ふーたん

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

「 ドーミー!ドーミー! 」

  私の心は躍っていた✨

こう見えてドーミー系列初めてのワタクシ。
(どう見えて?)

ドーミーインといえば。
あれは2年前の冬。

金沢の旅行中、途中どうしてもドーミーin金沢野乃のサウナに行きたくなり、タクシーで乗り付け行ってみたものの、宿泊者以外はサウナ利用できないと言われ、トボトボと木枯らしの吹き荒れる金沢の街を家族全員であてもなく歩いたなぁ。
(ただのリサーチ不足だろ😂)

上の息子ですら、数年前に夫との仙台2人旅中にドーミーを経験したというのに、私には今の今まで行くチャンスがなかったのだ。

今回の旅は、
羽田空港→長崎→ドーミー泊→長崎観光→佐賀へ移動→御船山温泉ホテル泊→長崎観光→帰路へ

なのだが、雷雲の影響でフライト時間が30分ほど遅れた。

そうなると、ドーミーにインできるのは22時半過ぎ。
う〜っ、子供達もいるし、サウナ堪能できるかな💦

「お客さまにご案内いたします、妊娠中のお客さま、小さい子をお連れのお客さま、お身体の不自由な、、、、」と優先搭乗案内に、夫が一言。 

「妊娠中のお客さまだって、俺たち行けるよ?」と私の腹を指差してのたまう。

( 、、、、コ◯スヨ? )
 
誰が妊婦じゃボケェ〜〜っ‼️ 心の声

面白さのカケラもないセンス0の冗談にも、心の中で舌打ちしながらサウナのために何とか気を取り直し飛行機に搭乗。

長崎空港からバスで宿の最寄りバス停「五島町」まで40分間突っ走る。

22時半過ぎにチェックイン。

あ〜っ、夜鳴きそばがあと15分で終わっちゃう💦

もし食べられなかったら夜泣きすっからなぁ〜‼️と思いながらも滑り込みセーフ。
塩分多めなスープはこれからのサウナを期待させる。


23時半に浴室in。

25時まででサウナが終わるので、高速洗体しサ室へ。

熱い。けっこう熱い。99℃。カラカラスタイルと聞いていたが、ロウリュないのに湿度もある。不思議だ。共立マジックか。

水風呂。水温計は20℃だが体感は14℃。
水質キリッと。気持ちいい〜〜。

外気浴スペースはイスが1つしかないが、2セット目で初めて座れた。優しい風に吹かれて、長旅の疲れも癒えていく。

     てか、サイコーかよ‼️

朝ウナは5時から。もちろん行くっしょ‼️

      現在25時半。
明日起きられるかな〜。  おやすみなさい〜⭐️

ふーたんさんの鶴港の湯 ドーミーインPREMIUM長崎駅前のサ活写真

湯上がり棒アイス

湯上がりの無料アイス、うま〜‼️ ヤクルトは完売🥲

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.12 01:30
3
御船山楽園ホテル、の間違えでした💦 酔っ払ってまーす🍷
2025.04.12 02:11
1
ふーたんさんのコメントに返信

飛んだね〜✈️ 飛んだね〜投稿🤣🥴 だが、しかし 朝ウナ堪能するミッション❣️ がんば👍 返信無用! 次投稿でお会いしましょう! 目的の家族旅行を愉しんで❣️
2025.04.12 02:31
2
ふーたんさんのコメントに返信

妊婦くだりワロタ😆 いや、笑ってません! 長崎&佐賀旅 満喫しちゃってください🎶
返信1件をすべて見る
2025.04.19 13:47
1
ふーたんさんがドーミー未体験だったとはちょっと意外😳どこのドーミーも安定したレベルでサウナ楽しめるので、サウナにハマってからは国内はまんまとドーミー派になりました(笑)金沢の時は乃々一泊しか取れなくても取って、翌日近くの別ホテルに移動する始末。。。😂
2025.04.19 14:06
1
ONORYO ®さんのコメントに返信

ドーミーいいですよね、「ドーミーは裏切らない」という昔からのサウナーの格言は健在だなと思いました😆👍 ドーミー、未経験だったんです〜。 今は専業主婦ですが、働いている時も出張はなく、なかなか機会に恵まれませんでした。 やっと行けて嬉しいです❣️✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!