絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masaki

2020.11.13

1回目の訪問

出張の仕事が全部終わっておつかれさまでしたサウナ。

ジェットバスが何種類もあって、
一番強いものは相模健康センターのスーパージェット以上に強烈。

ドライサウナは普通の遠赤外線タイプだったので1セットだけ。
スチームサウナが爆音とともにけっこうな熱さで気に入った。

なかなかサウナ自体少ないエリアなのであるだけでありがたい。

続きを読む
25

masaki

2020.11.08

28回目の訪問

約1か月ぶりに相模に来た。

電気風呂と草津で暖まりつつゆったり目に3セット。

続きを読む
29

masaki

2020.11.06

54回目の訪問

シャンプー、コンディショナー、ボディソープに新しいのが増えてた。

すっかり寒くなってきたのでサウナの前後で
草津の湯に入って暖まりながらゆったり3セットやった。

25時(11/6 1:00~)から数時間男女ともに浴室設備緊急メンテと掲示されてたので
行く方が居たらお気を付けを。

続きを読む
53

masaki

2020.11.02

53回目の訪問

今日も23時過ぎに入ってロウリュで〆た。

あんま暑すぎたり冷たすぎたりすると気持ち良くなる以前にしんどくなるので
プロレスの入場シーンをあまり観ない客みたいな振る舞いになっちゃうけど
スキマ時間ぐらいのサ室コンディションが混雑回避含め身体に合ってる。

続きを読む
57

masaki

2020.10.31

8回目の訪問

軽めに朝ウナ。
横になりながら東京に住んでた頃を色々思い返してた。

昨晩はゴチャゴチャしてたけど流石に朝は落ち着いて入れて満足。

続きを読む
53

masaki

2020.10.31

7回目の訪問

宿泊で訪問。

出入りが多いからだと思うけどあんま暑くなかった。体感80℃ぐらい。
サウナはペチャクチャ、お風呂はガヤガヤしててちょっとしんどい。

次に都内で泊まるときがあったら週末は避けよう。

続きを読む
48

masaki

2020.10.28

3回目の訪問

水曜サ活

朝から活動してて疲れたので夕方ごろふらっと訪問。

思ったより人が居てサ室はかなりマイルドな状態になっていた。
水風呂も21℃と、アツアツキンキン好きの人には物足りないかもだけど
ゆったり入るならこういう設定でもまぁ良いかなと思った。

2セット+オートロウリュ1発浴びて退館。

続きを読む
31

masaki

2020.10.27

52回目の訪問

寝違えて首肩を痛めてしまったので温めてなんとかしようと訪問。

普段遅い時間にばかり行くので食堂利用してなかったけど、
今日は最初に軽く入ってから久しぶりにラーメンと芋煮を食べた。最高。

続きを読む
36

masaki

2020.10.24

51回目の訪問

1週間お疲れ様でしたサウナ。

前回の反省から帰る前に薬湯で手足を暖めた。いい感じ。

続きを読む
48

masaki

2020.10.20

50回目の訪問

今回も23時ごろに入館して24時ロウリュ前半戦で〆た。

寒くなってきたから出る前に手足だけでもお風呂入れば良かったな。

続きを読む
50

masaki

2020.10.17

4回目の訪問

先週末に続いて今週も訪問。

長時間何かを打った疲れをそのまま癒せてありがたい。

続きを読む
31

masaki

2020.10.15

49回目の訪問

別の趣味でクタクタになった帰りに訪問。

23時過ぎに入ったら22時から行われていたイベントの"残りロウリュ"がまだあって十分過ぎるほど熱かった。
すきま時間なのでロウリュが降りてくる感覚は当然味わえないけどこれはこれで満足。
夜風もほどよく入ってとても気持ち良かった。

24時になる頃にはすっかり仕上がったのでSSKさんが戻ってきてからは1セットだけ。

続きを読む
68

masaki

2020.10.11

3回目の訪問

小田原観光した帰りに訪問。

外気浴スペースのイスに見慣れない新種があったり、
インフィニティチェアが増えてたり嬉しいアップデート。

オートロウリュも大変良く5セットもやった。

40分ぐらいで来れるので平日も来てみたい。

続きを読む
37

masaki

2020.10.09

48回目の訪問

すっかり涼しいを通り越して寒くなったので薬湯でしっかり暖まってから4セットやった。

風が気持ち良かった~

続きを読む
57

masaki

2020.10.06

4回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

電車で出かけてたので帰り道に訪問。

ボロボロになってた緑色のすべり止めが新品に替わってた。
浴槽に登るトコの段差もけっこう滑るのでそこにも置いてあると嬉しい。

続きを読む
29

masaki

2020.10.03

47回目の訪問

涼しくなってきたので徒歩で厚木健康センターへ。

アーバンスパのカラカラサウナが続いた後だったので
やはり湿度が全然違うな(どちらが良い悪いではなく)と改めて実感。

あと薬湯の温度が下がって相模と同じぐらいになった。
こっちのほうが好み。

続きを読む
48

masaki

2020.09.30

3回目の訪問

水曜サ活

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

運動がてら1時間半ほど散歩して程よく汗をかいた帰りに訪問。2日連続だけど気にしない。
今日はそこそこ人が居てサウナ室は100~102℃だった。

4セット目にここ最近では一番の融けるような気持ちよさ。
夜風にあたりながらの帰路もまた良し。

高温イベントが続くなら同じビルのジム会員(330円で入浴できる)になっても良いなぁと思った。

続きを読む
30

masaki

2020.09.29

2回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

110℃カラカラサウナが恋しくなり再訪。

イベント開催日ではあるものの日数が多くなって分散してるのか
今日はほぼ貸し切り状態でゆったり過ごせた。

汗の出はハッキリ言って悪いけど、カラカラならではの気持ちよさがある。
換気のために開けられた窓から入る風もとても良かった。

続きを読む
27

masaki

2020.09.27

27回目の訪問

遅めの夏休み最終日は相模で〆。21時前に入館。
お昼~夕方にロウリュがあったようで夜は週末にしては空いてた。

半身浴や電気風呂を挟みつつ4セットゆっくり過ごして退館。

夏休み色々行ったけど近くの厚木、相模は実家のような安心感ある。

続きを読む
43

masaki

2020.09.26

2回目の訪問

宿泊してたので朝ウナもした。

ガッツリやったら帰り道の運転で眠くなりそうな気がしたので、
オートロウリュの時間に合わせて1セットだけ。

やはり雲海でプカプカ浮かびながら入る水風呂が最高だった。
昨晩も今朝も落ち着いた時間を過ごすことができてよい経験ができた。

今朝も富士山は見えず、ホテルを出た後に河口湖まで行ったけど
それでも富士山は見えず。。。

続きを読む
38