温度 70 度
収容人数: 6 人
フィットネスジムに併設されたサウナ
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 65 度
収容人数: 5 人
マットは敷いていないので、更衣室のタオルを使用。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
前に来られていた方々のレビューは見ていましたので、温度は分かってはいたものの、
入った瞬間『ぬるっ!! 』と思わず言葉に出てしまう程の温度と湿度で最初はちょっとビックリしました😅
そして見た目も異様。笑
ドン・キホーテで3980円とかで売ってそうな遠赤外線ヒーター(絶対もっと高いやつだとは思いますが)がサウナ温源となっていて、それが各席の背中にそれぞれ埋め込まれている仕様。
ちなみにサ室は一段6人掛け。
最初は狐につままれたような感覚だったけど、
入ってるうちに味わったことないような感覚に。
家で遠赤外線ヒーター使う時って足元とかに直接当てて、当てた部分を暖める。当たってる部分は暖かいけど、部屋の温度自体はたいしてあがらない。
まさにあの感じ。
背中の遠赤外線ヒーターに当たってる部分は暖かいし、サウナ入ってる!って感じなんだけど、それ以外の部分はぬるい。笑
これが5分ほどしてくると徐々に汗かいてきて、背中は暖かいんだけど、汗は全身にかくから体の表面は気化熱で寒い。笑
でも10分ほどしてくると程よく全身が暖かくなってくる。15分くらい入ってるとちょうどよくなってくる。
水風呂も外気浴もないけど、
そもそもこの温度&湿度のサウナには水風呂は適さないだろうし、部屋に戻ってベットでゴロゴロ出来るので外気浴よりもむしろ贅沢な時間を過ごせる。
これはこれで非常にありだなぁと。
ちなみに15分ちょっと入ってたけど、ずっと貸切。さらにホテルの会員資格で無料で入れました。
世の中には色んなサウナがあって色んな楽しみ方がある。奥が深いし、楽しいなーと思えたそんなサウナでした!
男
-
70℃
サウナ:20分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット(15:30〜,18:30〜)
JR横浜駅西口駅前にある高級シティホテルのスポーツクラブ併設のサウナ。
ホテルのVIPラウンジで喫茶してからスポーツクラブへ。
7階スポーツクラブ受付で氏名・部屋番号を記入するとロッカーキーを渡されます。
クツは空いていれば好きな番号のクツ箱へ入れられますので37番へ。
ロッカーにはバスタオル・タオルが入っています。取り出したらロッカーはお役御免、脱衣カゴがあるので後は(ry
パネルヒーター8基に囲まれたサウナ室。
テレビはなし、壁時計、砂時計(5分)があり、BGMにはピアノ音楽でアメリカスタンダードがかかっています。
室温は70℃。
サウナマットなしで直に座るスタイル。敏感な人はタオルを敷いたらいいと思います。
汗が全く出ず、いつ迄でも居られるなと思いきや、15分を経過した頃からこれ迄がウソだったように汗をかきだします。
水風呂とQK室はありません。
水シャワーを浴びてパウダールームで水分摂取して休みました。
イブニングオードブルの予約時刻が迫っていましたので2セットで切り上げましたが、1セット当たりの時間がなかなかかかりそうです。
高層階のVIPラウンジから夜景を見ながらのカクテルアワー。
今夜はこの後も、サウナです。w












男
-
70℃
サウナ目的の宿泊じゃなかったので
期待していなかったんだけど、
いざ、サ室にはいったら
ほのかな木の香り~!
これは私の好きなタイプ。
BGMはピアノ曲とか、
クラッシックっぽいの。
リラックスできます~!
スペックは
ホテルのフィットネスジム内にある
シャワールームに
おまけ的にサ室が設置されているタイプ。
残念ながら水風呂なし。
でも、最近サ室は新調したとみえて、
壁木や椅子が新しかった!
なので居心地抜群。
逆L字型の一段の椅子で
6人用くらい。
壁に遠赤外線ストーブがはめこまれてて、
ボナサウナっぽい感じ。
芝公園のプリンスパークタワーと
同じタイプ。これが新型なのかな?
サ室内の温度は65度表示で低温なんだけど、
カラダの真横で
遠赤ストーブがぐわんぐわん言ってて、
熱く感じます。体感80度弱くらい。
じんわり汗がかけて気持ちいい。
サウナっていいな~。
いろんなサウナめぐりをして、
これはいい、あれはいいって
後で思い出すのも楽しい。
またいろいろ探そう!
基本情報
施設名 | 横浜ベイシェラトンホテル & タワーズ シェラトン スポーツクラブ |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 神奈川県 横浜市 西区北幸1-3-23 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 045-411-1111 |
HP | https://www.marriott.com/hotels/travel/tyoys-yokohama-bay-sheraton-hotel-and-towers/?scid=bb1a189a-fec3-4d19-a255-54ba596febe2 |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 宿泊者、会員のみ 休業日:毎月月末日休業(12月を除く) |
料金 |
宿泊者利用 2200円
マリオットボンヴォイプラチナ会員は無料。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


