2017.12.13 登録
[ 秋田県 ]
先月に続いて訳あって帰省して用事終わってから訪問。
やや早い時間で混雑を懸念してたので時間潰しも兼ねてアカスリも受けた。
アカを落として汗も出した後にFFCウォーターを全身に浴びたので
5Gは受信できそうだしBluetoothにも接続できそうなぐらいスッキリした。
また来月来ます。
[ 神奈川県 ]
いつもの深夜訪問。
洗体しつつ水風呂の方向を見たら水温計の十の位に「2」が見えがっくし。
し〇ぶ葉に行ったらワッフルメーカーが壊れてたぐらいの悲しさ。
故障なのかなって思ったけど平日深夜にしてはかなり混んでるからな気がする。
23時台でサ室満室なんてずいぶん久しぶりに遭遇した。
明日はのっぴきならない事情その2で秋田の実家へ。
1泊しかしないので夜中にユーランドへ行くぐらいかな。
[ 神奈川県 ]
近所だし欲しいものもあったんだけど昨日のヤミ市は密回避でスルー。
お世辞にもアクセス良くないのに1日で増えたサ活の多さになかなかびっくり。
普段来ない方も来られる機会が設けられるのはすごい力だと思った。
(やり方はもうちょっと色々あったんじゃないかなーって気もしたけど)
で、今日のサ活記録。
理由はよくわからないけど水風呂が20℃近くまで上がっており、
氷ロウリュ受けた後に20℃の水風呂だと火照る感じが残ってしまって少し物足りず。
クワイエットタイムの見回り増えてますね。
いつもご苦労様です。
[ 神奈川県 ]
いつもより早い、といっても21時半頃に入館。
混雑覚悟してたけどサ室満室までいくとはちょっとびっくり。
1段目→2段目→3段目→4段目と4セットやってサッパリした。
22時ぐらいからお喋りしてる人を注意して回ってる従業員さんが居て
その瞬間瞬間は静かになっていたけど居なくなると元通りになる悲しみ。
先生に注意される生徒みたいな。
そろそろ落ち着いてきた頃だしラッコパークも一度行ってみたい。
[ 秋田県 ]
今回の帰省は滞在中に車が使えず、
前日はリゾートしらかみであてもなく弘前に行き、
五能線フリーパスがまだ使えたのでまたもリゾートしらかみに乗ってこちらに訪問。
浴室の湿度がサウナにも入ってくるからか発汗がとても良かった。
水風呂も入りやすい水温でこれも良く、
なにより日本海を一望できる外気浴スペースが素晴らしい。
他のお客さんも海を見てなんだか浄化されていくように見え、
適当な御神体でも置いておけばちょっとした聖地みたいになりそうな雰囲気。
海鮮丼も頂いて大満足。
[ 秋田県 ]
のっぴきならない事情で帰省してきたついでに混雑回避で夜中に訪問。
約1年半ぶりに来たけど相変わらずのムシムシ感で大変良いサウナ。
湯上がりにFFCウォーターも頂きました。
ストーブの柵が新しくなってたり
喫煙室が2Fに移動してたり
何故かオールドアメリカンな空間が誕生してたり色々変わっていた。
滞在中もう1回来よう。
[ 神奈川県 ]
いつもの深夜訪問。
いい薬湯、いいサウナ。けど集団がやや多め。
GW明けにのっぴきならない事情で秋田へ数日間帰るので
真夜中か平日にでもユーランドイキタイ。
ゆめろんのカレーもタベタイ。
バナナボートもタベタイ。
[ 神奈川県 ]
気圧なのかダルいのでいつもの深夜訪問。
24:40頃に氷バケツぶっかけロウリュに遭遇して仕上がった。
夜中に入れると家に帰ってそのまま布団ダイブができて助かる。
[ 神奈川県 ]
ちょっと間が空いたけどいつもの深夜訪問。
20時のロウリュに人が集中してたからか23時台はサ室に1人きりの瞬間もちらほら。
24:30に合わせて少し人が増えたけどそれでもかなり空いててゆったりできた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。