スパリゾート オアシス御殿場
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
今日は朝から曇り空☁️
ここのところ箱根乙女峠から富士山の定点撮影もままならず🗻
富士山がくっきりすっきり見える日って、間近な場所でも意外と少なかったりするものです。
オアシスさんには開店前に到着🚗
日曜常連さんとご挨拶、フロントのツッチーさんと一言二言ご挨拶交わしてからの入場も休日のルーティーン。
思ったほどの混雑もなく午前中のサ室は比較的穏やかにすぎていく。
温度変化の少ないサ室は今日も95℃前後でしっかりと発汗を促す🔥
火照った体を15℃の水風呂が一気にクールダウン。そこからプールでの冷冷交代浴がもう病みつきの世界。
いつきてもこの気持ちよさが約束されているのは、当たり前のようで実はとても贅沢なことなんだろうな🤤
そう言えばサ室内の「黙蒸」の注意書きが先日から外され、大声での会話をしないようにといった主旨の注意書きに変わっていた。
昨今のコロナ対応の流れに呼応したものなのだろうけど、個人的にはこの「黙蒸」は継続でよかったのにと思っている🤔
コロナがきっかけではあったけど、本来サウナの過ごし方ってこうあるべきなんじゃない?ってのが定着してきただけに、会話オープンなルールに戻るのには少々抵抗がある。
テレビの音などは全然気にならないのだけど、見知らぬ他人のしょうもないおしゃべりや武勇伝など迷惑以外の何者でもないし。
なんとかならないものでしょうかねえ…🤔
歩いた距離 0.2km
男
カカさん、ご同意ありがとうございます😅ま、賛否両論あるのは承知の上なんですけどね…静かに蒸されたい😓
てっちゃんさん、ありがとうございます。ひとり黙々と蒸されるサウナーにとってはととのうものもととのわなくなってしまうという…
はじめまして! 毎回、素敵な写真とともに楽しく読ませて頂いております。 黙蒸については私も同感です。 コロナ禍で色々な景色が変わりましたが、気付いたことも沢山ありましたので、良いことは続けて行きたいと思います。
jinsさん、ギフトンありがとうございます❗挨拶くらいの会話なら全然構わないんですけどね。基本的には何も考えずに静かに蒸されていたいし、今はそっちのが多数派のような気もするんですけどね🤔
結局そういった輩は貼り紙があろうが無かろうがお構いなしなんでしょうね…常連のおしゃべりは注意してもトラブルの元なのでなかなか難しい🤔
ありがトントゥです✨❗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら