絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masaki

2022.02.11

119回目の訪問

1週間おつかれさまでしたサウナ。
薬湯2回→サウナ3回→薬湯2回としっかりぬぐだまった。

続きを読む
51

masaki

2022.02.04

118回目の訪問

ほぼ1週間お疲れさまでしたサウナ。

サウナから帰ってくるといつもぼーっとしてるし
サ活の内容もいつも同じだから書くことが全然ない。

続きを読む
51

masaki

2022.01.30

13回目の訪問

昨日海物語でひと稼ぎのはずが水着姿の女性3人組に海へ沈められ悲しみを抱えて小田原へ逃避。

集団行動するコがちょっと目立つけど粛々と5発やって帰還。

続きを読む
27

masaki

2022.01.26

117回目の訪問

水曜サ活

週ナカサウナ。火曜は珍しいかも。

帰ってきて布団に入った時に草津の香りで寝れるのがとてもよい。

続きを読む
52

masaki

2022.01.19

116回目の訪問

水曜サ活

週ナカサウナ。

少し前からサウナ室のテレビがNHKになってる。
個人的には微妙なバラエティ番組を見ながら入るよりこのほうが嬉しい。

続きを読む
34

masaki

2022.01.17

12回目の訪問

バカボンでひと稼ぎのはずがバカボンは私でした。
悲しみを抱えて一路小田原へ逃避。

夕方に行くことが多かったけど今日は遅い時間帯で、
出入りが減るぶんサウナ室がいつもより熱くとても良い具合。
新しく買ったサウナマットもいい感じでよいサ活でございました。

続きを読む
49

masaki

2022.01.11

115回目の訪問

連休終わりサウナ。意外と空いてた。

疲れてぼーっとしてたけどサウナに入ってスッキリ。
帰ってきてぼーっとしてあとは寝るだけ。

続きを読む
53

masaki

2022.01.08

114回目の訪問

1週間お疲れ様でしたサウナで24時過ぎに入館。

徐々に温めて最後は最上段で仕上げ。
低温調理したチャーシューに焼き色を付けるような具合で。

続きを読む
44

masaki

2022.01.04

11回目の訪問

なが~い連休の最終日に訪問。

混雑してたけど浴室が広いのであまり気にならないのが良い
けどサウナマットの交換が間に合ってなくてビチャビチャだった。
今度からここに来るときはサウナマットを持って来よう。

続きを読む
5

masaki

2022.01.02

113回目の訪問

あけおめサウナで24時過ぎに入場。
相当遅い時間だったので混み具合は土曜にしてはそうでもなく快適な初サウナになった。

今年も貴重な息抜きの場所として愛でていきます。

続きを読む
59

masaki

2021.12.27

1回目の訪問

銚子まで3時間かけてドライブしてからの
1時間半かけて戻りつつ蘇我ドーミーに宿泊。

今まで行ったドーミーでは浴場が圧倒的に小さいけど
1つ1つはしっかりしてて良い感じ。

疲れもあってか1セット目でガツンときたので続きは翌朝にでも。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
26

masaki

2021.12.27

112回目の訪問

寒くてそのまま寝ようかと思ったけど暖まってから寝たいなと思い24時過ぎになってから入館。
みんな考えることは同じなのかこの時間帯にしてはかなり混んでて内湯はほぼ満員。

身体が冷えた状態でヒートショックも怖いので
洗体→バイブラ→超音波とゆっくり温めてからサウナは軽めに2セット、
上がる前に薬湯で温めて即帰宅。身体が暖かいうちにあとは寝るだけ。

あとフロントでアクスタとウッドキーホルダー購入。
このデザインのグッヅ欲しかったのでとても嬉しい~

続きを読む
62

masaki

2021.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナイキタイのカプセルトイが近場の施設では扱っておらず、
ちょうど行った事もなかったので初訪問。
さすが横浜方面になると平日でもなかなか混んでる。

イズネスのしっとりした熱さとミントメンソールが入った水風呂どちらも気持ちよくてゆったりとした時間を過ごせた。
サウナ室は行動圏内だと3本の指に入るぐらい好き。

抹茶白玉あずき

続きを読む
32

masaki

2021.12.23

111回目の訪問

いつもの深夜訪問。
寒くなってきたから合間に薬湯挟んで身体暖めながら4セット。

続きを読む
47

masaki

2021.12.17

1回目の訪問

有給消化期間でしばらくお休みでごさいまして今日は予定の合間にぶらり三島へチカ旅。

スカイウォーク見てあわしまマリンパーク見て宿はいつものドーミーイン。
というかドーミーインがあるから三島に来たまである。

サウナは程よい熱さ。水風呂深くて水温も好み。
アラ、イイデスネコリャ。
すっかり気持ちよくなってあとは寝るだけ。

続きを読む
41

masaki

2021.12.15

110回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ひっさしぶりに爆風ロウリュ受けた(はるちゃんは初)し
ひっさしぶりに食事もした。

めし風呂が充たされると眠くなってくる

百年醤油特製ラーメン

麺を食べ終わった頃にレンゲ1杯のお酢を入れるとマジヤバイ

続きを読む
35

masaki

2021.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

城西館

[ 高知県 ]

高知旅行3日めの宿。

超カラカラでサウナだけではなかなか温まらず。
移動続きで疲れていたので交互浴でなんとか疲労回復。

カツオの藁焼きとお刺身

目の前で焼いて頂いたものがそのまま出てくる。 滞在中カツオはたくさん食べたけどさすがにナンバーワン

続きを読む
11

masaki

2021.12.11

1回目の訪問

高知旅行2日めの宿。

宿泊客しか入れない時間帯に入浴したらサウナの室温が60℃。こりゃ電源切られてるかも。
数分居たけどさすがにこれでは物足りずサウナは置いといて露天風呂と薬湯でゆっくりした。

続きを読む
3

masaki

2021.12.11

1回目の訪問

高知旅行1日目のお宿。安心と信頼のドーミー。

夜に現地の友人と飲みの予定があったので夕方ごろにサクっと2セットだけ。

続きを読む
3

masaki

2021.12.10

109回目の訪問

明日早起きなのでちょっと早めに訪問。

炭酸風呂でダラダラしてるとたま~にスタンディング水浴びのしぶきが飛んでくる。
バッサー浴びるの気持ち良いのはわかるけども。

続きを読む
64