汗蒸幕のゆ
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
~秋休み2日目~
午前中は洗車したり、冬タイヤ綺麗にしたり、しょっちゅう通ってたパンセに行ったり。
時間が限られてると、タイムスケジュールがみっちりになりがちで気付いたら12時。
通い慣れたホームへ向かい13時ピッタリに着。
着いた時点でなんか感無量。
受付ではサ道のグッズか売られてたり、汗蒸幕タオルも新色が出てたり、手持ちがなかったから残念な感じでお風呂場へ。
見慣れてて懐かしくて新鮮な光景は大袈裟かもだけど昂る。
そこから怒涛の
ドーム×3
ロッキー×1
黄土×1
ドーム×1
ロッキー×1
ドーム×2
やっぱり1セット目のインフィニティチェアでの外気浴がハンパなく気持ち良くて白目剥きました。
後は内スペースでミヤネ屋見たり、バンデス見たりと転勤前の用な立ち回りでまったり。
にしても平日なのに人多い!
1部ではまだ休業中の竜泉寺のお客さん来てる説もあるようですが、マナー良ければ人が増えるのは良しと思ってる勢です!
確実に帰省中もっかい来るので、グッズ買います!
男
黄土良いですよね。 実は常連さんには軽視されてるような気がして、あまり話題には上がらないです。 が、疲労感ある日に入ったりするとあらまあ寝てしまいます笑 たまにイビキかいてる人もいるくらいで、色んなマネする施設増えて欲しいくらいです。
ホントにどうなる事やらです。 久しぶりのホームはととのいイスがリニューアルされてたり、ロッカーが綺麗になっていたりと発見尽くしでしたよ🙌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら