ニャロみかん

2022.04.09

2回目の訪問

〜デジタルデトックス〜

デジタルにどっぷり浸かっている日常から、デトックスする時間は、本当に大事だと思う✨

天気は快晴でドライブ日和😀仕事からの解放。ふと考えることがある…昔は仕事が休みだったら何してたっけ❓と。
今はサウナがある🙆‍♀️何かに没頭出来るって幸せなことなのかもしれない。

14時過ぎにin。土曜日のわりには空いている😊やっぱり室内は綺麗だなぁと実感。

備え付けのPOLAのボディシャンプーで身体を清め、炭酸泉で湯通し。いざサウナへ🧖‍♀️
サ室は、86℃。この湿度といい、輻射熱といい、実にいいサウナだ🧖‍♀️そして、無音の空間…。まさにデジタルデトックスだ☺️どんどん汗が滴る💦自分と向き合える、そして感覚の世界に浸る。

冷水シャワー🚿を一気に浴びる。とにかく後頸部や頸動脈を冷やすと太い血管が一気に冷却されるのでお勧めです🙆‍♀️15秒程冷やすとクールダウン完了。

ぬる湯に入ってみるも、やはりぬる湯だった🤣水温計で、34℃。まあしょうがない。

今日の外気浴は、最高🙌キラキラ✨している。春風が心地よく吹いている。ベンチ椅子に座り、目を閉じると、自然をめいいっぱい感じられる。座敷ワラシならぬ外気浴ワラシがいるような、そんな感覚に陥る。ただただ皮膚を撫でる爽やかな風が気持ちいい😌

整うと言う感覚より、守られている感覚✨
そんな気がした。

サウナ後に食べたカダルソフトクリームがめちゃくちゃ美味しかったです🙆‍♀️南部煎餅🍘が乗ってますよー⤴️

サウナ:8分×3
冷水シャワー:15秒×3
外気浴:5分×3
合計:3セット

ニャロみかんさんのカダルテラス金田一のサ活写真
ニャロみかんさんのカダルテラス金田一のサ活写真
ニャロみかんさんのカダルテラス金田一のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 30℃
4
114

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.09 22:12
2
ニャロみかん ニャロみかんさんに34ギフトントゥ

フィンランドには水風呂がないそうですから😏本場に寄せた施設なのかも知れませんね😂ニャロさんの綺麗な✨指出し画像に34度トントゥドソ
2022.04.09 22:30
2
ASAunaさんのコメントに返信

ASAunaさん、34℃トントゥありがとうございます😊確かにフィンランドには水風呂ないって聞きます😃冷水シャワー🚿でも十分クールダウンできて、外気浴はニャロは120点ですね😊仕事で疲れてる指🤌のCHILL OUT🙆‍♀️ハハハ🤣
2022.04.09 22:26
2
水風呂なしでも再訪とはお気に入り施設ですね。春、いよいよ北東北も外気浴シーズンインですね。南部煎餅も冷え冷えで気持ちよさそうです(笑)。
2022.04.09 22:38
2
Mazo Itohさんのコメントに返信

Mazoさん、こんばんは🌆実は、気に入ってます🙆‍♀️二戸って、なんだか空気感が違う感じがするんですよね✨気持ちが落ち着くんですよ。遠からず近からずな距離感がいいのかも⤴️私も津軽出陣の準備中です😊南部煎餅ソフト、なかなか冷え冷えで美味しかったですよ😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!