りんご

2020.12.12

1回目の訪問

朝食後、チェックアウト前に利用。遠赤外線低音サウナとのこと、背中にヒーターがついていて、初めてのタイプ。
70度の室内はカラカラ。ピアノ曲を聴きながら目を瞑ります。低温のため暑くて辛い感はなく、いくらでも入っていられます。
なかなか汗かかないなぁ…と思ってたら10分過ぎてじんわり汗が出始めました。
みなさん書かれているように、水風呂はなく、シャワーのみです。
なお、サウナマットは敷かれていません。水着かタオル巻いて入ります。サウナ室はキレイでした。

ロッカーの中にタオル大中小1枚ずつ。フェイスタオルは別途ロッカー室にも置いてあります。

がっつりというより、のんびり瞑想するのに向いているサウナです。これはこれで嫌いじゃありません。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!