2024.10.14 登録

  • サウナ歴 1年 1ヶ月
  • ホーム COCOFURO たかの湯
  • 好きなサウナ あっちあちのドライサウナ
  • プロフィール 仕事のストレスで落ち込んでいた時にサウナと出会う。 りんくうの湯で初めてサウナを気持ちいいと感じた。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴー。

2025.03.28

1回目の訪問

用事があって大阪に来たので、子供の時に行った時の記憶を頼りに前進。
サウナはとても暑くて気持ちよかったが、サウナ室なんか臭い…
直前に天王寺動物園に行ってたこともあり、動物園の匂いとしか思えなかった。

続きを読む
4

ぴー。

2025.03.22

2回目の訪問

気持ちよかった〜。

続きを読む
0

ぴー。

2025.02.22

1回目の訪問

サウナの温度が高く、なかなかのアチさ!
あつ湯がないのが残念だったけど、無感湯があったのは嬉しい!
人が多い時間帯だったので、次は人の少ない時にのんびり入りたい。

続きを読む
10

ぴー。

2025.02.16

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

2週間もサウナに行けてなかったので、久々に。
日曜の夕方ということもありなかなかの混雑だったが、なんか民度が高くトラブルもなく気持ちよく2セットできました。
ここのミュージックロウリュウはほんとにきもちい!ノリノリであっという間の時間でした。

続きを読む
7

ぴー。

2025.01.31

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

金曜夜にひとっ風呂浴びにきた。中は狭めだが、清潔感がありつつも、大正レトロな感じがしてとても良い。サウナ×2回して出てきました。番頭のおばちゃんの接客の感じも、GOOD。

続きを読む
12

ぴー。

2025.01.26

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

中はとても清潔!
そして何よりミュージックロウリュウが楽しい!
音楽を大音量で聴きながらのオートロウリュウは生まれて初めての体験で、とても楽しくあっという間の時間でした。
朝の6時から営業してる点や、ランニング銭湯もやってくれてるのが嬉しいところ!

続きを読む
19

ぴー。

2025.01.14

1回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

平日の昼間からひとっ風呂
サウナ×3(内1回はロウリュウ)
気持ちよかったー!
大阪から引っ越すから、次に来れるのはいつになるかわからないけど、自分のサウナはここから始まった。ありがとう、りんくうの湯。

続きを読む
13

ぴー。

2024.12.31

1回目の訪問

お湯の種類がいっぱいあるのは良いが、なんせサウナ室が汚い。
マットも敷いておらずいろんな人の汗でぬるぬる。
年末で子連れが多いのも相まって、人が多いわ子供が騒がしいわで落ち着けなかった。

続きを読む
10

ぴー。

2024.12.30

1回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

大阪へ帰る前にひとっ風呂。
体調のせいか80℃にしてはかなり暑く感じられた。
42℃以上のあつ湯があれば最高。

続きを読む
9

ぴー。

2024.12.29

1回目の訪問

プールの一部として、ドライサウナとミストサウナあり。
ドライサウナは80度くらいでぬるめ。
体感ミストサウナの方が熱い。

続きを読む
19

ぴー。

2024.12.27

1回目の訪問

サウナはとても暑く、入り口の扉からサウナまで短い廊下?みたいなものがあるので、サウナ室の温度が下がりづらくて👍
とても気持ちよく3セットしました。

続きを読む
10

ぴー。

2024.12.27

2回目の訪問

昨日に引き続き、朝サウナ。
ちょうど0600のアウフグースに当たり、さっぱりした1日のスタートに。

続きを読む
17

ぴー。

2024.12.26

1回目の訪問

名古屋一人旅1日目、ホテルは高いのと、スパのリラクゼーションルームの感じが好きなので、来てみた。
サウナがメインなだけあって、何と15メートルプールサイズの水風呂がある!!!
水温も22度とぬるめなので、気持ちいい!
地下にあるため外気浴はできないが、空調は寒くない程度に涼しく風もないため内気浴が非常に気持ち良い!
今日はゆっくり寝て、明日の早朝にまた入ろうと思う。

続きを読む
14

ぴー。

2024.12.18

2回目の訪問

1ヶ月ぶりのサウナだったので、5セットもしてしまった。

続きを読む
16

ぴー。

2024.11.22

2回目の訪問

前回のサウナから1週間近く経ったので、平日の昼間から楽天温泉(祥福の湯)へ。
サウナ3セットした。ドライサウナはアッチアチではないが温度はちょい高め。水風呂は15.8℃となかなか冷たく、一気に毛穴が締まる!
とっても気持ちよく満足👍

続きを読む
16

ぴー。

2024.11.14

1回目の訪問

いつも行きたいところがやってなかったのでこちらに変更。
サウナ3セットでスッキリ〜。

続きを読む
4

ぴー。

2024.11.11

1回目の訪問

有楽温泉

[ 大阪府 ]

ボディソープとシャンプーが備え付けではないことを浴場に入ってから知る。仕方ないので体はシャワーとタオルでゴシゴシ。アッツアツの湯船(多分42〜43度)で軽く体を温めてからサウナへ。サウナ室は狭く、大人3〜4人ほどしか入れないが、狭いが故に超暑く、人の出入りで温度が下がってもすぐに元の暑さに。セルフアウフグース用のプラスチックうちわや、ヴィヒタもあり、アッツアツのサウナが好きな人には超おすすめ。銭湯故に外気浴は無いが、クーラーのかかった更衣場で涼めば問題ない。サウナ水風呂休憩を3セット。ちかれた。

続きを読む
5

ぴー。

2024.11.06

2回目の訪問

水曜サ活

昨日の続きで、朝の6時から入浴。
屋内のあつ湯で体をしっかり温めてから、サウナ2セット。
サウナ後は露天の檜湯と壺湯でリラックス。
とても気持ちが良く清々しい朝になった。ありがとう、テルメ金沢。

続きを読む
16

ぴー。

2024.11.05

1回目の訪問

以前仕事でテルメ金沢の横を通った時から気になっていたので、思い切って休みを取り来てみた。
シャワーの数も多く、お風呂もたくさんの種類がある。
サウナは男性100度となかなか暑く、ヴィヒタができるように白樺の枝葉を束ねたものが壁にかかっていた。誰も使っていなかったので、飾りなのか使って良いのか迷ったが、思い切って使ってみた。なるほど、セルフアウフグースのようで気持ちが良い。暑い空気に枝葉のチクチクが皮膚を刺激し、なんとも言えない感じになる。
水風呂はバブルと掛け流しがあるものの、水温は高めで誰でも入りやすい。
この後はホテルの部屋でゆっくりと体力を回復し、明日の朝ウナに備えることとしよう。

続きを読む
21

ぴー。

2024.11.02

1回目の訪問

ランニング後に車で参上。
体をよく洗ってから中の熱湯で温まってからサウナに突撃。
サウナは汗が止まらなくなってもう出たい!と思うまで、水風呂はしっかり毛穴が閉まってもう出たい!と思うまで、そして外気浴は皮膚が乾いてもうサウナ入りたい!と思うまで。何分入っただの、水風呂の温度だの、そんなのは気にしない。
3セット終わったら露天のあっあつの壺湯でもう一度体を温め、テレビ前のぬる湯でクールダウンして終わり。
最高の1日の始まりだった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14