪問

翌朝も7時前に起きてお風呂へ。
黒湯が本当に気に入ってずっと入っていました。
サウナは3セット。

部屋でものんびりできて、都内でこんなにリフレッシュできるのすごい‼︎‼︎
また行きます‼︎

続きを読む
5

サウナっ子

2021.10.23

1回目の訪問

近県割り??か何かで、14時チェックイン。
漫画をチェックしに、最上階フロアに行ったら明らかにお客がお風呂へ入って行ったので、すかさず覗くと店員さんが!
聞いてみるとお掃除が終わったから使っていいですよ〜と言ってくださり、15分程フライングしてお風呂へ〜‼︎

黒湯、初めてでしたが、最高でした‼︎
混み合うと言ってもそれほどでもなく、基本皆さん黙浴されているので、のんびり過ごすことができました。

まずは4セット、池袋を散策して、夜中そばをいただき、10時半頃?再度お風呂へ。
3セット。

98度くらいの熱いサウナなのに、なぜかいつも以上に入っていられました。
水風呂は、とても冷たかったので30〜45秒で椅子へ。
これからの時期は、10分の外気浴も寒く感じるので、室内で休憩がちょうど良かったです。

ポカリサービスもありがたいし、リファのシャワーヘッド、ダイソンのドライヤーも使いやすい。
このふたつは自宅でも取り入れるか検討しよう…。

続きを読む
6

サウナっ子

2021.10.19

2回目の訪問

半休を取ってラクーアへ‼︎
お得なセットプランがあったので、
+500円でランチ付き‼︎

いつもは、ニャーベトナムでフォーが定番だけど、今回はデリ&カフェ?で。
…うん、次回からはニャーベトナムに戻ろう。
味は普通に美味しいのだけど、ブザーで呼び出されて取りにいくのが面倒だったww

リラックススペースでゴロゴロしていても、画面でタッチで運んでくれちゃうのを知ったら余計に面倒だと思ってしまった。
ゆるゆる仕事をしたい人は良いスペースなんだろうな。

着いてすぐミストサウナ込みで4セット、ランチを食べて、ベッドでゴロゴロして、帰る前にまたまた4セット。
サウナは温度低めだけど、いつもより長めにいることが出来るし、これはこれで良い‼︎
何より広くて良い。

入り口に腕時計禁止の貼り紙があったのだけど、最初の4セットは気がつかず付けたまま入ってしまったので、後半4セットは時計なしで。
あちこちに時計があるのでそこまで困らないけど、外気浴はちゃんと10分測りたいなー。
でも、防犯の意味を込めての禁止だと思うので、やむなしかー。

続きを読む
5

サウナっ子

2021.10.16

10回目の訪問

自粛明け初めての草加は、結構な人。
サウナも常に人が10人弱居るような感じでした。
サウナは相変わらずアチチで水風呂も15.4℃と絶妙。
やっぱりここの設定が一番好きだな〜。

続きを読む
2

サウナっ子

2021.09.28

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

9/25の記録

マウント富士をチェックアウト後、最後に寄ったのはこちら。
建物の天井が高い‼︎
露天も広い‼︎

が、水風呂は冷たくて良い感じなのに、サウナの温度が少し低めだったかな…。
30分おきにオートロウリュがあるも、全然熱くならず…残念。

こちらにも親子連れが沢山いたけど、皆さんちゃんと洗ってから湯船に浸かっていて、安心感がありました。
ホテルはお風呂リテラシーが低いのか…??

ここも本当は休憩スペースから富士山が見れるらしいのだけど、残念ながら拝めず…。
また来よう…。

続きを読む
7

サウナっ子

2021.09.28

2回目の訪問

9/25の記録

早起きしてお風呂へ。
この日も残念ながら雨→曇りで、富士山は拝めず…再訪してやるー‼︎

2階のお風呂は窓全開で最高、晴れてたらもっと良かっただろうなー。

1階のお風呂も、洗い場も広いし、サウナは大きくて熱い、30分おきのオートロウリュもアチチで良き!

2セットして朝ごはんを食べてチェックアウトぎりぎまでお部屋でくつろぎました。

続きを読む
12

サウナっ子

2021.09.27

1回目の訪問

9/24の記録

ホトリニテの帰りにこちらへ。
が、こちらは再訪します、絶対。
なぜなら、富士山が全く見えなかったから‼︎

それにしても水がとても綺麗で、感動しました。
水風呂も2つあって、冷たくて最高。
サウナもアチチ。

ただ、少し残念だったのが、ホテルなので仕方ないかもしれないのですが、お子さん連れのマナーの悪さ…。
身体も洗わずに、露天へ親子でザブン。
娘の長い髪を結わかずに、湯船に浸かる…。
見ていてあまり気持ちの良いものではなかったな…。
もちろんちゃんとしたお母様もいたので、親子連れが悪‼︎なんて言ってるわけではないけど、そんな親子を2組も見たのでなんかねーと思ってしまいました。

続きを読む
9

サウナっ子

2021.09.26

2回目の訪問

9/23の記録

8月に続き、9月もこちらに来てしまいました。
緑に飢えているので、宿から見える緑を見るだけでもウキウキしました。

前回とは違って晴天だったのでサウナも最高に気持ちよく(雨は雨でいいのだけど
)サウナと自然に癒されました。

お小遣いを貯めて、また行きたいです。

続きを読む
3

サウナっ子

2021.09.25

1回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

9/11の記録

ミストサウナも完備銭湯でした。
お金を払う時に、ワタワタしていたので初めてだと分かったのか、おかみさんが、
中で何か言われたら、小窓から声かけな‼︎と優しく言ってくださいました。

が、中でも誰に何か言われることもなく快適に過ごすことができました。
また行きたいです。

続きを読む
2

サウナっ子

2021.08.22

2回目の訪問

The COSMIC SAUNA

[ 長野県 ]

8/16

続きを読む
2

サウナっ子

2021.08.21

1回目の訪問

8/16

高温サウナがとても良かった。
また漫画の量も豊富。
ごろりん湯も、露天の真ん中にあるお風呂もとても良かった‼︎

近くにあったら通い詰めるだろうなー。

続きを読む
4

サウナっ子

2021.08.21

1回目の訪問

The COSMIC SAUNA

[ 長野県 ]

8/15

続きを読む
2

サウナっ子

2021.08.20

1回目の訪問

8/14

続きを読む
1